- ライター業務・事務作業
- 総合職(相談して決めましょう)
- Web Engineer
- Other occupations (30)
- Development
- Business
- Other
画像は特に意味はなく、うちの息子です。
でタイトルの件。
学生時代、自分で学生団体とかやっていた時期があって、
お金ってこうだとか、お客様への営業とはこうだとか、
内定決まってからは就活生の後輩にも偉そうにしてたりしたんです。
だから入社後もすぐに成果出せると思ってたけど、
ぜんぜん。
死ぬほどつらかった。
何がつらかったかでいうと記憶にあるのは、
・ルールないって気持ち悪い。
・何もしなくてもお金もらえるって気持ち悪い。
・これってクビになるのかな。
・先輩もなんもしてなくない?
っていう謎の強迫観念???
みたいな。何と戦ってんだよお前っていう現実逃避が3か月くらい。
「なんか体育大出身のくせに元気ないね」「下馬評通りいかないね」って先輩に言われたのは、
今でも記憶にある。
何だか開けちゃいけない過去みたいになってるけどw
いいたいことは、新卒のもやもや感はあるなってこと。
だけど向き合うって大事だったなってこと。
自己評価高いのは結構。
だけど認めてもらうために頑張るしかないんだよって。
先輩に言われてはっとしたの思い出した。
あれ。何がいいたかったんだっけ。
新卒メンバーがんばれー