1
/
5

【Plottってどんな会社?Vol.6】2021年はどんなことがあったの?今年のPlott3大ニュースを発表!

こんにちは!堕天使です!

すっかり寒くなり年末らしさが感じられるようになりましたね。缶のおしるこが美味しい季節です。

さて!今回は少し早い気もしますが、今年のPlottの3大ニュースをまとめたいと思います!この1年でPlottにどんなことがあったか大きく3つにまとめてご紹介いたします!!

Plottが今年どんなことをしたのか?これからはどんな展開をしていくのか?ということが伝われば幸いです!

①すごいベンチャー100に選出!

『週刊東洋経済』の「すごいベンチャー100」にPlottが選出!8月30日発売号の本誌に掲載されました。週間東洋経済Plus(ウェブ)にも掲載されています!

Plott(プロット) | 27|ユーチューブでアニメ配信
[設 立]2017年8月 [資本金(資本準備金含む)]4億4908万円 [社員数]68人 [...
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/27933

事業・技術の独自性や資金調達額などを基準にして選出される「すごいベンチャー100」で今回選出されたエンタメ系企業はPlottを含め今回は4社のみ!

注目していただいている企業として今後も頑張っていきます!

②渋谷でポップアップストアを開催!

2021年8月には渋谷モディでポップアップストアを開催!

限定描き下ろしグッズなどを販売しました。広い店内にはグッズの他にも年表のパネルなどが展示され、多くの方に撮影していただけました。

今回ポップアップストアの開催はPlott初の試みでした!ファンの皆さんから楽しかったという声を沢山いただきました。今後もファンの皆さんとお会いできるような場を作っていきたいですね。



③テイコウペンギンTVアニメ化などのメディアミックス展開!

そして次のニュースは「テイコウペンギン」のテレビアニメ化決定です!

2022年1月よりテレビ東京系「きんだーてれび」にて毎週水曜日放送予定!

テレビ用の完全オリジナルアニメになっているので、テレビでもYouTubeでも「テイコウペンギン」をお楽しみいただける内容になっています。テレビアニメ化についてプロデューサーのだっちからコメントをいただきました!

■プロデューサーだっちメッセージ

今年度チャンネル登録者数100万人を突破し、更なる飛躍のために日々動画を制作しています。そんな中でより多くの方にテイコウペンギンの魅力を知って頂けるテレビアニメ化という機会を与えて頂けたことを大変嬉しく思います。

日々皆さんが抱えている、一言言いたいけど、今後の関係を考えるとそうもいかない。そんな理不尽に対して、言いたかった一言を言ってくれるペンギンたちのお話です。

テレビ用の完全オリジナルアニメで、大人から子供まで一緒に楽しめる作品となっています。ご視聴よろしくお願いします!

だっち、コメントありがとうございました!来月からの放送がとっても楽しみですね。

そして、今年はテレビアニメ化だけではなく「全力回避フラグちゃん!」のラノベ化や「秘密結社ヤルミナティー」の書籍が販売になったりと様々なIP展開がありました!


9月は「秘密結社ヤルミナティーの世界の1%しか知らないオカルト事典」が発売しました。

「秘密結社ヤルミナティー」初の書籍化!!都市伝説、陰謀論、モンスター、危険スポットなど盛りだくさんの内容です!


そして「全力回避フラグちゃん!」がなんとラノベ化!!表紙がカワイイ!!!

KADOKAWA MF文庫Jより12月24日発売ですよー!

最後に

以上、今年のPlott3大ニュースでした!2021年も今月で終わりですが、今年Plottでは色々なことがありました。ポップアップストア、書籍発売、テレビアニメ化など様々な出来事があり、Plottが大きく成長した1年でした。

来年も今年以上にIP展開、事業拡大していくPlottをよろしくお願いいたします!!

堕天使にも来年に向けて挑戦したいことが沢山あります。Wantedlyでは読んでくださった方がPlottに興味を持ってくれるようなストーリーを投稿できるよう更に頑張りたいと思いますので今後もぜひよろしくお願いします!


先日オフィスで撮ったテイコウペンギンのペンギン


Plottでは一緒に働くメンバーを募集しています!是非、一度お話してみませんか?


アニメーター
Live2D経験者募集!新規海外chのアニメーター募集!
私たち株式会社Plottは、 YouTube上にてIPコンテンツの制作・配信を行っているエンタメベンチャー企業です。 現在自社で制作・運営を行っているYouTubeアニメ『テイコウペンギン』はチャンネル登録数110万人を突破、月間再生回数は3,700万回を超えました。 2021年には「テレビ東京きんだーてれび」枠にてTVアニメが放映、Plott初のTVアニメ化となりました。 >> https://www.youtube.com/channel/UCUTgXNqRBqR33D5q10DfQXw 今後はさらにIPの数を増やしてテイコウペンギンのようなアニメだけでなく、 WEBTOON漫画×YouTubeという新しい領域にも挑戦予定です。 ーPlottの意味 Plottは小説などを書く前に作るプロットからきています。 オモシロイを生み出すコンテンツをずっと作っていきたい という想いをコンテンツの構想を示すプロットに込めました。 また、プログラミング等で使用される 「++」(インクリメントと呼ばれ、加算処理を行う)を 「Plot」とかけ合わせ「Plott」とすることで、「コンテンツをエンジニアリングする」 「ずっと成長し続ける」という意味を込めております。 【Plottだからできること】 ▶︎動画メディアの運営やバーチャルYouTuberプロデュースなどの経験から、 20代中心の若いチームの感性を活かした「デジタルネイティブに刺さるアニメ制作」を心掛けてコンテンツを制作を行っています。 ▶︎今までのレガシーなコンテンツとYouTubeの違いはデータが収集出来ることです。 YouTubeならではの数値ベースの意思決定と、それだけに捉われない発想を活かした感性による意思決定によって数値と感性をハイブリッド化することができ、今までにない新しいコンテンツを制作しています。 ~~~~~~~ 参考記事 PR TIMES >> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000047837.html
株式会社Plott
映像クリエイター/動画編集者
AfterEffects経験者募集!人気アニメの映像クリエイター募集!
私たち株式会社Plottは、 YouTube上にてIPコンテンツの制作・配信を行っているエンタメベンチャー企業です。 現在自社で制作・運営を行っているYouTubeアニメ『テイコウペンギン』はチャンネル登録数110万人を突破、月間再生回数は3,700万回を超えました。 2021年には「テレビ東京きんだーてれび」枠にてTVアニメが放映、Plott初のTVアニメ化となりました。 >> https://www.youtube.com/channel/UCUTgXNqRBqR33D5q10DfQXw 今後はさらにIPの数を増やしてテイコウペンギンのようなアニメだけでなく、 WEBTOON漫画×YouTubeという新しい領域にも挑戦予定です。 ーPlottの意味 Plottは小説などを書く前に作るプロットからきています。 オモシロイを生み出すコンテンツをずっと作っていきたい という想いをコンテンツの構想を示すプロットに込めました。 また、プログラミング等で使用される 「++」(インクリメントと呼ばれ、加算処理を行う)を 「Plot」とかけ合わせ「Plott」とすることで、「コンテンツをエンジニアリングする」 「ずっと成長し続ける」という意味を込めております。 【Plottだからできること】 ▶︎動画メディアの運営やバーチャルYouTuberプロデュースなどの経験から、 20代中心の若いチームの感性を活かした「デジタルネイティブに刺さるアニメ制作」を心掛けてコンテンツを制作を行っています。 ▶︎今までのレガシーなコンテンツとYouTubeの違いはデータが収集出来ることです。 YouTubeならではの数値ベースの意思決定と、それだけに捉われない発想を活かした感性による意思決定によって数値と感性をハイブリッド化することができ、今までにない新しいコンテンツを制作しています。 ~~~~~~~ 参考記事 PR TIMES >> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000047837.html
株式会社Plott
海外展開事業担当
YouTubeアニメを世界へ!PlottのIPを海外展開する担当者募集!
私たち株式会社Plottは、 YouTube上にてIPコンテンツの制作・配信を行っているエンタメベンチャー企業です。 現在自社で制作・運営を行っているYouTubeアニメ『テイコウペンギン』はチャンネル登録数110万人を突破、月間再生回数は3,700万回を超えました。 2021年には「テレビ東京きんだーてれび」枠にてTVアニメが放映、Plott初のTVアニメ化となりました。 >> https://www.youtube.com/channel/UCUTgXNqRBqR33D5q10DfQXw 今後はさらにIPの数を増やしてテイコウペンギンのようなアニメだけでなく、 WEBTOON漫画×YouTubeという新しい領域にも挑戦予定です。 ーPlottの意味 Plottは小説などを書く前に作るプロットからきています。 オモシロイを生み出すコンテンツをずっと作っていきたい という想いをコンテンツの構想を示すプロットに込めました。 また、プログラミング等で使用される 「++」(インクリメントと呼ばれ、加算処理を行う)を 「Plot」とかけ合わせ「Plott」とすることで、「コンテンツをエンジニアリングする」 「ずっと成長し続ける」という意味を込めております。 【Plottだからできること】 ▶︎動画メディアの運営やバーチャルYouTuberプロデュースなどの経験から、 20代中心の若いチームの感性を活かした「デジタルネイティブに刺さるアニメ制作」を心掛けてコンテンツを制作を行っています。 ▶︎今までのレガシーなコンテンツとYouTubeの違いはデータが収集出来ることです。 YouTubeならではの数値ベースの意思決定と、それだけに捉われない発想を活かした感性による意思決定によって数値と感性をハイブリッド化することができ、今までにない新しいコンテンツを制作しています。 ~~~~~~~ 参考記事 PR TIMES >> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000047837.html
株式会社Plott
株式会社Plott's job postings
59 Likes
59 Likes

Weekly ranking

Show other rankings