注目のストーリー
映像
Wantedly再開
二年ぶりくらいで募集を再開しました。ちょっと前ですが、緊急事態宣言下「お笑い・落語にうちは何ができるのか?」この事を一月以上考え込んでしまって、結果、動き始めたのが『お笑い・落語のライブ配信』ライブの生放送に力を入れていく事にしました。今までは、お笑い・落語のライブを収録するだけで、ライブの生配信はしてきませんでした。でも、弊社がコロナ禍の今、今、お笑い・落語に貢献できるのは、収録したコンテンツを広げていく事ではなく「ライブそのものを生で配信する事」そう思い、一気に動き始め、このWantedlyも再開した次第です。今弊社はお笑いと落語のライブ配信を毎日のようにやりまくっています。お笑いと...
会社作ってます
謎にWantedlyのランキング一桁から最近はやっと90位台に落ち着いてきて、応募や面接も一段落してきました。Wantedlyの対応や事業を進めながら、ここ一ヶ月"会社"を作っていました。昨年、完全リモートオフィスにしてからいわゆる"会社"がありませんでした。"会社"がなかったんです。全員リモートオフィス、僕もリモートオフィスだったので集まる場所がなかったんです。でも、今回資金調達してお笑い版Netflixでグーロスを仕掛けていくに当たり、撮影機材を置いたり、チラシを置いたり、仲間が集まったりする最小限の場所が必要と思い、小さな小さな場所を借りました。今日もこれからWantedly経由の...
Wantedlyドタキャンされる事も
お笑いの撮影・収録をしてくれる外注スタッフと、コアメンバーとしてコミットしてくれる人をWantedlyで探しています。今日は5人くらいに会いました。とても魅力的な方ばかりで、一緒にお仕事していければと思っています。弊社は完全リモートワーク可なので、今日も僕は近くのカフェで仕事しています。たった今、Wantedly経由で会う人にドタキャンされたところです。そういう事もあると思います。そんな時は仕事したり考え事したりします。お笑い版Netflixを作ろうとしています。制作部門でコアで働いてくれる仲間に出会いたいのと、気軽に撮影や制作を手伝ってくれる外注スタッフや、インターンの方とも出会いたいです。
応募してくれる方について感じた事
出社義務なしの会社です。やるべき事をやってくれていたら、どこにいてもかまいません。僕は今日もスタバで仕事しています。仲間を募集しているのでWantedlyを頻繁にやっているのだけど、応募してくれる人、すごくありがたいのだけど、プロフィールに何も書いてない人、ちょっと困ってしまいます。名前と年齢と性別だけだと、さすがに会ってみたいなと思いにくいです。会ってみたいなと思わないけど、応募はしてくれる。つまり、応募のボタンを押すくらいの興味は弊社に持ってくれている。これってすごい事だと思うんですよね、興味を持ってもらえるって。だから、できるだけ会いたいんだけど、プロフィールに何もないとちょっと、...