注目のストーリー
社員インタビュー
新卒入社から4年半で課長に。信頼できる仲間と自分らしく働ける場所
谷 ありあは2017年、新卒で株式会社シノプス(当時は株式会社リンク、2019年に株式会社シノプスに社名変更)に入社。2022年9月現在は営業部ソリューション3課の課長を務めています。シノプスに入社を決めた理由や、課長としての仕事のやりがいなどを聞きました。何かをとやり遂げる経験を。4年間1カ所のアルバイト先で業務に専念──まずは大学時代のお話から伺いたいです。谷さんは大学では何学部だったのですか?大学進学のときに「こういう仕事がしたい!」という明確な夢がなかったんです。小学生の頃は漫画が大好きだったので、「漫画家になりたい!」と公言していたのですが、大人になるにつれて、実際は難しいよな...
お客様が本当に必要とするシステムを。“対話”に重きを置くプロジェクトマネージャー
営業部ソリューション2課の薦岡 倍雄に仕事のやりがいや魅力を語ってもらいました。薦岡は株式会社シノプスの需要予測型自動発注サービス「sinops」の導入の拡大を図るため、お客様の課題のヒアリングやデータの分析、店舗検証の実施、全体のスケジュール管理などを行うプロジェクトマネージャーとして活躍しています。入社の決め手は自社製品の魅力の高さ。「sinops」導入は人手不足解消に繋がる――薦岡さんは2019年11月にシノプスに中途入社されましたが、それ以前はどんなお仕事をされていたのですか?私は18歳でWEBプログラマーとして社会人生活をスタートしました。2年ほど働いた後に、前職場である受託開...
Facebook乗っ取り事件!朝礼すぴーち
こんにちは!株式会社リンク採用担当のライラです。リンクで毎日行っている朝礼スピーチ!入社順に1人3~5分程度で毎日社員全員に向けてスピーチをしています。テーマは自由!『趣味・プライベート・仕事何でも来い!でも、話のオチは仕事につなげてね!』な感じでスピーチしてます。本日のスピーチ担当は普段の柔らかい印象とは違い自転車にスピードスケートとかなりスポーティーな一面を持っている技術部のAさんです。どんなお話なんだろう?下記をご覧ください!!▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼本日はFacebookの乗っ取りにあったというお話をしようかと思います。最近、私のFa...