株式会社MUSUBU / 正社員
You'll be able to see their introduction and other information once they have accepted your connection request.
マーケティング部 メディア運用課
【概要】 コンテンツマーケターとして不動産情報メディア「wednesday」と「TSUNAGU」の2つのコンテンツディレクションと制作 【業務内容】 ・コンテンツ企画 ・記事構成の作成 ・コンテンツ制作、外部プロダクションへの記事発注 ・記事執筆、取材、編集 ・校正、校閲業務 ・スケジュール、納期管理 ・効果測定 ・SEO対策、アクセス解析 ・SNS運用 【実績・取り組み】 ・2021年7月オウンドメディア「TSUNAGU」の立ち上げ ・2021年12月オウンドメディア「wednesday」の立ち上げ ・SEO対策・コンテンツ改善で2023年1月現在、計10万UUを獲得 約24ヶ月、毎月のKPIを120%達成し、2つのメディアを0から10万UUまでに成長させ、メディアの知名度を上げることに貢献しました。 0→1フェーズだったため、記事数を担保するためにGoogle AnalyticsとSearch Consoleを活用して自社コンテンツに関連するキーワードを分析し、記事構成案を月120本作成(原稿執筆は外注)。また、順位が低い記事や表示回数が少ない記事、あるいは順位が良いにもかかわらずクリック率が少ない記事などを中心に課題を見つけ、平均月50本の記事をリライトした結果、1位〜3位の記事を約200本生産させ10万PVを獲得。それに従いコンバージョン率も900%増加いたしました。
全日本空輸のANAスカイビルサービス株式会社羽田ラウンジ二課に新卒で配属され、ラウンジアテンダントとして、接客、受付業務、OJTトレーナー、商品の在庫・納品管理などの業務を担当し、空港ラウンジ運営における基礎を身につけました。 入社2年目で班員の新入社員のメンターに任命され、育成等のマネジメント業務にも従事してまいりました。
【学生時代に取り組んだこと】 私が学生時代に力を入れて取り組んだことは、ネイティブの教師と毎週4日15名ほどの少人数で行うICEという英語の授業です。教師は曜日ごとに変わり、それぞれ文法、ライティング、リスニング、スピーキングの授業をしました。