1
/
5

『切磋琢磨し、助け合える仲間がいる』〜ウィルゲート新卒入社者インタビュー〜

2019年に新卒でウィルゲートに入社後、SEOのコンサルティング商材や記事商材の新規営業を行うアカウントプランニングユニットに所属。その後、M&A事業部の立ち上げに参画し、アカウントプランナーと兼任してM&A事業部の業務に従事。

現在はM&A事業部のマネージャーとして、メンバーのマネジメントを行うだけでなく、プレイヤーとしても活躍する三橋のインタビューをお届けします。



教師を目指していたが、一念発起して一般企業への就職を決意

ーーウィルゲートとの出会いを教えてください。

大学3年生の時にITのベンチャー企業が集まる就活イベントに参加したのが、ウィルゲートとの最初の出会いです。

私は両親も祖父母も全員が教師という環境で育ちました。その影響もあってか自然と私も教師を目指しており、教師になるために日々勉強を頑張っていました。しかし大学3年の時に周りの友人たちが就職活動を始めるなかで、自分も教師になる前に社会を少し知っておこうと考えるようになり、興味本位ではありますが、ITベンチャー企業が集まる就活イベントに参加しました。


ーー最初は教師を目指していたんですね。では、本格的に就職活動をはじめようと思ったきっかけを教えてください!

私の中の社会人イメージは、通学中に見かける疲れ切った顔で電車に乗ってくるサラリーマンでした。「社会人になったらしんどい毎日になるんだろうな」と、ある種の諦めの気持ちを持っていましたね。しかし、就活イベントに参加してみて社会人のイメージは180度変わりました。イベントに登壇していた方々は本当にキラキラしていて、毎日の仕事が楽しくて仕方がないという人ばかりでした。そのような姿を見て「こんな社会人になってみたい」という気持ちが強くなり、一念発起して就職活動を本格的にやってみようと思うようになりました。


ウィルゲートへの入社の決め手は、社長と専務の人柄

ーーそのなかで、ウィルゲートの選考を受けた理由はありますか?

就活イベントが終了し、帰ろうと思っていた時にウィルゲートの社員さんから直接「今度、うちの会社の話を聞きにきませんか」と声をかけてもらったのがきっかけで、ウィルゲートの選考を受けることになりました。

実際にウィルゲートの選考中は、さまざまな社員さんに会わせてもらいました。選考インターンを含めて、全部で20名ほどの社員さんにお会いしましたが、とにかく”良い人”が多かったですね。私の中で”良い人”の定義は、お互いに切磋琢磨できて、困った時に助け合える関係が築ける人のことです。いくら優秀でも一緒には働きたくないと感じる人も今までの経験上、一定数いると思っていましたが、そのようなタイプの人はウィルゲートにはいませんでしたね。就活では誰と一緒に働くのかという軸を重視していたので、ウィルゲートはその点で非常に魅力的な会社でした。


ーー最終的にウィルゲートに入ることを決めた理由はありますか?

さまざまな会社の選考を受けていくなかで、最終的にウィルゲートともう一社、自分にとって魅力的な会社がありました。その企業もITベンチャーで、素敵な社員さんが多かったことを覚えています。

そのような状況の中で最終的な決め手になったのは、経営層の人柄です。迷っていた企業の社長は、現場社員からは少し離れたオーナー系の社長で、カリスマ性は感じましたが少しドライな印象を受けました。一方で、ウィルゲートの社長である小島に対しては「この人のためになりたい、頑張りたい」と素直に思えるような魅力を感じ、一緒に働きたいという気持ちが強くなったことを覚えています。さらに専務の吉岡は社員を背中で引っ張っていくような推進力のある方でとても惹かれましたね。ウィルゲートを率いている社長と専務の人柄に惹かれ、最終的にウィルゲートに入社することを決めました。



入社3ヶ月目のタイミングで、新規事業であるM&A事業へ参画することに

ーー現在の業務内容を教えてください。

現在はM&A事業部のマネージャーを務めています。業務範囲としてはかなり幅広く、プレイヤーとして案件開拓から成約までを一気通貫で対応しつつ、メンバーの案件に関するマネジメントを行っています。その他にも、予算策定や採用、メンバー育成など、さまざまな業務に携わっています。


ーー以前はM&A事業部だけでなく、アカウントプランナーの業務も兼任していたと伺いました。その時はどのような業務をされていたのでしょうか?

アカウントプランナーとしては、インサイドセールスチームが獲得した顧客と商談を行い、お客様の目標や課題にあった具体的な施策を提案していく役割を担っていました。事前にサイト分析などを実施し、お客様ごとにどのような施策を実施すればいいのかを判断するような業務を行っていましたね。

そんな中、入社3ヶ月目のタイミングで、M&Aの新規事業が立ち上がることが決まり、兼任という形で新規事業にも参画させてもらいました。M&Aに関する知識や経験などは一切ありませんでしたが、入社当時から新規事業に関わってみたいと上司に話していたこともあり、挑戦させてもらうことができました。



入社後もネガティブな印象はまったく感じなかった

ーー入社後に感じたウィルゲート社員の雰囲気や、会社の雰囲気を教えてください。また、入社後に感じたギャップなどがあれば教えてください。

入社後のギャップとして一つあるのが、ウィルゲートには思った以上に”良い人”しかいませんでしたね(笑)

実際に入ってみたら、自分の苦手なタイプの人がいるという想定はしていたのですが、本当にそのような人が一人もおらず、良い意味でのギャップを感じました。変な社内政治などもありませんし、メンバー全員がお客様のためになることをしようという高い志を持っていましたね。

また、ウィルゲートには多様な働き方をしている人が多いと感じました。子育てをしながら時短で働いている人や、フルタイムでバリバリ働いている人、遠方住まいでフルリモートで働いている人もいます。多様な働き方に対してはネガティブな印象を持つ人はおらず、みんな助け合いながら仕事をしています。



新人賞が獲得できたのは、同期の存在が大きかった

ーーでは、現在行っている業務のやりがいを教えてください。

M&A事業部での業務はお客様に与える影響範囲が大きく、その部分が大きなやりがいに繋がっています。M&A事業部のお客様の中には、半年後までに譲渡先の企業を見つけられなければ社員20名の雇用がなくなってしまうというような厳しい状況にあるお客様もいらっしゃいました。私がその企業のサポートをして、結果的に20名の社員さんたちの未来を救えたというのは、とても貴重な経験でしたし、大きなやりがいを感じました。そのような仕事はM&A事業部ならではだと思います。

ただ、大きなやりがいがある一方、責任は大きいですし、プレッシャーもあります。ですが、それを乗り越えて成約までたどりつけた時は、お客様との間に絆が生まれることもあります。今でも過去にお取引があった企業の社長と飲みに行ったり、一緒にサウナに行ったりすることもありますね。


ーー三橋さんは入社1年目の時に新人賞も獲得されていますが、新人賞が獲得できた理由はどのようなものだったのでしょうか?

新人賞を獲得できた理由は2つあります。

1つ目は、身近にライバルがいたことです。私の同期は優秀な人が多く、即戦力として活躍しているエンジニアもいましたし、学生時代に起業して企業売却などを経験しているようなメンバーもいました。新人賞は一生に一度しかもらえない賞なので、入社当初から絶対に獲りたいと思っていましたが、その時の自分の実力では他の同期メンバーに勝てなかったので、とにかく目の前の仕事にがむしゃらに取り組みました。切磋琢磨できる同期メンバーの存在がすごく大きかったですね。

2つ目は、頑張らなければならない環境だったということです。当時のM&A事業はまだ事業部にはなっておらず、テストマーケティングをしているような状況でした。一定期間内で売上が作れない場合、事業部として業務を継続することができず、生きるか死ぬかみたいな事業環境だったため、自分のできることに全力で取り組んでいました。その姿勢が評価されたのかもしれません。

1年目の三橋さんへのインタビュー記事はこちら▼

新卒1年目で"IT・Web領域に特化したM&A仲介"の新規事業に挑戦。1年間で得られた"視座" | 事業/サービスへの想い
ウィルゲートで昨年10月に誕生したM&A仲介の新規事業「Willgate M&A」。事業を運営するM&A支援チームで昨年度【「全社セールスMVP」】&【新卒社員の中から1人しか選ばれない「年間新...
https://www.wantedly.com/companies/willgate2/post_articles/287204



「死んだ時に最高の走馬灯が見られる人生にしたい」

ーーこれからウィルゲートで挑戦したいことを教えてください。

M&A仲介企業としてIT領域でNo.1になることを目指しています。
また、ウィルゲートにはWebコンサルを中心としたマーケティング・セールス支援事業とM&A事業があるので、よりお客様の成果を最大化するために事業間連携が必須だと考えています。ウィルゲートの事業全体が連携してお客様にサービスが提供できれば、お客様にさらなる付加価値が提供できるようになると考えているので、その状態を目指していきたいです。


ーー三橋さんの『will』を教えてください。

私の人生を通しての『will』は「死んだ時に最高の走馬灯が見られる人生にしたい」ということです。今までの人生を振り返ってみると、思い出すのは誰かと何かに夢中になって取り組んでいた時のことです。そのため、ウィルゲートでも最高の仲間と一緒に思い出に残るようなチャレンジをしていきたいと考えています。

そして、その『will』を叶えるためにも「ずっと働きたいと心から思えるような場所をつくること」を目指したいと考えています。マネージャーとして売上を伸ばすことはもちろん大切ですが、それ以上にウィルゲートという組織の魅力を上げていくことが重要だと考えています。会社が魅力的になれば自然と最高の仲間が集まると思っているので、まずは既存のメンバーがずっと働き続けたいと思えるような環境をつくっていきたいです。


ーー最後に学生へのメッセージをお願いします!

「就職活動は辛いもの」と思われがちですが、実は人生において最高に貴重な経験ができる素敵な期間だと思っています。就職活動中に聞く企業や面接担当者の方のお話は実際に就職すると聞けない情報で溢れていますし、人生において就職活動中ほど自分自身のことを知ろうとする機会は滅多にありません。もちろん価値観や考え方は変わりゆくものですが、この就職活動を通じて培われたものが、就職後のあなたの根幹となることは間違いないと思います。

そのため、この機会をどうせなら楽しみきってやろう!といった心持ちで全力で走りきってみるといいと思います。きっとその先に何かが見えてくると思います。この記事を奇跡的に読んでくれたあなたとお話できることを心から楽しみにしています。頑張ってください!


ーー貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました!

(取材・文/小町 編集/鈴木・渡邉 撮影/金)

▼ウィルゲートが大切にしている価値観、事業、働く環境はこちら

▼ウィルゲートでは一緒に働く仲間を募集中!

25卒_Webマーケティング
25卒|新卒採用担当とカジュアルに面談しませんか?
〈ウィルゲートの事業〉 弊社はこれまで、「一人ひとりの『will』を実現する」というミッションのもと、価値ある『will(意志、想い、やりたいこと)』を持った企業・個人に最適な機会を提供するためにWebマーケティング事業を展開してまいりました。今期で18期目を迎え、累計7,400社の支援をさせていただいております。 ◆会社紹介資料◆ https://speakerdeck.com/willgate/willgate-company-info
株式会社ウィルゲート
M&Aアウトバウントセールス
コール経験者募集|学生インターン!M&A事業のインサイドセールス
〈ウィルゲートについて〉 弊社はこれまで、「一人ひとりの『will』を実現する」というミッションのもと、価値ある『will(意志、想い、やりたいこと)』を持った企業・個人に最適な機会を提供するためにWebマーケティング事業を展開してまいりました。今期で19期目を迎え、累計7,400社の支援をさせていただいております。 ◆会社紹介資料◆ https://speakerdeck.com/willgate/willgate-company-info
株式会社ウィルゲート
株式会社ウィルゲートの募集・採用・求人情報 - Wantedly
株式会社ウィルゲートの新卒・中途・インターンの募集が7件あります。気軽に面談して話を聞いてみよう。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
https://www.wantedly.com/companies/willgate2/projects


If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
コール経験者募集|学生インターン!M&A事業のインサイドセールス
17 Likes
17 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Mariko Watanabe's Story
Let Mariko Watanabe's company know you're interested in their content