株式会社SKIYAKI
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社SKIYAKI
12 days ago
【社員紹介】SKIYAKIで活躍するWebデザイナーにインタビュー
SKIYAKIには現在80名以上のメンバーが所属しています。本日のインタビューは、ファンサイト、ECサイトのデザインを手掛けるデザイナーです。SKIYAKIでの仕事内容、やりがいなどについて語ってくれました!当社に興味・関心をお寄せいただいている方のご参考になれば幸いです!SKIYAKI入社前のキャリアは?SKIYAKI入社前のキャリアは、出版関連の会社で紙媒体のデザイナーを経た後、趣味で勉強していたWebデザインとコーディングを活かして、テレビ局のWebデザイナー兼コーダーとして働いてました。SKIYAKIへの入社のきっかけは?、決めては?テレビ局のWebデザイナー兼コーダーとして4年...
株式会社SKIYAKI
2 months ago
Bitfanのライブ配信サービスに、リアルタイムでファンとトークする「ラジオ配信」機能が新たに追加
好きなアーティストやクリエイターに、コメントやハートで応援の思いが直接届く!株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小久保知洋、以下「SKIYAKI」)は、オールイン型ファンメディア「Bitfan」の新サービスとして、生配信でファンに向けてトークや弾き語りを届ける機能「ラジオ配信」を新たに提供開始しました。これによって、オンラインコミュニケーションの4つの要素である「文字」「画像」「動画」「音声」すべてによるファンとのコミュニケーションがBitfan上で可能になります。昨今のスマートスピーカーやワイヤレスイヤホンの進化と普及に加えて、コロナ禍における在宅時間の増加に伴って...
株式会社SKIYAKI
7 months ago
ファンメディア「bitfan」に、スマホで簡単に会員限定のライブ配信ができる新機能がリリース
〜コメントや有料のハート送って、ファンとともにライブ配信を盛り上げる!〜株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也、以下「SKIYAKI」)は、誰でも無料ですぐに作れるフンァメディア「bitfan」にライブ配信の新機能を追加しました。ファンメディアの会員またはフォロワーに対して、スマートフォンやPCのWEBブラウザから、手軽に無料のライブ配信ができるようになります。ライブ配信中には、ファンはコメントを送ったり有料のハートを送ったりすることができ、ファンコミュニティ限定ならではのインタラクティブなライブ配信を行えます。📷■「ライブ配信機能」について● 「有料会員限定」...
株式会社SKIYAKI
8 months ago
「電子チケット販売制」と「ファンコミュニティ会員限定」 2つの形式を選べる有料ライブ配信サービス「bitfan LIVE」提供開始
〜こだわりの演出でライブハウスから、コアファン向けにカジュアルに自宅から、ニーズに合わせたオンラインライブをファンに届ける〜株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也、以下「SKIYAKI」)は、オムニチャネル・ファンプラットフォーム「bitfan」の新サービスとして、インターネットライブ配信サービス「bitfan LIVE」を6月12日より提供開始します。①電子チケットアプリ「bitfan PASS」と連携したチケット販売制のライブ配信と②bitfanで開設したファンコミュニティ内で行う月額会員限定のライブ配信の2つの実施形式があります。また、bitfanのコメン...
株式会社SKIYAKI
9 months ago
リモートワークと出社勤務を併用したハイブリッド勤務体制へ移行
〜社員アンケートも踏まえ、withコロナ時代のSKIYAKI流働き方改革を模索していきます〜株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也、以下「SKIYAKI」)は、5月31日までのリモートワークを前提とした原則出社停止措置を解除し、6月1日よりリモートワークと出社勤務を併用する体制へ移行しました。「新しい生活様式」が必要となるwithコロナの社会情勢と、社員アンケートによる個々人のニーズの違いを踏まえて、社員の健康や安全に配慮しつつ、社員一人ひとりに合った柔軟なワークスタイルを整えていきます。■これまでのコロナ対策の経緯と、今後のリモート&出社勤務によるハイブリッド...
株式会社SKIYAKI
10 months ago
ファン専用SNS「bitfan」iOS/Androidアプリがリリース サブスク型ファンメディア&コメント課金でアーティストを直接支援!
株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也、以下「SKIYAKI」)は、アーティストやクリエイターの新しい支援のカタチを提案するファン専用SNS「bitfan」iOSアプリをリリースしました。アーティストは無料で1分で簡単に自身の月額会員制ファンメディアをbitfan上に作ることができます。ファンはアプリ内でのコメント課金によりアーティストを直接支援したり、会員限定のクローズドコンテンツを楽しみながらアーティストを継続的に支えることができます。📷bitfanは、月額会員機能とコメント課金機能を持ったアーティスト支援プラットフォームです。また、アプリではアーティストの...
株式会社SKIYAKI
11 months ago
【社員紹介】SKIYAKIのバックオフィス部門(経理)のメンバーにSKIYAKIについて聞いてみた!
写真左:矢柳、右:高田SKIYAKIには70名以上の従業員がいます!本日は会社のバックオフィス部門である経理のお二人にインタビューしました。現在、事業拡大に伴う業務量増加のため、経理体制強化のため経理メンバーの募集を行っています!SKIYAKI入社前のキャリアは?矢柳:私は、2018年2月にSKIYAKIに入社しました。前職は新卒で入社した化学メーカーで、入社時から4年にわたり経理業務に携わりました。大学の時に会計学を取っていたのもあって、簿記2級は取得しており、それもあり新卒当初から経理配属でした。高田:4年前にSKIYAKIへ入社しました。当初はFC(フ...
株式会社SKIYAKI
12 months ago
【社員紹介】ゲーム業界のエンジニアからINTRAエンジニアに転身!!
当社の2019年1月期通期 決算説明資料にある「今後の戦略」の3つ目に掲げられている、「社内業務の自動化を目的としたINTRAの強化」のミッションを担っているINTRAチームの粟ケ窪にインタビューしました。粟ケ窪は、ゲーム業界から転身したエンジニアです!2019年1月期通期 決算説明資料より抜粋↓↓ ●SKIYAKI入社前のキャリアは?SKIYAKIに応募したきっかけは?SKIYAKIに入社する前は、約3年間ゲーム会社でサーバーサイドの開発を行っていました。3年間でタイトル3本ほど関わりました。転職を感じるようになったのは、開発しているタイトルが難航していた時期でした。自分のモチベーシ...
株式会社SKIYAKI
about 1 year ago
【Event Report】データ分析で進化するファンクラブビジネスーーMusic×Analytics Meetup
2020年1月18日(土)に東京・半蔵門にてトークイベント「Music×Analytics Meetup」が開催されました。本イベントに、社内BIツール「INTRA」とデータ分析ツール「bitfan Analysis」の開発を担当している当社のエンジニア 青山が、「ファンクラブビジネスにおけるデータ分析」というテーマで登壇しました。私たちと音楽の向き合い方は、データ分析により少しずつ変化してきています。その変化を感じられる本イベントは、初めての試みながら高い関心を集めました。開催前から参加希望者多数のため増席し、イベント当日は悪天候にも関わらず多くの方が来場されました。では、ファンとアー...
株式会社SKIYAKI
about 1 year ago
【社員紹介】SKIYAKIの先輩、社風、雰囲気について若手エンジニアにインタビュー!
SKIYAKIには様々な年代の社員がいます。ちなみに、当社の平均年齢は32.6歳(2019年7月末現在)です。ご興味ある方は、データで見るSKIYAKIをご覧ください。https://skiyaki.com/contents/178259本日のインタビューは、プロダクトの新規開発の立上に関わった若手エンジニアをご紹介します。新規の開発を0(ゼロ)から作る経験というのはなかなかないもの。今回、ECの立ち上げを経験をした若手エンジニアがSKIYAKIについて、仕事について語ってくれました!当社に興味・関心お寄せいただいている方のご参考になれば幸いです!SKIYAKI入社前のキャリアは?学校を...
株式会社SKIYAKI
about 1 year ago
【社員紹介】受託開発・フリーランスを経験したSKIYAKIエンジニアにインタビュー!
↑社内の様子。私服勤務OK!イヤホン・ヘッドフォン装着OK! 当社には様々なバックグランドを持つメンバーがいることを前回の社員インタビューでお伝えしましたが、今回は受託開発、フリーランスを経験し、現在はSKIYAKIの社員として活躍しているエンジニアにインタビューしました。いろいろな現場で開発を経験しているエンジニアが、なぜSKIYAKIを選んだのか?当社に興味・関心をお持ちいただいている方の参考になれば幸いです!SKIYAKI入社前のキャリアは?学校卒業後、新卒では受託開発の会社に入社し、3年ほど業務系のシステムをクライアント先に常駐しながら開発していました。その後、WEB系の受託開発...
株式会社SKIYAKI
over 1 year ago
【社員紹介】未経験からエンジニアへキャリアチェンジ!当初苦労したことは!?今思うことは!?
先日、技術開発室のエンジニアである坂本にインタビューしました!坂本は、大学卒業後に不動産会社の営業として社会人デビュー、その後、縁あって、SKIYAKIに2018年2月エンジニアとして入社され現在に至ります。エンジニア未経験で入社し、どんな努力をしてきたのでしょうか?エンジニアや、他の職種へのキャリアチェンジを考えている方の参考になれば幸いです!●SKIYAKI入社前のキャリアは?大学を卒業し、2017年4月に不動産会社の営業職としてキャリアをスタートしました。当時担当していたのは土地の仕入れ(用地取得)でしたので、いろいろな方にお会いし名刺交換をする日々でした。今思えば、ITとは程遠い...
株式会社SKIYAKI
over 1 year ago
【interview】SKIYAKIが注力している”bitfan"について!現場について!技術開発室の役員にインタビュー!~Part2~
技術開発室取締役 那須 淳です。当社は、「bitfan」(ファンの熱量を計測する仕組み)をベースに、ファンメディア(=ファンクラブ)・EC・チケットなど、オムニチャネルにサービスを展開しています。カスタマーからファンへとマーケティング手法が変化する中、「bitfan」を中心にファンマーケティングプラットフォームの確立を目指しています。https://bitfan.id/今回、当社の社員インタビューでも語られている「bitfan」について、より知っていただくために、SKIYAKIが目指している姿、描きたい未来、想いについて、技術開発室のエンジニア、デザイナー、ディレクターとともに新しいサー...
株式会社SKIYAKI
over 1 year ago
【interview】SKIYAKIが注力している”bitfan"について!現場について!技術開発室の役員にインタビュー!~Part1~
技術開発室取締役 小久保 知洋です。技術開発室の担当役員をしております。bitfanの企画・開発を行っており、サービスをより多くの方へ使っていただけるようにするのが私のミッションです。---当社は、「bitfan」(ファンの熱量を計測する仕組み)をベースに、ファンメディア(=ファンクラブ)・EC・チケットなど、オムニチャネルにサービスを展開しています。カスタマーからファンへとマーケティング手法が変化する中、「bitfan」を中心にファンマーケティングプラットフォームの確立を目指しています。https://bitfan.id/今回、当社の社員インタビューでも語られている「bitfan」につ...
株式会社SKIYAKI
over 1 year ago
【働き方】ベンチャー企業でも長期休暇の取得はできる!SKIYAKIの多様な働き方!その3
「笑顔」「遊べ!学べ!」といったクレドを掲げるSKIYAKIらしい、自由度の高い働く環境について、順次ご紹介致します。目次1、休暇編 <長期休暇・有給休暇・サマーホリデー>https://www.wantedly.com/companies/skiyaki/post_articles/1865002、時間編 <ライフバランス> 3、スタイル編 <多様な働き方> https://www.wantedly.com/companies/skiyaki/post_articles/1867434、実績編 <あるスタッフの働き方>4、実績編人生において、仕事に関することだけがライフイベントではあり...