株式会社ウフル
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ウフル
NEW
5 days ago「Business Developmentは、『包丁一本で色んな旅館飛び回っている料理長』のような仕事だと思っています」データビジネスを推進していく事業開発の高橋にインタビュー!
こんにちは!人事の川口です。ウフルのBusiness Development部は、ウフルの技術とお客様が持っているデータを組み合わせて新しい事業を生み出していく、ウフルにとってもお客様にとっても、事業創出の根幹とも言える事業部です。今回は、昨年中途でBusiness Development部に入社した高橋にインタビューをしました。どんな事をやっているかだけでなく、ウフルだからできることについて聞いてみました。是非御覧くださいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>高橋さんについて教えてくださいこれまで、予備校、NPO法人の立上げ、個人事業主、医療系企業などの幅...
株式会社ウフル
about 2 months ago
【お客さまが満足するものづくりを追求したい】エンジニア、営業、PMという様々なキャリアを歩んできたプロジェクトマネージャー、水野にインタビュー
こんにちは!人事の川口です今回は、Technical Engagement部でPM(プロジェクトマネージャー)をしている水野にインタビューしました!是非ご覧ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆水野さんのこれまでのキャリアを教えてください。簡単に言うと、エンジニア、営業、PMというキャリアを歩んできました。エンジニアとしては、Web、自社パッケージ、顧客システム開発等を設計から実装まで担当してきました。その中でプロジェクトマネジメント(以下PM)も担当するようになっていったのですが、このままPMをやるより、一度顧客対応やコンサルティング力...
株式会社ウフル
3 months ago
「ひとつひとつのご縁に真摯に向き合う」エンジニアからスタートし、ソリューション営業でキャリアを構築した井上にインタビュー
人事の川口です!ウフルには、様々なバックグラウンドの社員がおり、その経験を活かして活躍している社員が沢山います!その中でも、今回は、Account Management部で営業をしている井上さんにインタビューをさせて頂きました。どんなキャリアを積んで、どんな想いを持ちながら営業をしているのかを語って頂きました。是非ご覧ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆これまでどのようなキャリアを歩まれてきたのでしょうか。今は営業をしていますが、もともとはエンジニアでした。新卒で、ネットワーク・サーバー系SIerに入社し、最初の3年間はサーバーエンジニアとして、大手銀行のシステム統合、インフ...
株式会社ウフル
about 1 year ago
演劇・バーの経営に夢中だった大学時代からエンジニアの世界へ -決断の理由と入社一年目の挑戦 -
第一回目の社員インタビューでは、19年度新卒エンジニアとして活躍している船坂さんのお話をお届けします。「エンジニアになろうと思ったきっかけは?」「なぜウフルを選んだのか?」「未経験エンジニア1年目として、どんな仕事を任されているのか?」など、自由に話してもらいました!大学時代の経歴を簡単に教えて下さい。大学では建築を専攻しており、建築構造のゼミで「土壁の耐震性能」について研究していました。一方サークルでは演劇をやっていて、サークル外でも劇団に入って舞台に上がったり、演出も担当したりするほど演劇にのめり込んでいました。並行して友人と一緒にバーの立ち上げをし、経営と営業活動もしていました。...
大阪オフィス
about 1 year ago
〜大阪オフィスから〜Sushi Tech Nightも第4回目の開催を迎えました。
第4回Sushi Tech Night開催!前回の実施(第3回Sushi Tech Night)に続き、第4回を開催いたしました。拠点や部署を超えて社内間のコミュニケーションの活性化・交流を目的とし、お寿司を食べながら、選抜されたメンバーによるLightning Talkで最新の取り組みやスキル共有、情報交換を行います。今回は、東京本社、大阪オフィス、札幌、福井をつないで開催となりました。高みを目指す、企画者からの背景はこちら。 +-+-+-+-+-+-企画の背景+-+-+-+-+-+-+人と技術をつなぐ誰がどんな技術を持っているかを仕事と異なる機会で知ることで「この人ならこんなこともや...
大阪オフィス
over 1 year ago
〜大阪オフィスから〜広島県社内IoTエキスパート育成講座にメンターとして参加しました。Part2
広島県広島市の会場「イノベーション・ハブ・ひろしまCamps」にて、社内IoTエキスパート育成講座の第6回目にあたるプロトタイピング計画作成講座を開催しましたので、その様子をご報告いたします。(第3回ハンズオンの記事はこちら)実施日:2019年10月16日(水) 13:00〜17:30■全体カリキュラム ※ひろしまサンドボックスウェブサイトより各企業様は、これまでのカリキュラムを通してIoTの基礎を理解した上で、自社の課題分析を行いプロトタイピングを行う為の準備を整えていきます。 様々な業種・立場の方にお集まりいただいていますが、みなさまそれぞれの課題分析の結果からビジョンの整理を行い、...
大阪オフィス
over 1 year ago
〜大阪オフィスより〜SWTTにて大阪オフィスメンバーが登壇しました!
先日行われたSalesforce World Tour Tokyo(以下、SWTT)にて、大阪オフィスメンバーが「DEVELOPER THEATER」での登壇の機会をいただきました。本人にとっても、SWTTでの登壇は初めての経験。コミュニティ活動などを精力的に行なっており人前に立つことは慣れてきたとはいえ、今回の登壇は楽しめたのか、インタビューしました。先日の弊社エバンジェリストとの座談会でプレゼンについて真剣にメモを取っていた、その成果は出せたのでしょうか?自己紹介をお願いします!Salesforceエンジニア、緒方です。お客様との要件定義から納品までトータルに携わることが多く、プロジ...
大阪オフィス
over 1 year ago
〜大阪オフィスから〜広島県社内IoTエキスパート育成講座にメンターとして参加しました。
9月某日、広島県広島市にて社内IoTエキスパート育成講座のハンズオンを開催しました。社内IoTエキスパート育成講座とは、広島県が企画・推進している、広島経済圏を支える地元企業の社内にIoT戦略の企画立案から実行までを担える人材を育成することを目的とした施策です。ウフルはIoT人材育成の指南役として2年前からご支援させていただいています。座学やハンズオン、アイディアソンなどにより実戦的な支援を行うために、ウフルの担当者が中心となって企画、推進しています。ウフルには多数の地方ハッカソンの支援実績があり、今回もそのノウハウの詰まったカリキュラムが組まれました。今回は座学の後初めて実際のデバイス...
大阪オフィス
over 1 year ago
〜大阪オフィスから〜エバンジェリストとの座談会を開催しました。
エバンジェリスト長沢さん来阪!2018年4月にウフルのエバンジェリストに就任された長沢さんを大阪にお呼びし、エンジニアを中心としたメンバーと座談会を開催しました。長沢さんは、フリーのエバンジェリスト、現場改善士、プロダクトアドバイザー、マーケティングアドバイザー。複数社の顧問やエバンジェリストを兼務しています。ウフルでも、月数回東京本社にて様々なアドバイスを行なっています。大阪オフィス在籍のエンジニアはコンサルティングやPMといった役割を担う機会も多く、プロジェクトを成功に導くため、大阪オフィスでは現在各種教育への取り組みを進めています。今回はその一環としてエバンジェリストである長沢さん...
大阪オフィス
over 1 year ago
〜大阪オフィスから〜【メンバーインタビュー】SAG(セールスフォースアーキテクトグループ)始動!
SAGとは?Salesforce Architect Group の略で、東京と大阪で活動が始まっているコミュニティです。Salesforceの最上位資格である認定Technical Architectの資格を目指すエンジニアが集まり、勉強会の側面と、ネットワーキングの側面とで活動を開始しています。東京は先日第1回Meetupを開催し、大盛況のうちに幕を閉じることができました。大阪は7/16に第1回Meetupを開催予定で、現在準備に追われています(本記事掲載時は開催済み)。https://sfag.connpass.com/event/136608/参加するきっかけは?弊社大阪オフィス...
大阪オフィス
over 1 year ago
〜大阪オフィスから〜大阪初の試み!ロジカルシンキング研修開催!
6月某日、大阪オフィスでは初の試みとなる、社外講師を招いてのロジカルシンキング研修を開催しました。大阪オフィスは、コンサルタントやPMといった役割を担うメンバーが多く在籍しています。クライアントと良い関係を築き、確かな推進力でプロジェクトを円滑に進め、最終的には成功に導くことが使命です。そのために習得しておくべきスキルはたくさんありますが、今回は土台となる重要なスキルの1つ「ロジカルシンキング」にフォーカスを当て、第1回の開催となりました。ワークショップ多めの研修で楽しく実践!初めてロジカルシンキングを学ぶメンバーも久しぶりのメンバーも、ワークショップ多めの研修で大盛り上がりです。 ME...
大阪オフィス
over 1 year ago
〜大阪オフィスから〜東京本社と各拠点でつなぎ、第3回 Sushi Tech Nightを開催しました。
第3回Sushi Tech Night開催!拠点や部署を超えて社内間のコミュニケーションの活性化・交流を目的とし、お寿司を食べながらLightning Talkを楽しむ「Sushi Tech Night」。 本社、大阪、札幌と3拠点をリモートでつなぎ、開発部門が中心となって開催されるこのイベントも、今年で第3回を迎えました。LTのテーマは自由。 各自、テック、クリエイティブ、マーケティングといった得意分野で5分の持ち時間いっぱいに、 選抜された珠玉のメンバーが思いの丈を発表します。大阪メンバーも発表!大阪オフィスからも2名がLTに参戦し、遠隔から熱い発表を行いました。 その頃東京の会場で...
株式会社ウフル
about 6 years ago
ウフルが会社登記したのは2006年2月10日。本日は設立9周年!