注目のストーリー
ワークスタイル
シビレる企業には欠かせないTECH GIRLを発掘!Vol.1~エンザントレイズ~
男性が多い印象や、入社のハードルが高いと感じられることが多いIT企業。そんなIT 企業で活躍する女性=TECH GIRL にフォーカスします!第1回目は、エンザントレイズ株式会社 藤田 優以子 (ふじた ゆいこ)さんです。Q: どんな仕事をしていますか? 2017年4月に新入社員として入社しました。入社後3か月間は、社会人としての基礎やプログラム言語の研修を行ってきました。研修の最後の課題としてチームでECサイト開発に取り組み、プログラム言語の学習だけでなく、チームで働く事の意味を学びました。現在は、お客様先にてシステムの運用・保守を行っています!Q: なぜTECH GIRLに?高校時代...
OFF TOKYOしてみませんか?
シビレでは、「OFF TOKYO」東京にこだわらない働き方を支援することで、日々シビレてもらいたいと強く願っています。なぜ、東京にこだわらない働き方を支援するのか。もちろん、東京でシビレる人もたくさんいます。でも、東京でシビレられない人もたくさんいます。「東京じゃないと仕事ができない、だから東京にいる」と思っている人の場合は、東京が好きでいるわけではなく、「仕事のため」やなにか理由をつけて東京にいる人。自分の意思ではなく、なにかに理由をつけて東京にいる人は、もしかすると、OFF TOKYOすることで、 あたり前の毎日が少し楽しく、おもしろくなるのではないかと、シビレは感じています。東京に...
“地元で働きたい”エンジニアを支援してくれるエンザントレイズでチャンスをつかもう!
あなたの地元に、ブランチがつくれる可能性を与えてくれる企業があるって、知っていました?もちろん、だれでもブランチをつくれる訳ではありません。でも、もし、あなたに本気で、“地元を元気にしたい”“地元に働く場所をつくりたい”という気持ちがあれば、ブランチをつくることができるかもしれません。エンザントレイズさんのブランチは、高知県、福岡県、宮崎県、大分県にあり、“地元”出身者を積極的に募集しています!今後も、順次拡大予定。「自分の生まれ育った地元にITエンジニアとして貢献したい。」「できるだけ地元の親の近くで仕事がしたい。」など、アツい「想い」をもつエンジニアの方は、自分の“地元”にブランチを...
【満員御礼】シビレバー#3「東京脱出Meetup」4/25 OPEN!
2017年2月から、毎月1回OPEN のシビレバー。今月で、3回目となりました。今回のテーマは、「東京脱出」。満員電車から卒業して働くことについて、真剣に考えてみませんか?東京でやりたいことがあって、東京にしかできないことがあって、東京で経験を積み、成長してきた。でも、いつまで東京で働き続けるんだろう。。。って、思ったことはありませんか?わたしは、東京でしかできないことを探し続けていたような気がします。でも、今の日本は、東京だけではなく、活躍できる場所があります!ここ数年で、各地に拠点をつくる企業も増え、働き方、キャリアのつくり方も変わってきています。東京じゃない場所だからこそ、試される...
シビレる企業、決定!“The Networked Society”エリクソン・ジャパン(仙台)
3/9 Yahoo!『LOGDE』にて開催した、シビレ春場所 「ここじゃなきゃできない」仕事・働き方、ぶじ終了。ご参加、ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!!イベントまでのTwitterキャンペーン+当日参加いただいた皆さんの清き一票を集計し、シビレる企業が決定!優勝企業は、“The Networked Society” エリクソン・ジャパン(仙台)!!!!シビレる求人▶エリクソン・ジャパン今回のイベントは、“シビレ春場所”という名のとおり、“相撲”に見立てています。力士である企業が優勝を競い、親方が支える。そして、私たちは付き人。江戸時代の作業着をチョイスすることで...