映画・CM監督 / 映画監督
・映画監督(美術学修士) ・早稲田大学、東京工業大学、金城学院大学、オハイオ州立大学招聘講師 ・似顔絵検定1級
未来
未来
ロサンゼルス映画制作歴5年の経験・ネットワークを活かし、多文化共生をテーマとした映像制作。
2017年10月 -
東京と米国ロサンゼルスを拠点に、クライアントから依頼された映画、ドラマ、プロモーションビデオ、コマーシャル等を多国籍スタッフと共に制作。監督作品の多くが世界中で受賞(アメリカ、日本、カナダ、イギリス、インドetc)。オハイオ州立大学East Asian Studies Centerの依頼で制作した日本語教育ドラマ『NihonGO NOW!』(2020)も、映像教材としては快挙となる映画祭受賞を果たす。
Diamond Award – Best Drama(LA Shorts Awards – January 2018)
Official Selection – Narrative Short(Creation International Film Festival – Winter 2018)
Awards of Merit Special Mention(Accolade Global Film Competition – February 2018)
Official Selection - Best Narrative Short Film(Barcelona Planet Film Festival – March 2018)
Official Selection – Best Actor(Barcelona Planet Film Festival – March 2018)
Best of the Fest(Highway 61 Film Festival “Best of the Fest”)
Official Selection – Best Short(Logcinema Art Films 2018)
Best Actor in an Indie Film(Actors Awards – April 2018)
Official Selection – Short Film(Aab International Film Festival – May 2018)
Semi-Finalist(Los Angeles CineFest 2019)
Gold Award – Best Student Film(Mindfield Film Festival Los Angeles – February 2019)
Official Selection(Golden State Film Festival 2019)
Official Selection – Best Short Film Comedy(22nd Annual Playhouse West Film Festival – Los Angeles)
Official Selection – Best Actor in a Short Film(22nd Annual Playhouse West Film Festival – Los Angeles)
Official Selection – Best Actress in a Short Film(22nd Annual Playhouse West Film Festival – Los Angeles)
Semi-Finalist(門真国際映画祭2019)
Official Selection – Short Film(2019 KaPow Intergalactic Film Festival)
Official Selection(Direct Monthly Online Film Festival – November 2019)
Award of Recognition – Web Series(Accolade Global Film Competition – November 2019)
Official Selection(Indie Short Fest – December 2019)
Best Web Series(Red Wood Film Festival – February 2020)
Hiroki Ohsawa - Director Reel
NihonGO NOW!
オハイオ州立大学East Asian Studies Centerの依頼で制作した日本語教育ドラマ
The Alc-Man
スーパーヒーロー映画(大学院卒業制作)
Amnet New York, inc.
Amnet New York, inc.(旅行代理店)の依頼で制作したアニメCM。全米のTVチャンネルで放送中。
Rift I Duhi
インド長編映画でモーショングラフィックスを担当
Maruhide Marine Products
Maruhide Marine Products(ウニ加工会社)の依頼で制作したPV
W Fan
Time Concept, Inc.(ホールセール会社)の依頼で制作した商品PV
LENGA
LENGA(留学プラットフォーム)の依頼で制作した企業PV
おにぎりアクション
Table For Two(食育NPO)の依頼で制作した日本政府向け活動PV
2019年4月 - 2020年9月
早稲田大学人間科学部「メディアコミュニケーション学」にて、映画制作現場を熟知した監督の立場を活かし、ディスカッションの陣頭指揮、質問への回答などを行い学生の学習をサポート。学士時代にマーシャル・マクルーハン等のメディア理論を学んだことから、2019年の第8回講義では主任教授に代わり講義を任される。
2019年7月 - 2020年2月
マイケル・ジャクソン等のミュージックビデオでキャスティングディレクターを歴任したステファン・スナイダーから監督としてのスキルを認められ、彼がハリウッドで運営するアクティングスクールにてアメリカ人アクターらに監督目線での映画・CM演技指導を任される。実際のオーディションに受かる表現力の育成に貢献。
2017年9月
「Master of Fine Arts(修士(美術学))」取得
ドキュメンタリー部門 グランプリ(第二回奄美映像フェスティバル)
短編ドキュメンタリー部門 優秀賞(飛騨高山映像祭ユースアワード2011)
2012年度 早稲田学生文化賞(早稲田大学)
The 2016 IUT Poster Prize(41st Annual International Conference on Improving University Teaching)
Second Place – Comedy Short(2017 Highway 61 Film Festival)
Best Student Film - Short Category(AltFF Alternative Film Festival – Winter 2017)
Legend University
早稲田大学人間科学部アニメCM(大学卒業制作)
Pandora's Box
自主制作映画
名前を呼んで
自主制作ドキュメンタリー
Myth of Jinka
早稲田大学人間科学部PVドラマ(大学卒業制作)
2013年4月 - 2015年3月
カードゲーム商材マーケティングにより在籍2年で売上76%増を達成。
2013年3月
「学士(人間科学)」、「副専攻(映像・映画)」取得
2009年3月
さらに表示
さらに表示
英語 - ビジネス会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう