こんにちは!株式会社侍 採用担当の岡部です。
【部署紹介#1】コンサルティング部【部署紹介#2】システム部
に引き続き、第三弾となる部署紹介を行なっていきます。
今回は弊社プログラミングスクールで学習に励むお客様の目標実現で欠かせない、製品開発部/カスタマーサポートチームのご紹介です。
カスタマーサポートの業務とは?
一言で言うと「プログラミング学習の挫折をなくす」に、全力で取り組むチームとして、受講生の学習サポートを行なっております。
メンバーは正社員のママさんメンバーや地方在住の業務委託の方々が活躍しています。
下記の主な業務から、顧客満足度の向上や受講生の成功体験を生み出すことができるように日々対応しています。
・お客様からのお問い合わせ対応
・カスタマーサービス業務を通じた顧客満足度の向上設計
・サポート内容の充実に向けた各部門との連携業務
メンバーにインタビュー!
Q1.どんなメンバーが多いですか?
地方在住や女性が活躍しているカスタマーサポートチーム。ママさんならではの働き方や業務に対する思いについてお聞きすることができました!
【フルフレックス×ママさんとして活躍】
家事の合間やお子さんの習い事の合間にお客様対応。マルチタスクをこなしながら、フルフレックスの働き方でご家庭とも両立しています。
【お客様へのサポートを徹底的に考えている】
見えないところでお客様を支えていきたいというモットーのもと、カスタマーサポートとしての基盤づくりを行うメンバー。お客様にとってどんなことがベストなのかを日々改善しています。
【エンジニア出身のカスタマーサポートママさん】
これまでBtoB企業で勤務しており、侍にきてはじめてBtoCのカスタマーサポートに挑戦。日々チームメンバーと協力しながら、お客様の満足度向上のお手伝いをしています。
Q2. どんな働き方をしていますか?
働き方としては、全国各地のメンバーが在籍しているため柔軟性高く業務ができる環境です。また、リモートだとコミュニケーションが希薄化してしまうのではないかと思われる方もいらっしゃるかと思います。しかし、定期的なコミュニケーションも行っているため心配無用です!
フルリモート・フルフレックス勤務OKの環境でご自身のライフステージにあった働き方をしてみませんか?