- データドリブンコンサルタント
- デジタルマーケティング
- フルリモートエンジニア
- Other occupations (3)
- Development
- Business
- Other
株式会社リヴァンプの新卒社員をインタビュー形式で紹介していく本企画。
今回は、事業コンサルティングチームで活躍する3年目社員中尾を紹介します。
【プロフィール】
◆名前:Kentaro
◆出身大学:国際基督教大学
◆所属:事業コンサルティングチーム アソシエイト
◆入社年:2019年新卒
◆担当業務:小売業界の業務改革支援を担当
◆学生時代の取り組み:アルティメットというフリスビーを使ったスポーツに熱中。大学の部活動ではキャプテン、個人ではU24日本代表として活動。現在も社会人チームで活動を続け、日本代表候補選手として活動中。
―リヴァンプに入社したきっかけは何でしたか?
自分が求めていた「成長環境」と一緒に働ける「人」に魅力を感じたからです。私は学生時代、体育会部活動でキャプテンとしてチームを率いていました。チーム一丸となり、勝利という目標に向かって切磋琢磨した部活動での経験は、自分を大きく成長させてくれました。リヴァンプで「自走力が求められ活躍する若手にはチャンスが与えられる」という環境は、ビジネスにおいても部活動と同じような成長が実現できるのでは、と面接を通して感じました。また、他の社員も同じことを言っているかもしれませんが、先輩社員の人柄に憧れたのも、入社理由の一つです。
―今はどんなお仕事をされているのでしょうか?
小売業界の業務改革案件に従事しています。小売業の根幹となるMD業務(商品の企画・計画策定や品揃えの戦略策定等の業務)をより精度高く、円滑に進められるよう数値の可視化や新規業務の構築を支援しています。「DX」を単純なITツールの導入や活用としてではなく、実行と効果検証、現場業務に定着させる内製化までを支援します。内製化まではクライアントの業務理解や信頼関係構築など、ハードルは高いですが、クライアントに内製化することでリヴァンプが同じクライアント内であっても、どんどん新しい領域へ挑戦できるところに非常にやりがいを感じます。
―1日のスケジュールを簡単に教えてください。
◆9:00:クライアント数値の確認
クライアントの皆さんが確認する売上等の数値を確認し、現状を把握します。日々収集した情報を元に改善施策を提示したり、クライアントとのディスカッションでより実行をイメージした会話ができると考えています。Excelを使って数値を集計・可視化する作業もあり、入社当初はExcelスキル向上にも役立ちました。
◆11:00:資料作成・分析業務
クライアントとのMTGに向けて、資料作成(PPT)やデータ収集、必要な数値の可視化(Excel)を行い、どのような示唆が出せるか考えます。前日までにチームメンバーと内容のすり合わせを行い、方向性を明確にした上で、資料に落とし込むことを意識しています。
◆13:00:ランチ
プロジェクトメンバーと気分転換も兼ねて外食することが多いです。仕事以外の共通の趣味の会話をしたりすることで、チーム一体となって業務を進めることに繋がると実感しています。
◆15:00:クライアントMTG
クライアントの部長陣に向けて、様々なテーマの取り組み内容についての分析結果や成果報告を行い、具体的なアクションに落とし込むための議論を行います。
◆17:00:社内MTG
クライアントMTGで出た論点を整理し、次週の報告に向けた方向性の確認・具体的なタスクの整理を行います。
◆19:00~20:00:退社
退社時間は日によって変わりますが、できる限りアルティメットを長く続けるためにトレーニングをする時間も確保しています。
―仕事でやりがいを感じたことのエピソードは?
中途入社の先輩社員と比較をするとスキル・経験共に劣る新卒社員の私であっても、クライアントに寄り添って考えた提案が通り、そして直々に感謝された時はやりがいを感じました。徹底的な現場目線を理念に掲げるリヴァンプだからこそ、年次関係なくクライアントと信頼関係を築きながら業務改革に携わる経験ができるのだと感じ、この環境を改めてありがたく思っています。
―日々業務で意識していることはありますか?
経営層の目線とクライアント現場社員の方々の目線の両方を常に意識して、業務に取り組んでいます。 経営層が求めるものを現場社員の方々の目線で実現をするためにどうするかを考える必要があり、ただし現場目線になりすぎると目先の細かな改善に目が向きがちで経営全体を考えたときのインパクトは小さくなってしまいます。うまくこのバランスを取りながら、改善・成果を積み上げていくことにやりがいを感じます。
―最後に学生の皆さんにメッセージをどうぞ!(どんな方と一緒に仕事をしたいですか?)
「新卒でコンサルティング会社へ入社し経営層に近い立場で仕事ができるメリット」と「事業会社に入社し現場で事業を動かすスキルを身につけるメリット」の両方を享受でき、かつ幅広い領域(経営・マーケティング・IT)でスキルアップが目指せるのがリヴァンプの特徴だと感じています。明確にやりたいことは決まっていないが、ほかの人にはないスキルセットを身に着け、市場価値の高い人材になりたいというようなビジョンを持っている学生にはぴったりだと思います。興味を持って頂けたら、ぜひ(ミートアップイベント(※選考直結)へご参加ください!
************************
リヴァンプの2024年新卒本エントリーは
ミートアップイベントへの参加が必須です。
こちらからお申込みください。
先着順にて締め切ります。
************************