先日、アジルコアの新サービスである『AIRL(エアール)』が提供開始となりました。
ここでは、少しだけ『AIRL(エアール)』のご紹介をさせていただきます。
■AIRL(エアール)とは?
『AIRL(エアール)』は、誘導したいWebサイトのURLを人の耳には聴こえにくい高音域(16kHzから20KHz)の音声コードに変換、音声コードをiOS/Androidの専用アプリでキャッチすると、変換前のURLが表示され、利用者をサイトへ誘導することができるのです。
サービスURL:https://airl.jp/
■どんなことができるの?
『AIRL(エアール)』では、音楽プレイヤーとスピーカーさえあれば、場所に縛られず、一度に多くの人をWebサイトへ誘導できます。
従来のQRコードでは特定の場所に利用者を集める必要がありましたが、
人を集める必要がないため、ソーシャルディスタンスを保ったまま集客が可能です。
また、自然界の音には含まれにくい高音域を利用した技術のため、街中の騒音や雑音はもちろん、音楽イベントのような大きな音が流れる環境でも、気兼ねなくご利用いただけます。
QRコードでは読み取りにくかった暗い場所でも、『AIRL(エアール)』なら簡単!
・例えば、大きな音が流れる音楽イベントやスポーツスタジアムでも
・例えば、静かなホテルや図書館、バス・タクシーでも
・例えば、暗くてQRコードが使いにくかった映画館やライブハウスでも
エアールはあらゆる場所でご利用頂けます。
■イベントも大盛況!
サービス提供開始に伴い、先日、東京ビックサイトで開催された広告・宣伝EXPO2020に出展をいたしました。
もちろん感染症予防対策やソーシャルディスタンスなどを徹底した上でお客様をお迎えしましたが、
想像以上の大盛況で終わることができました。
株式会社アジルコアでは一緒に働く仲間を募集しています
お話を聞いてみたいという方は、ぜひ当社HPからご応募お待ちしております!