スマホで写真を売買できるサービス「Snapmart」代表取締役の岡(@yosukeoka)です。
「Snapmartを頑張って運営していてほんと良かったな」と思えるコメントを、様々な方から頂いた2020年でした。
個人的にも「誰かの才能発揮の手助けをすることが喜び」なので、このようなコメントを頂いた皆さんから、エネルギーや前に進むパワーを貰ってるなぁーとしみじみ。
コロナの影響や我々運営の力不足もあり、クリエイターさんに楽しんでもらえることや可能性を広げられることを十分にできたか、と考えるとまだまだできたことはありました。
ただ、それでもこのようなコメントを頂き「もっと頑張ろう!」と思えたことは間違いありません。
個人的に毎週1回を目処にSNSで「スナップマート」とか「Snapmart」でエゴサしてるんですけど、その際に上記のようなコメントを見つけたときはホントに嬉しくなるんですよね。
そしてそのコメントを社内でもシェアして、他のメンバーも嬉しくなる。
エネルギーを貰ってる。
2021年のスナップマートは更に、職業・年齢・性別・住んでいる場所・過去の経歴などに関係なく、得意なこと・好きなこと・大切に思っていることを活かせる機会をたくさん作り、可能性が拡がるきっかけを更に創っていきたいと思っています。
具体的にはこんなこと。
■Snapmartを通してこんなふうに可能性が拡がった人がいるよ、を紹介したい
■商品撮影や動画撮影のノウハウや準備の仕方、事前に考えること、それらの楽しみを伝えたい
■それらを楽しみながら体感できる仕組みを提供したい
■Snapmartのミッションを一緒に創っていけるような関係性を創っていきたい
■その結果、一歩踏み出して可能性が拡がる人を増やしたい
クリエイターの皆さん向けに色々な施策を検討していますが、正直人手が足りていません。可能性を広げるきっかけを一緒に作ってくれる方を募集してます。
<このような方とぜひお話ししてみたいです>
▼写真撮影や動画撮影が好き・得意な方
・自分の培ってきた写真撮影や動画撮影のノウハウを伝えることで、誰かの「一歩」を後押ししたい方
・「写真好き」「動画好き」「イラスト好き」の方がお仕事依頼がくるクリエイターに育つ過程に伴走してみたい方
▼Snapmartクリエイターの方
・Snapmartで得た経験を今度は他の方に届けたいと思ってくださっている方
もし、ご興味お持ちくださる方がいらっしゃれば、ぜひお声がけください。まずはカジュアルにお話しさせてください!
*TwitterDMでのお声がけもOKです(Twitter:@yosukeoka)
さらなる野望として、可能性が拡がるきっかけづくりをクライアントさんとも一緒に創っていきたい!と思っていますし、そうできる仕掛けを作る1年にして行きます。
本年もよろしくお願いします。
スナップマートでは様々な職種で求人をしているので、少しでも興味を持たれた方は覗いてみてください!
スナップマート株式会社's job postings