株式会社オトナル
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社オトナル
6 months ago
リアルタイムにメッセージを変化させる”ダイナミックオーディオ広告”を開始しました。
株式会社オトナル(本社:東京都中央区/代表取締役 八木太亮、以下オトナル)は、『Spotify』『radiko』『朝日新聞アルキキ』『ポッドキャスト』などのデジタル音声メディアにおいて、リアルタイムに音声広告クリエイティブを変化させ、自動最適化して広告配信を行う音声広告プラン『ダイナミックオーディオアド』を7月15日より開始いたします。 『ダイナミックオーディオアド』では、音声広告クリエイティブをリスナーデータやシチュエーションに合わせてリアルタイムに作成することで、広告主からのメッセージを音声メディアのリスナーひとりひとりにパーソナライズ化して語りかけるように、広告メッセージを伝えるこ...
株式会社オトナル
7 months ago
『Spotify』『radiko』『朝日新聞アルキキ』で広告接触者の購買意向やブランド認知の変化を可視化するブランドリフト調査プランを開始
株式会社オトナル(本社:東京都中央区/代表取締役 八木太亮、以下オトナル)は、『Spotify』『radiko』『朝日新聞アルキキ』の3媒体において、デジタル音声広告の効果を可視化するブランドリフト調査連携プラン「オーディオアド ブランドリフトサーベイ」を7月1日より開始をいたします。「ブランドリフト調査」は、広告に接触した人と接触していない人にアンケートを行い、「ブランド認知度」「興味関心」「商品理解」「利用・購入意向」などを調査します。音声メディアと調査パネルのデータ連携により精度の高い調査を実現します。認知向上やブランディングを得意とするデジタル音声広告の効果測定を、広告制作・出稿...
株式会社オトナル
7 months ago
【お知らせ】Spotifyの広告パートナープログラム「Spotify for Brands PARTNER」認定を取得しました。
株式会社オトナル(本社:東京都中央区/代表取締役 八木太亮、以下オトナル)は、Spotifyの広告商品を活用して大きな成果を収めた広告代理店に送られる「Spotify for Brands PARTNER」に認定されたことをお知らせいたします。この度、デジタル音声広告提案を行う代理店としての活動が評価され「Spotify for Brands PARTNER」に認定されました。「Spotify for Brands PARTNER」とは世界で2億8,600万人以上のユーザーが利用する音楽ストリーミングサービス『Spotify』の広告提案において、サービスや広告商品に関する知見と経験を有し...
株式会社オトナル
7 months ago
【お知らせ】BtoBサービスのための記事×タクシー動画×音声広告の複合広告パッケージ「BOXIL BIZ DEEP」を提供開始しました。
この度SaaSマーケティングプラットフォーム「BOXIL」を運営するスマートキャンプ株式会社と株式会社CyberZと連携し、BtoBサービス向けの広告パッケージ「BOXIL BIZ DEEP(ボクシルビズディープ)」をリリースしました。「BOXIL BIZ DEEP」は、企業の生産性に課題を抱えている決裁者やビジネスパーソンに向けて、BtoBサービスをプロモーションするための広告パッケージです。月間閲覧数約1,000万回のSaaSマーケティングプラットフォーム「BOXIL(ボクシル)」を起点にすることで、BtoBサービスに関心のあるユーザーに訴求できますさらに、Webメディア(BOXIL...
株式会社オトナル
7 months ago
【ブログ更新】初心者にもわかりやすい!Spotify(スポティファイ)広告の解説
Airpodsなどのワイヤレスイヤホンやスマートスピーカーの普及が進み、音楽やポッドキャストなど多くの人が何か作業をしていても耳からのコンテンツに触れる機会が増えています。米IABの調査では、2019年度のデジタル音声広告の市場規模は、媒体側の売上で約2988億円と毎年2桁成長を続けており、音声広告は世界の広告市場において注目を集めるトピックの一つでもあります。そのデジタル音声広告市場において、音声メディアとしておさえておきたいのがSpotify広告です。Spotifyとは世界中で広く使われている音楽ストリーミングサービスです。2020年6月時点でのSpotifyは79以上の国に展開され...
株式会社オトナル
11 months ago
【プレスリリース】オトナルとニッポン放送、ポッドキャスト番組でのデジタル音声広告の販売を開始。配信日時や位置情報のターゲティングができるオーディオアドの広告枠購入が可能に。
【プレスリリース】株式会社オトナルと株式会社ニッポン放送は、2月26日より、マルチプラットフォームで聴取可能なポッドキャスト番組でのプログラマティック音声広告の販売を開始いたします。広告主は、オトナル経由でニッポン放送が各種ポッドキャストに配信している番組の広告枠を「プログラマティック広告」として購入ができるようになります。音声コンテンツ内の広告枠に対して、買い付けシステム経由で買い付けを行うことで、予算上限に合わせ音声広告を自動的に配信することができるため、買い手である広告主は予算や希望したタイミングに合わせた広告購入が可能となります。詳細はこちらから(弊社HP) https://ot...
株式会社オトナル
11 months ago
【ブログ更新】オーディオアドとは?音声広告が実現する聴覚への新たなマーケティング
最近ではワイヤレスイヤホンの普及と連動して、多くの人が耳からも積極的に情報を得るようになり、『耳の可処分時間』というキーワードをしばしば目にするようになりました。耳の可処分時間を有効に使う人の増加とともに音楽や音声のコンテンツが普及し、それと連動して聴覚からアプローチする音声の広告が少しずつ拡大しています。これまでも音声の広告としてラジオ広告がありましたが、最近盛り上がりを見せている『オーディオアド』はこれまでの音声の広告と何が違うのでしょうか。この記事では、オーディオアドとは、その仕組みや利点、事例などをご紹介していきます。オーディオアドとは?音声広告が実現する聴覚への新たなマーケティング