Ve Japan株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
Ve Japan株式会社
over 5 years ago
【Ve STORY#3】イタリアからイギリス、そして日本に!国はどこであっても、自分がVeで達成したい目標に向かって進み続ける。
こんにちは、Ve Japanの杉本です。あっという間に11月も折り返しになってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。先月から始めた、Ve STORYですが今回は外国人社員のDanieleに話を聞いてみました!ちなみに、今年社内イベントでシークレット・サンタを行うのですが、これを提案してくれたのがDanieleなんです。こういう他の国の文化が味わえるのはとても楽しいです。イタリアの大学卒業後は直ぐにイギリスへVeに入社する前は、イタリアの大学に通っていてITを専攻していました。大学のITプロジェクトに参加したり、フリーランスでITコンサルタントなどをしていました。2014年2月に自...
Ve Japan株式会社
over 5 years ago
\\ セミナーありがとうございました! //こんにちは、VeJapanです。今日は生憎の雨ですが、金曜日なのであともうひと踏ん張りします!さて、先日Flipdeskでお馴染みのSocket様と合同でセミナーを開催しました。ゲストに最近多くのイベントでひっぱりだこである、メガネスーパーの川添氏をお迎えしました。パネルディスカッション形式で、普段みなさまが気になることなどをざっくばらんにお話し、なかなか面白かったのではないでしょうか。ありがとうございました!ちなみに会場は渋谷にあるBOOK LAB TOKYOを貸し切りで使わせていただきました。コーヒーショップ併設のおしゃれ本屋さんです。
Ve Japan株式会社
over 5 years ago
【Ve STORY#2】前職退職後は単身でイギリスへ。外国に全く興味がなかった自分が、Ve Japanというグローバル企業にいるわけ
Ve Japan株式会社に入る前音楽系の短大を卒業した後、何の目的意識もなく入社したノンバンクをすぐに辞めてしまい、派遣社員でいろいろな業界や職種を経験しました。一般事務からコールセンターのオペレーター、たまにはPC初心者への操作方法の指導などをしていました。最後に派遣社員としてお世話になったのは、外資系の製薬会社でした。ただ当時は英語や外国にも興味が持てずにいたので、日本語だけで仕事が出来る環境に移りたく・・・転職活動をし、工業資材の専門商社に正社員として採用されました。面接時に「国内の企業としか取引がないから大丈夫」と言われたのを今でも覚えています。しかし入社して数年後、私が結婚した...
Ve Japan株式会社
over 5 years ago
【Ve STORY #1】未経験から外資系スタートアップへ転職。入社1年でチームリーダーへ
Ve Japan株式会社に入る前大学時代に国際協力団体に所属したことがきっかけで、海外留学や旅行に行く機会が増え、この頃から海外に興味をもちました。インドのマザーハウスや旅行先でボランティア活動をしたことがあったのですが、その経験が今も自分の価値観に影響を与えていると感じます。関西の大学を卒業後、困っている人の役に立てるような人になりたい、そして海外と関わる仕事がしたいと思い、人材系のベンチャー、レバレジーズ株式会社に入社しました。Webエンジニアさんやデザイナーさんへのキャリアカウンセリングやイベント運営、チームの進捗管理などを行いました。社会人として早く役に立つ人になりたいという思い...
Ve Japan株式会社
over 5 years ago
10月になりましたが、まだ蒸しますね・・・Veは受付がハロウィン仕様になりました!
Ve Japan株式会社
almost 6 years ago
\\ アドテック東京に出展!// 9/20と9/21の2日間にわたり東京国際フォーラムでアドテック東京が開催されていますが、英国大使館様ブースの一角に当社も出展させていただけることになりました!95番「英国大使館サポート企業」ブースでお待ちしています。 アドテック東京のフロアマップはこちらhttp://www.adtech-tokyo.com/ja/floormap/#floormap_area地図上だと右上の方にある「大使館(英)」というブースに動画アドテクノロジーのUnruly様、Interarrows様のレビュー&レイティングサービス Reevooと三社のサービスが一緒に出展します...