1
/
5

生活の中に"海外"がある働き方〜総合職interview〜

今回は社内で働く女性代表として

Y&Iのコールセンター事業部の立ち上げメンバーとしてY&Iで活躍されている
平尾さんになぜY&Iに入社したのかインタビューしてみました!

女性でキャリアチェンジしたい方、必見です😊


▽▽▽▽▽

遠藤「では、早速ですがwantedlyで社内の人たちを紹介したいので簡単に平尾さんの紹介をお願いします(笑)」

平尾「(唐突に始まった)了解です(笑)簡単にいうと、大学に普通に進学したのですが、20歳のときに友達とハワイに旅行に行ったのがきっかけで、海外旅行にドはまりしました!(笑)



大学を卒業後、オーストラリア留学を決意し、卒業後はフリーターとして資金集めに励んでました。その後、オーストラリアへの留学へ行くことができ、人生1回きりだから、これからもいろんな国に行ってみたいと強く思うようになったかな!日本へ帰国後は、派遣で携帯のテクニカルサポート業務でコールセンターのインバウンドをやってました。」


遠藤「社内でも海外旅行=平尾さんのイメージ強いです!前職もコールセンターだったのは初耳でした。そこからどうやってY&Iを知って転職することになったんですか?」


平尾「それが!前職のコールセンターの会社が潰れたの😲!!!それで、いいとこないかなって探してたら見つけたのがY&Iだった!」


遠藤「そうだったんですね。実際に面接に来てみて、なにが決め手だったんですか?」




平尾「実は、そのとき、2ヶ月後に長期でオーストラリア旅行にいく予定だったため、入社のタイミングが融通きかなくて、うまく仕事をみつけれなかったんです。そんな中、Y&Iの面接に行ったら、社長が面接して下さって、今の現状を素直に伝えたら「行って良いよ」と旅行を受け入れ採用してくれた。本当に感謝しかないです!あとは、社内で音楽が流れていたのをポイントだったかも!大好きなブルーノマーズが流れていて、会社の自由度を感じました。服装も私服でオッケーだったのも好条件だったかな!入社してから思ったのは、働く人たちの人柄が最高に良い!!(笑)」


遠藤「(笑)自由度とみだしなみ、環境に惹かれたということですね!女性の転職ではかなり重視される部分ですよね!ちなみになぜ、平尾さんは営業職を選ばれたのか気になります。」


平尾「まず定期的に海外旅行に行くのにどうしてもお金を貯めなければいけないので、給与を見ていたのは大きいかな。海外旅行抜きにしても、自分のライフワークを考えたときにもっと良くしたいと思っていたのもあったし、入社したらコールセンターも立ち上げだったし、チャンスあると思いました!」


遠藤「なるほど。ちなみにY&Iに入社してから何回旅行に行けましたか?!」


平尾「5回は行ったかな!オーストラリア、ハワイ、アメリカ(ロス・ラスベガス・アリゾナ・ユタ)、フィジー、ニューカレドニアとか!」


遠藤「めちゃくちゃ行ってますね(笑)自分のプライベートも大事にしながら働けているんですね!
今の仕事をしている中でのやりがいや楽しさがあればきかせてください」


平尾「自分の気持ちや工夫次第で、売上として成果がわかりやすいのがいい😁!!実際この間社員総会のときに部長賞も頂き、頑張りが認められるのがなによりも自分のモチベーション維持にも繋がる!」


遠藤「間違いないですね!実際にY&Iに入社してみてこんな人は合う、こんな人は合わない、などありますか?」


平尾「そうだな〜。決まったルールの中ではなく、自分で考えて作り上げることが好きな人が向いている と思います!逆にマニュアル通りの働き方が自分に合っていると感じる人はあまり合っていないかも。私個人的には、楽しい人!考えて行動出来る人!と一緒に働きたいです!!」


遠藤「ここまでインタビューに回答してくれてありがとうございました!」


平尾「新しい仲間増えたらいいな!ありがとうございました!」

△△△△△

現在Y&I Group 株式会社では営業職での仲間も募集しています!




Y&I Group株式会社's job postings
66 Likes
66 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from Y&I Group株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?