1
/
5

WEB事業部のプログラマー

株式会社TS工建に入る前

前職でお世話になった方の紹介で入社しました。前職を辞めてからフリーで仕事をしていましたが、また一緒に仕事をしたいと誘って頂き、そのときフリーでは仕事がほぼ0になってしまったこともあり入社することになりました。

現在

 「プログラマー」として当社で働いておりますが、決してプログラムをコーディングしているだけではありません。特に当社では大きな規模のWEBサイトを多数運営していることもあり、それらのメンテナンス・修正や要望のある機能追加・改善なども多くあります。

 特にWEB業界は目まぐるしい速度で技術が立ち代わり入れ替わりしており、5年前は主流だったやり方が今日では「古き技術」とされ、目立つ例としては「脆弱性」が見受けられ、その技術を使うことを非推奨とされることがよくあります。

自社では「PHP」と呼ばれるWEBでよく利用されるプログラミング言語を主として展開していますが、1995年に1.0がリリースされてから今日までに5.5までバージョンアップが繰り返されています。僕の経験では2004年の5.0、2009年の5.3のリリースは記憶に新しいですが、これまで動いていたプログラムがバージョンアップによって動かなくなったというのを経験しました。

 特に長年運営を続けているWEBサイトやWEBアプリでは、こういったことを気をつけなければなりません。脆弱性を突かれて攻撃をされて個人情報が流出した、WEBサイトがウィルスの温床となり、当社のWEBサイトを利用して頂いているお客様に被害が出た・・・・等など、ニュースで見かけることがあると思いますが、いつ自分が管理しているWEBサイトが、自分が開発したプログラムが原因となるかわかりません。実に恐ろしい話です。

話が長くなりましたが、一概にWEBプログラマーといってもただコーディングをしていればいいというわけではありません。設計やテストと行うことは大小異なっても当然ありますし、前述したメンテナンスや修正も多々あります。WEBデザイナーを始め開発に関わるメンバーとの連携や情報共有も大切です。

 多数のWEBサイトを運営しているので、ベースがメンテナンスになりますが、見つかった問題が解決できる。解決できた先に「ありがとう」と。これが今の仕事のやりがいでしょうか。

 もっとも、解決するためには知識を学んで技術を習得して経験値を積む。日々努力していくしかないです。

株式会社TS工建's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings