認定NPO法人フローレンス / みんなで社会変革事業部マネージャー 広報·寄付·秘書
認定NPO法人フローレンス / みんなで社会変革事業部マネージャー 広報·寄付·秘書
東京都
認定NPO法人フローレンス / みんなで社会変革事業部マネージャー 広報·寄付·秘書
フローレンス社内でよく使われる言葉 ”早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け” わたしが好きな言葉 ”Connecting the dots”
未来
未来
フローレンスに入社した2016年は、「みんなで社会変革事業部」には寄付チームと広報チームというチーム分けはなく、数名の部署でした。私は広報と秘書、メディア運営、寄付営業・・・といろんな業務を経験させていただき、年々活動の範囲を広げるフローレンスに育ててもらいました!現在は30人超の大型部門となり、多様な専門性をもつメンバーがチームでフローレンスのビジョンの実現に参画しています。
2016年 -
【これまでの職歴】 出版編集・広告代理店営業・企業広報・都庁広報公聴・代表秘書・NPO広報・ファンドレイジング・マネジメント
大学までは、父の仕事が転勤族だったため甲信越地方を転々と転校しながらすごしました。通っていた富山県の公立高校ではほとんどの学生が「大学で東京に出る」「東大か京大、医学部を目指す」をあたりまえの志向としていることに、なんでみんな同じなのだろうな?と不思議さを感じていました。 さらに、長女のわたしは「女の子は、親元から通える国立大に進学して公務員か地銀に就職するのがベスト」というような価値観も聞かされる
準認定ファンドレイザー 保育士 googleデジタルマーケティング基礎コース認定
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう