株式会社Voicy
Follow
Highlighted posts
All posts
Voicyカルチャー
NEW
7 days agoテクノロジーを“声”で届けるテックブログの新しいカタチとは?!
こんにちは。Voicyカンパニークリエイターの “はる” こと高森はるなです。テックブログやTwitterなどで積極的に情報発信を行っているVoicyの開発メンバーですが、実は最近、新しく『声』を使った発信を始めたのでご紹介します!\こちらの記事を声でも楽しむことができます/https://voicy.jp/channel/1273/121006 「voi-chord(ボイコード)」って何?2020年9月、ボイスメディアVoicyに新しいチャンネルが誕生しました。その名もvoi-chord(ボイコード)。実はこのチャンネル、テックを愛するVoicy社員がテクノロジーやエンジニアリングを自...
Voicyカルチャー
28 days ago
1年間で社員数は2.5倍に!ビッグニュースも盛りだくさんだった激動の2020年を振り返る
こんにちは。Voicyカンパニークリエイターの “はる” こと高森はるなです。2020年もあっという間に終盤ですね。Voicyと出会ってくださった皆さん、そして関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました!今年はこれまでの日常を大きく変える出来事がありましたが、そんないつもとは違う日常をVoicyが少しでも豊かに出来ていたら嬉しいなーと思います。そして今回は年内最後の投稿ということで…!みなさんと一緒にVoicyの2020年を月ごとに振り返っていきますよ〜! 1月2020年がスタートしてすぐに、この1年の採用を語るには欠かせない存在である人事責任者のかっさんが入社しました。当時...
Voicyのメンバー紹介ブログ
about 1 month ago
私に必要なのは「生の声」だった。ユーザーとの距離が私の2年間を彩った話
Voicyで働く仲間をご紹介します!今回は、PdMの野村 聰江にインタビューしました。Voicyとの出会いや、仕事への向き合い方などを語ってくれています。\こちらの記事を声でも楽しむことができます/https://voicy.jp/channel/1273/115960Voicy上のチャンネルでも野村が熱い想いを語っています。ぜひ彼女の人柄を感じながら、Voicyのことを知ってみてください! 野村 聰江(Satoe Nomura)/PdM新卒で三菱総研DCS株式会社に入社し、金融機関向けのシステム開発を担当。その後、日本アイ・ビー・エム株式会社にて金融機関向けのアンチマネーロンダリングデ...
Voicyカルチャー
about 1 month ago
リモートでもオフラインでも楽しめる!これまでにない社内イベント『Voicy文化祭』を開催してみた!
こんにちは!カンパニークリエイターの “ みのりー ” こと水橋 美の里です。Voicyではカルチャーの醸成を大切にしており、そのカルチャーをより深めるため月に一回のイベントを毎月必ず行っております。2020年下半期で大切にしているEXのテーマは「相互理解」。特に新しく入社したメンバーのことを知ってもらえるきっかけになるような企画を毎回考えており、11月のイベントは「文化祭」をイメージした企画を作ってみました!近頃は東京のコロナ感染者数も増加しており、企業のイベント企画業務を担われているみなさまは、オンライン、オフラインのイベント企画にさぞ苦労されているのではないか...と思います。そん...
Voicyのメンバー紹介ブログ
about 2 months ago
新卒で大型プロジェクトに大抜擢。入社直後からバリューを出し続けるUIデザイナーの働き方とは
Voicyで働く仲間をご紹介します!今回は、デザイナーの山崎凌にインタビューしました。Voicyへの熱い想いや、仕事への価値観などを語ってくれています。\こちらの記事を声でも楽しむことができます/https://voicy.jp/channel/1273/110183Voicy上のチャンネルでも山崎が熱い想いを語っています。ぜひ彼の人柄を感じながら、Voicyのことを知ってみてください! 山崎凌(Ryo Yamazaki)/デザイナー大学で建築を専攻しながら独学でUIデザインを学び始める。その後インターンとしてライブコマース事業会社、Web・アプリ制作会社の2社にてデザイナー経験を積み、...
Voicyカルチャー
2 months ago
データの民主化に挑戦!メンバーの9割が参加したVoicy社内勉強会『SQL塾』とは
こんにちは、カンパニークリエイターの “ はる ” こと高森はるなです。日々、さまざまな社内勉強会が行われているVoicy。その中から今回は、2月に開講し無事に全カリキュラムが終了した『SQL塾』をご紹介したいと思います!SQL塾で教えるのはSQLだけじゃない!SQLとは関係データベース管理システムにおいて、データの操作や定義を行うためのデータベース言語、ドメイン固有言語である。プログラミングにおいてデータベースへのアクセスのために、プログラミング言語と併用されるが、SQLそのものはプログラミング言語ではない。ーウィキペディアより“SQL塾”はその名の通りSQLを学ぶためのもので、業務内...
Voicyのメンバー紹介ブログ
3 months ago
言われたことだけやっていた私が、自走出来る労務になれた場所
Voicyで働く仲間をご紹介します!今回は、労務の郷原 実代にインタビューしました。Voicyへのアツい想いや、仕事への価値観などを語ってくれています。\こちらの記事を声でも楽しむことができます/https://voicy.jp/channel/1273/105381Voicy上のチャンネルでも郷原が熱い想いを語っています。ぜひ彼女の人柄を感じながら、Voicyのことを知ってみてください! 郷原 実代(Miyo Gobara)/労務海運会社、福祉会社、不動産会社、制作会社とこれまで4社で人事職に従事し、労務や総務、経理、採用など幅広い業務を経験。2020年4月に労務としてVoicyへ参画...
Voicyのメンバー紹介ブログ
3 months ago
9回目のキャリアチェンジで出会った「パーソナリティサクセス」は初めて私を夢中にさせてくれる仕事だった
Voicyで働く仲間をご紹介します!今回は、パーソナリティサクセスの林 絵里香にインタビューしました。Voicyへのアツい想いや、仕事への価値観などを語ってくれています。\こちらの記事を声でも楽しむことができます/https://voicy.jp/channel/1273/102641Voicy上のチャンネルでも林が熱い想いを語っています。ぜひ彼女の人柄を感じながら、Voicyのことを知ってみてください! 林 絵里香(Erika Hayashi)/パーソナリティサクセス文化服装学院を卒業後、古着セレクトショップ店の販売員や出版・編集など8職種を経験し、2019年12月にVoicyのメディ...
Voicyカルチャー
4 months ago
新設!スプラトゥーン部!!〜入社1ヶ月のエンジニアが部活動を立ち上げたワケ〜
こんにちは。Voicyカンパニークリエイターの “はる” こと高森はるなです。今日は、Voicyに新しくユニークな部活が出来たのでご紹介します! 入社直後のメンバーが立ち上げた「スプラトゥーン部」って一体どんな部活?8月13日、Voicyに新たな部活が生まれました。その名も『Club Splatoon』!■Splatoonとは任天堂から発売されたアクションシューティングゲーム。4対4で地面にインクを塗りあい、塗った面積の多いチームが勝利。インターネットでつながった世界中のプレイヤーを相手になわばりを競い合う新しいタイプの対戦ゲームなのです!きっかけは、7月に入社したバックエンドエンジニア...
Voicyのメンバー紹介ブログ
4 months ago
キーエンスでTOPをとった僕が、まだ未開拓の音声Techスタートアップにbetしたワケ
Voicyで働く仲間をご紹介します!今回は、BizDevの荻原 慎太郎にインタビューしました。Voicyへの熱い想いや、仕事への価値観などを語ってくれています。\こちらの記事を声でも楽しむことができます/https://voicy.jp/channel/1273/98670Voicy上のチャンネルでも荻原が熱い想いを語っています。ぜひ彼の人柄を感じながら、Voicyのことを知ってみてください! 荻原 慎太郎(Shintaro Ogiwara)/BizDev大学卒業後、新卒で株式会社キーエンスへ入社。名古屋を拠点に岐阜県を担当し、戦略立案や実行に従事。前年比400%増の実績での目標達成を果...
Voicyカルチャー
4 months ago
EXに、音声体験を。〜VoicyならではのVoice Employee Experienceを大公開!〜
こんにちは!Voicyカンパニークリエイターの”みのりー”こと水橋美の里です。今回は、以前公開された上期のMVPに関する記事の続編!半期に一度のキックオフのタイミングで行った「音声を使ったEX」について紹介したいと思います。https://www.wantedly.com/companies/voicy/post_articles/280167そもそもEXとは、 Employee Experienceの略で「従業員が働くことを通じて得られる体験」のことを指します。Voicyでは今年からEXに注力し始め、月2回以上の社内イベント入社オンボーディングの強化1,3,6,12,18,24ヶ月面談...
Voicyのメンバー紹介ブログ
4 months ago
「忙しい人にこそぴったりのサービスだと気がついた」自分の世界を広げ続ける広報・PRの語るVoicyとは
Voicyで働く仲間をご紹介します!今回は、広報・PR担当の松居 菜津子にインタビューしました。Voicyへの熱い想いや、仕事への価値観などを語ってくれています。\こちらの記事を声でも楽しむことができます/https://voicy.jp/channel/1273/96899Voicy上のチャンネルでも松居が熱い想いを語っています。ぜひ彼女の人柄を感じながら、Voicyのことを知ってみてください! 松居 菜津子(Natsuko Matsui)/広報・PR新卒で服飾資材商社へ入社し、営業事務と貿易事務を経験。食農系スタートアップに転職後は、広報PR・ECサイト運営・SNS運用・販促物やオウ...
Voicyカルチャー
5 months ago
同じ場所で同じ時を過ごす熱量を大切にしてきたVoicyの働き方を一変させた出来事とは?
こんにちは。Voicyカンパニークリエイターの “はる” こと高森はるなです。先日、Voicyのコロナ禍における働き方についての記事を公開しましたが、8月からコロナ禍での変則勤務と並走して本格的にフレックス制度とリモートワークを導入しました。実は過去これらの導入を中々踏み切れずにいたVoicy。その概念を覆した出来事とはなんだったのか。ピンチをチャンスと捉え、試行錯誤して辿り着いた今のVoicyでの働き方をご紹介していきます! フレックス制度やリモートワークに踏み切れずにいた遡ること半年以上前。数ヶ月後にコロナの影響で生活が激変することなど全く予想もしていなかった当時、Voicyはフレッ...
Voicyカルチャー
5 months ago
【表彰にも音声体験を】2020年上半期MVP・ボイミー賞受賞者インタビューから見るValueとEX
こんにちは。Voicyカンパニークリエイターの “はる” こと高森はるなです。7月末に上期が終了しキックオフが行われたVoicyですが、このキックオフにて2020年上半期の表彰が行われました!この表彰では、最もバリューを発揮したMVP受賞者、そして最もメンバーへGiveしたボイミー賞受賞者が決定。今回は受賞者の2名のインタビューから、Voicyのvalueに迫ります。また、表彰には音声を使ったちょっとした隠し味も。VoicyならではのEX施策にもご注目ください!▽ 表彰の基準になった4つのVoicy Mind(バリュー) 「小さなことからでも始めてみる」ワクワクを積み重ねたらMake ...
Voicyのメンバー紹介ブログ
5 months ago
エンジニアとして人の心に残るプロダクトをつくりたい。大手企業を離れスタートアップに飛び込んだ僕のサービスドリブンな働き方
Voicyで働く仲間をご紹介します!今回は、バックエンドエンジニアの河邑俊輝にインタビューしました。Voicyへの熱い想いや、仕事への価値観などを語ってくれています。\こちらの記事を声でも楽しむことができます/https://voicy.jp/channel/1273/93844Voicy上のチャンネルでも河邑が熱い想いを語っています。ぜひ彼の人柄を感じながら、Voicyのことを知ってみてください! 河邑 俊輝(Toshiki Kawamura)/バックエンドエンジニア学生時代にブロックチェーン開発会社Financieでのインターンや、留学・世界一周などを経験。新卒では株式会社LIFUL...