株式会社TBM
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社TBM
about 2 months ago
植物由来の糸で編まれた、肌に優しい抗菌マスク「Bio Face」を再発売
弊社は、植物由来の糸で編んだ、肌に優しい抗菌マスク「Bio Face」シリーズを再発売することをお知らせいたします。「Bio Face」シリーズは弱酸性で抗菌性のある、植物由来のポリ乳酸の糸で製造されており、洗って繰り返し使用することが可能です。「Bio Face」は、3D立体加工により縫い目が無い為、付け心地の良さなど実用的な機能性も兼ね備えたマスクです。TBMは今後、マスクによる肌荒れに悩む方々にBio Faceシリーズ製品をお届けするために、EC「ZAIMA」及びドラッグストアやホームセンターなどで販売を強化して参ります。プレスリリースはこちら>>購入はこちら>>
株式会社TBM
about 2 months ago
主原料の石灰石と植物由来樹脂からつくられた「Bio LIMEX Bag」が、 「2020年度 グッドデザイン賞 グッドデザイン・ベスト100」を受賞
弊社が開発・製造・販売する、主原料の石灰石と植物由来樹脂からつくられた「Bio LIMEX Bag」は、この度2020年度グッドデザイン賞の受賞対象の中から、審査委員会により特に高い評価を得た100件が選ばれる「グッドデザイン・ベスト100」を受賞いたしました。今回の受賞を契機に、LIMEXやCirculeXを使用した袋製品の販売拡大を強化するとともに、デザイン性と環境性能を追求したものづくりを推進してまいります。プレスリリースはこちら>>
株式会社TBM
about 2 months ago
ユニコーン企業 TBMの「◯◯制度」全部見せます!?
TBMは、2019年11月3日に日本経済新聞で発表された「NEXTユニコーン調査」で第2位にランクイン、国内6番目のユニコーン企業として取り上げていただきました。ユニコーン企業の仲間入りをしたTBMの社内制度と大切にしている考え方をまとめましたので、ご紹介します!詳しくはコチラ>>>https://www.wantedly.com/projects/507903https://www.wantedly.com/projects/528343https://www.wantedly.com/projects/518056
株式会社TBM
about 2 months ago
新素材「LIMEX」を開発するTBM、20.6億円の資金調達を実施
弊社は、株式会社アデランス、株式会社島精機製作所、Spotlight 1号(日本テレビ放送網株式会社、博報堂グループの株式会社quantumによる共同出資)、摂津倉庫株式会社、DCMホールディングス株式会社、株式会社電通グループ、日本コルマー株式会社、株式会社薬王堂、株式会社ヨドバシホールディングスなど(※五十音順)に対して第三者割当増資を実施いたしましたのでお知らせします。プレスリリースはこちら>>今回の第三者割当増資は、循環型社会の実現に向けた事業の発展を目指し、LIMEX や CirculeX といった環境配慮 素材の用途拡大、資源循環を実現するサプライチェーンの強化を目的としてい...
株式会社TBM
about 2 months ago
企業成長に向けてCI(コーポレート・アイデンティティ)を刷新
弊社は、これまでの企業理念体系を見直し、新たに「TBM Compass」を掲げると共にコーポレートロゴを策定したことをお知らせいたします。創業10年目(2011年8月設立)に突入した今、サステナビリティ領域のトッププレイヤーとして何百年も挑戦し続ける企業を目指すために、CIの刷新を通じて、私たちが果たすべき使命(Mission)、目指す姿(Vision)、価値観(Values)を再定義しました。企業理念体系に基づいて、人・組織づくりを強化し、さらなる企業成長を目指してまいります。プレスリリースはこちら>>詳しくはこちら>>
株式会社TBM
about 2 months ago
初のTV CMを11月21日公開、肌に優しい Bio Face(バイオフェイス)マスク「チクチク、バイバイ」篇
弊社は、植物由来の糸で編んだ、肌に優しい抗菌マスク「Bio Face(バイオフェイス)」のTVCM「Bio FaceマスクCMチクチク、バイバイ」篇を11月21日(土)から放映します。Bio Faceは、弱酸性で抗菌性のある、植物由来のポリ乳酸の糸で編まれています。50回洗っても抗菌性が維持され、お肌を清潔に保つことが出来ます。CMを通じてマスクによる肌荒れに悩まれている一人でも多くの方々にBio Faceシリーズ製品を提供することを目的としています。プレスリリースはこちら>>Bio Faceのご購入はこちら>>
株式会社TBM
about 2 months ago
TBM、素材をテーマにしたECサイト「ZAIMA」によるDtoC事業を開始
弊社は、一般消費者向けのECサイト「ZAIMA(ザイマ)」によるDtoC事業を開始します。「ZAIMA」は「素材」を切り口に、サステナブルな製品と顧客を直接繋げるメディアコマースです。石灰石を主原料にした素材「LIMEX(ライメックス)」やトウモロコシなどを原料にしたPLA(ポリ乳酸)を使用した環境に配慮された製品を取り揃えています。今後は、グループ会社のバイオワークスと連携して製品ラインナップを拡充、製品のライフサイクル(原材料の調達から製造、廃棄・リサイクル)の透明性を重視しながら製品の背景にある素材のストーリーも消費者に共有し、素材から考え直すことが、より良い未来に繋がることを信じ...
株式会社TBM
8 months ago
TBMの組織、カルチャーを伝える新メディア 「Times Bridge Media」を開設
この度、当社は新たな情報発信の取組みとして、TBMの組織、カルチャーを伝える新メディア 「Times Bridge Media」を開設致しました。TBMには、業界を問わず多様な仲間が在籍しており、年齢も20代~90代と若手とシニアが共働して、地球規模の課題に対して「TBMをやる」ために集まり、日々挑戦をしています。さらなる飛躍に向けて、社内外のメンバーにTBMのメンバーの橋を架ける挑戦への想いを知っていただき、応援してくださるファンの輪が大きくなっていくように、組織やカルチャーが伝わる情報を発信していきます。TBMのパートナーの皆様、これからTBMと取引を考えられている皆様、TBMへの入...
株式会社TBM
9 months ago
“植物由来の糸で編んだ、 洗える抗菌マスク”「Bio Face」を開発国内外から先行受注開始
弊社とバイオワークス株式会社は、新型コロナウイルス感染症拡大による世界規模の衛生マスク不足の問題解決に貢献すべく、洗える抗菌マスク「Bio Face」を開発したことを発表致します。本製品の企画・販売を実施して頂けるパートナー企業・団体様を広く募集いたします。従来のマスクの多くは、石油由来プラスチックでつくられている、使い捨てのプラスチック製品です。「Bio Face」は、ニット編み機で世界的なトップメーカーである株式会社島精機製作所と連携して、植物由来のポリ乳酸の糸で製造されており、洗って繰り返し使用することも可能です。またポリ乳酸の環境性能、生体適合性に加えて、人の肌と同じ弱酸性で、抗...
株式会社TBM
10 months ago
新素材LIMEXがウエルシア薬局の「レジ袋必要カード」に採用
弊社は、ウエルシアホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本忠久)傘下のドラッグストア各店舗(ウエルシア、ハックドラック、ダックス、ハッピー・ドラッグ、金光薬品、よどやドラッグ)で使用する「レジ袋必要カード」に新素材LIMEXが採用されたことを発表致します。2020年4月1日からバイオマス原料を配合したレジ袋の有料化開始に伴い、全国のウエルシアホールディングスグループ約2,000店舗※にて、石油由来プラスチックの使用量を削減するLIMEX製カードが導入されます。本採用を契機にTBMは、小売業界に向けて、石油資源の保全に貢献可能なLIMEX製品のセールスを強化して...
株式会社TBM
10 months ago
新型コロナウイルスの対策として、石灰石を主原料とする「LIMEXマスクケース」を法人向けに販売開始
弊社は、LIMEXシートに抗菌加工を施した「LIMEXマスクケース」の販売を開始しました。「LIMEXマスクケース」は、石灰石を主原料とすることで既存の石油由来プラスチックのマスクケースと比較して石油由来プラスチックの使用量を抑えています。また、市販のマスクを数日間使い回す際や、食事時や自宅にて一時的に外す際など、衛生的な管理によるマスクの使用が求められる今、シート表面への抗菌加工によって貴重なマスクを衛生的に使用できる抗菌性を有しています。今後、法人および個人のお客様へ安価な価格で「LIMEXマスクケース」の販売を強化して参ります。プレスリリースはこちら >>法人のお客様のお問い合わせ...
株式会社TBM
10 months ago
TBM、2019年度CDP企業格付けで「B」ランクに認定
はじめまして。株式会社TBM、コーポレート・コミュニケーション本部の石原です。この度、TBMは、2019年度CDP企業格付けの「気候変動」および「水セキュリティ」の分野で、「B」ランク企業に認定されました!これまでの回答結果はこちら>>今回は、TBMがサステナビリティの取り組みの透明化と改善のために自主回答しているCDPの概要と、2019年の評価結果について詳しくレポートします!目次1 CDPとは?2 2019年度CDP企業格付におけるTBMの評価3 おわりに1. CDPとは?CDPは、運用資産総額96兆米ドルを抱える525以上の投資家等を代表して、投資家・企業・都市が自らの環境影...
株式会社TBM
10 months ago
全国の“ソフトバンク”および“ワイモバイル” 携帯電話取扱店の手提げ袋に新素材を使用した「Bio LIMEX Bag」を導入し、地球環境保護に貢献
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮内 謙、以下「ソフトバンク」)と株式会社TBMは、全国約6,000の全ての“ソフトバンク”および“ワイモバイル”の携帯電話取扱店で使用する手提げ袋に、石灰石と植物由来樹脂を使用した「Bio LIMEX Bag(バイオライメックスバッグ)」を2020年5月から順次導入することを発表します。「Bio LIMEX Bag」は、従来のプラスチック製の袋と比較して石油由来プラスチックの使用量や二酸化炭素(CO2)の排出量を大幅に削減できる高い環境性能を有しており、2019年6月に開催されたG20大阪サミットの会場内の運...
株式会社TBM
10 months ago
「Japan Venture Awards 2020」表彰式に、弊社・代表取締役 CEOの山﨑が登壇
2月25日に虎ノ門ヒルズで開催された「Japan Venture Awards 2020」表彰式に、弊社・代表取締役 CEOの山﨑が登壇しました。「Japan Venture Awards」は、革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、志の高いベンチャー企業の経営者を称える表彰制度です。今回、表彰式のクロージング・キーノートにて、「石灰石を主原料にした紙やプラスチックに代わる新素材LIMEXの可能性」と題して、LIMEXの特徴やTBM創業の経緯、今後のLIMEXの事業戦略について紹介いたしました。なお、TBMは「Japan Venture Awards 201...
株式会社TBM
10 months ago
TBM、ダイセルと「海洋生分解性LIMEX(仮称)」の開発を開始
弊社は、セルロース、有機合成、合成樹脂などプロセス型生産領域を中心に、幅広くモノづくりを手掛ける株式会社ダイセル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:小河義美、以下ダイセル)とともに、主原料となる石灰石と酢酸セルロースなどを組み合わせた新素材「海洋生分解性LIMEX(仮称)」の開発を開始致します。石油由来プラスチックの使用量を削減し、生分解性・海洋分解性を有する環境配慮型の新素材の開発を通じて、世界中で高まる海洋プラスチック問題の解決に向けて取り組んで参ります。プレスリリースはこちら >>https://www.wantedly.com/projects/431217https://www...