こんにちは!FNの大石です。
今回は、今更だが、新入社員を迎えたよ!というテーマで記事を書きたいと思います!
はい、もう2ヶ月経っていますがね(笑)
そこはさておき、今回4名の方がご入社いただきました!ぱちぱちぱち
さて、新入社員の皆さんにインタビューをして、どんな方々なのか、そしてどんな意気込みでFNに入社されたのかをご紹介したいと思います。
それでは、早速いってみましょう!
1. 佐藤龍星さん
こんにちは!佐藤龍星です。
宮城県出身で、学生時代は10年近く野球をしていました。
お酒はウイスキーが好きです。蒸留所見学にハマってます!
医療や食品分野の知識を学んでいたので、食品業界や酒業界を志望していました。入社理由は、お酒をテーマに面白いことをしたいと思ったからです。
入社して一か月間は、社会人基礎や会社の業務の説明がほとんどでした。
過密過ぎないスケジュールを組んでもらえているのは非常に助かっています。
宜しくお願い致します!
2. 酒井芳乃さん
こんにちは!酒井芳乃と申します。
幼少期はかなり人見知りでしたが、年齢を重ねるにつれおしゃべりが大好きっ子に変わっていきました。
友人間では割とムードメーカーだったりするので、仲良くなったらたくさんおしゃべりしちゃうと思います(笑)
転勤族ということもあり、”地元!”といえる場所はないのですが、その分いろんな場所に知り合いがいて贅沢だなと思います。
趣味はドライブ、写真を撮ること、初心者ですが最近野球観戦を始めました!あの空気感と現地で飲むビールが最高です!(笑)
好きなお酒はビール(スーパードライ)です!
3. 佐藤瞬さん
こんにちは!佐藤瞬と申します。
家族がお酒が好きで、お酒の力で笑顔になれる雰囲気が大好きでお酒に興味を持ちました。
大学時代に注力していたアイリッシュパブのアルバイトの影響でさらにお酒が好きになりました。
趣味は飲み歩きと麻雀で、特に渋谷方面の飲み屋なら任せて下さい!
特に好きなお酒はギネスビールです!入社してからの取り組みでは、特に理念研修が印象に残っています。
ベンチャー企業で働く中で求められる資質能力を知り、ファイブニーズのメンバーとして積極的にチャレンジしていく気持ちが醸成されました。
4.菊池未空さん
こんにちは!菊池未空です。
実家が飲食店だったので、幼少期からお酒が身近でした。
日本酒や焼酎が好きで、飲み比べを楽しんでいます。趣味は舞台鑑賞で、リアルな迫力が魅力です。
就活では幅広い業界を見て、成長できる会社を探しました。
その中で挑戦と成長ができるファイブニーズに魅力を感じ、入社を決めました。
社会人基礎では、社長研修で社長から直接社会人としての考え方や心構えを教わり、基礎知識を身につけました。
また、各部署の方から直接指導を受け、ビジネスの基礎や実務に触れる機会が多く、知識が広がり楽しいです。
新入社員の皆さんは、それぞれ個性豊かでFNの新しい風を吹き込んでくれること間違いなしです!
これからの活躍が楽しみですね!
私たちも彼らの成長を見守り、共に頑張っていきましょう!
それでは、次回もお楽しみに!