1
/
5

信頼関係が命。お客様のプライドは私が守る。

Jun Miyauchi/コンサルティング本部 マネージャー
外資系及び日系の金融機関にて市場部門を経験後、プロレドに入社。金融スペシャリストとしての分析力を活かし、複合機を始めオフィス関連全般のコスト削減に従事。昨今では流通・小売の大手企業から、店舗/オフィスの総合的なコスト適正化案件に多数関わり、これまで約100社以上において、調達先の改善、目的に応じた最適な運用体制の構築、包括的な運用改善の支援によるコスト削減を実現。

将来の自分にとってより良い職場とは

私の前職は銀行のディーラーです。そこからなぜコンサルタントに? と思われる方も多いかもしれませんが、きっかけはたまたまでした。ディーラーは学生時代からなりたかった職業なので、厳しいながらも充実した日々を送っていました。そんなある日、以前、銀行へ転職した際に使った転職サイト経由でプロレドからスカウトをもらい、コンサルティング会社って何をするのだろうと興味を持ち、まずは話を聞いてみようと思ったのです。そして、一次面接で会った取締役の山本はコンサルタントとしてイメージしていた冷たい感じは無く、フレンドリーだし、話も面白くとても話しやすい。にもかかわらず、話の端々では鋭いコメントもあり、これまで会ったことのないタイプの人だったので、こういう上司のいる職場で働くのも楽しそうだなと思いました。
次に、面接をしたのは代表の佐谷でしたが、こちらも良い意味でイメージを覆されました。芸大卒でコンサルという経歴も変わっているのですが、発言内容も実にユニーク。「1年ぐらい休みがあったら何をしたい?」「入ってくる人には会社にしがみついてほしくない」「会社を辞める時に、どこに行っても評価される力をつけてほしい」などと面接中に言うのです。採用面接で、辞めた時の事を言われた事は今まで無く、銀行という堅い組織で働いている身としては、そういう発想がとても魅力的でした。
当初は転職を真剣に考えていた訳ではないですが、山本と佐谷の二人と話をする中で、同年代でコンサルティング会社を設立しチャレンジしている人の下で働くのと、銀行で働いていくのは、5年後10年後にどっちが成長しているだろうと思うようになり、転職を決意しました。

仕事の結果が目に見える

コンサルタントという職種に就くのは初めてでしたが、働き出してすぐに「面白い仕事だな」と感じました。前職ではディーラーとして国債や為替の売買を行っていましたが、儲かっても損をしても目に見える物は数字だけで、世のため人のためになっているという実感をあまり得られなかった。それに対して今の仕事は、お客様の業績にダイレクトに関わる部分を扱うため、お客様から直接的に感謝される場面が多く、大きなやりがいを感じます。
とはいえ、お客様との信頼関係を築くのは容易ではありません。担当の方は、「自分は日々プライドを持って仕事に取り組んでいるのに、どうしてわざわざ外部の人間にお願いしなければならないのか」と思う方も多いからです。そこを納得してもらい協力を得るにはどうするか。また、実際に結果を出していくにはどうすべきかを、コンサルタントは考え抜きます。豊富な知識で信頼を勝ち得る場合もあれば、あえて分からないと言うことで、情報を引き出し、成果を上げるケースも。担当の方の性格や状況に応じ、最適なコミュニケーションを選択することも重要です。
最初はコンサルタントを敬遠していたお客様が、提案を受け入れてくれて、なおかつ「成果が出た分で、社内の教育研修を増やし、制服も新しくしたよ」などと喜んでくれたときは、「この仕事をやっていて良かったな」とやりがいを実感する瞬間です。

人生を変えるために

他の社員も同じことを言うかもしれませんが、プロレドは自由な会社です。頑張ろうと思えばいくらでも頑張れる環境ですし、新しい提案を柔軟に受け入れてくれる土壌もあります。やりたいと思うことがあったら、代表の佐谷らに直談判すれば、必ず話を聞いてもらえます。
私自身もここ数年、ずっと佐谷に言い続けていることがあります。近い将来、プロレドはファンドを立ち上げるそうなので、「私もそこに関わりたい」と事あるごとにアピールしています。もともと金融業界にいた私としては、是非ともその経験を生かし、銀行では出来なかったリアルな企業再生をサポートしたいのです。
最後に僭越ながら、就職活動中のみなさんへ。この会社に合うのは、「考えるのが好きな人、そして、何かを変えたいと思っている人」です。コンサル会社とはいえベンチャーですから、どうか臆することなく、人生を変えるために飛び込んできてください。

株式会社プロレド・パートナーズ's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings