侍エンジニア塾に入る前
「人はどうして働かなきゃいけないんだろう・・・?」
あまりにも月並みな疑問だと思いますが、僕はずっと頭を悩ませていました。
これまで生きていて「楽しい」と感じる瞬間はたくさんありました。
友達とカラオケで騒いでいる時。
愛犬と遊んでいる時。
好きなゲームに没頭している時。
僕にとって仕事とは、プライベートを引き立てるためだけに存在するもの、
楽しさを得るために幾許かの苦痛に耐えること。
そんな認識でしかありませんでした。
当然、仕事を楽しめるはずもなく、楽しめるものにしようという意識すら、当時の僕には欠落していました。
もともとコミュニケーション能力に自信がなかったこともあり、どの職場についてもあまり良好な関係を築くことができませんでした。
そんな鬱屈した日々を送る中、冒頭の疑問を思い浮かべた時、新たにこんな疑問が浮かんできました。
「僕の人生、本当にこのままでいいのかな?」
これまでの人生で、ずっと答えることから逃げてきたこの疑問に、そろそろ向き合うべきではないかと危機感を感じ、侍エンジニア塾なら答えを見つけられるかもしれないと思い、ジョインしました。
現在
現在は侍エンジニア塾(株式会社侍)でキャリアコンサルタントをさせていただいております。
ジョインしてから半年以上経った今でも新しいことの連続で、青息吐息でついていっている状態です。
ただ、これまででは考えられないほど充実した気持ちで働けていると感じます。
お客様の感謝の声を一番近いところで聞けることも、自分の成長が目に見える形で実感できることも、コンサル部にいるからこそだと考えています。
僕自身が侍エンジニア塾の塾生であったこともあり、もっとたくさんの人に自由を獲得してもらいたい。そんな思いで日々勤めております。
今後どういうことをしていきたいか
ぼんやりとではありますが、まずはキャリアコンサルタントとして圧倒的な結果を残し、
ゆくゆくはうつ病・引きこもりなど、生きづらさを感じている方々の支援に携わりたいと考えております。
僕自身の知り合いや友人にそういった方が多いこともあり、助けてあげたいという思いはずっと前から感じておりました。
具体的な計画などは全く定まっていないのですが、その術も侍で身に付けていければと思います。