こんにちは、人事の大橋です。
先日、福利厚生制度の一つ「シャッフルランチ」をご紹介しましたが、今月は少し趣向を変えて、シャッフルランチの代わりに「トライフォートPizza Day」というイベントを開催しました。
トライフォートPizza Dayとは…
ずばり、ピザを片手に社員同士がコミュニケーションをはかるというタイトル通りのシンプルな試み。一言で表現すると全社ピザパーティーです!(笑)
創立記念や納会など全社パーティーで立食形式の食事の場を設けることはありますが、今回は垣根を超えた交流を期待した、プロジェクトやディビジョンの軸に拘らないランチタイムの提供を目的として実施しました。
▲某ピザ屋さんのポスター!?いやいや、社内イベントのフライヤーです!
創立記念イベントに引き続き、社内のデザイナーさんがPizza Dayのポスターデザインを作ってくれました。
▲リフレッシュルームのテーブルに所狭しと並ぶ、約130人分のピザ・ピザ・ピザ!!
Lサイズのピザが約40枚、その他チキンやポテトなどのサイドメニューも充実。
サーバーサイドディビジョンマネージャーから、飲み物類を差し入れしていただきました♪
そして差出人不明のデスソースの差し入れも…(笑)
Pizzaタイムスタート!
▲「何を食べるか…!」10種類以上のピザから真剣に吟味する社員たち。
和風のもち明太子ピザ、定番のマルゲリータ、テリヤキチキンが人気でした♪
▲代表の大竹も笑顔で参戦!「ピザは正義だ」と思う瞬間。
▲簡単ですが、話題づくりのために手作りのトークアバウトカードも作成!
遊んでいるグループもちらほら見かけたので、結構楽しんでもらえたみたいです♪
▲イベント主旨の通り、ピザを片手にワイワイ交流中!デスソースもさりげなく人気でした(笑)
最終的に130人分のピザは綺麗になくなり、イベントは大盛況に終わりました!
普段あまり接点がないメンバー同士の交流も積極的に行われていた様子で、「普段話さない人と趣味の話ができた」「楽しかったのでまたやってほしい!」という声も。
今後も定期的に社員に楽しんでもらえるようなイベントを企画していきたいと思っています。