- 経理リーダー
- 社長室長候補
- 法人営業セールスマネージャー
- Other occupations (1)
- Business
- Other
Synamon採用担当の荒木です。
Synamonでは創業ストーリーや会社の”今”をお伝えするコンテンツを出しておらず、ご興味もっていただいて面談でお話した皆様には率直に何でもお話するスタイルをとっておりました。(いや、記事を書く時間ないのも事実ではあります(汗))
とはいえ、もっと色々な人と出会っていきたい!
こんなタイミングで代表・武樋のインタビュー記事が公開されたのでお知らせです!
この記事では、子ども時代の話から起業、そして今に至るまでを丁寧に紐解いていただきました。
Synamonがどこにいこうとしているのか?
今どんな人と一緒に働きたいのか?
ご興味ない方でも「こんなスタートアップがあるんだな」と知っていただけると嬉しいです!ご興味もっていただけた方はぜひエントリーもお願いします。
【この記事で読めること】
- 黎明期からインターネットの虜になった学生時代
- 大手SIerの営業職としてキャリアをスタート
- 急成長するSpeeeでビジネススキルを磨く
- VRビジネスの起業を模索、コミュニケーションロボット開発に携わる
- 2016年、XR業界の立役者になるためSynamon創業
- シリコンバレーでの高評価に後押しされ資金調達を決断
- 採用で最も重視していたのは「熱意」
- 新型コロナウイルスの影響はマイナスばかりではない
- 短期的課題は組織力の強化
- 今求める人物像は「熱量+ビジネス経験+組織への共感」
▼▼記事はこちら▼▼
子どもの頃にSF映画を観ながら思い描いた未来社会をXRで実現する
※外部サイトにリンクします
TOP写真:アマテラス撮影