注目のストーリー
情報システム
自分の全力を引き出してくれる職場でチャレンジを成長と成功につなげていく
情報システム部 アプリケーショングループ 西 郁也埼玉県出身。早稲田大学先進理工学部から早稲田大学大学院に進学し、放射線物理学を専攻。学生時代は中学から続けている卓球に明け暮れながら、研究室に通って実験・シミュレーションを繰り返す日々だった。システムエンジニアを志して就職活動を行い、2021年に新卒でオープンハウスグループに入社。入社後は情報システム部に配属され、基幹システムの開発に従事。現在は基幹システムの運用・保守に加え、業務効率化のための新システム開発に携わる。趣味は、中学から続けている卓球と、格闘ゲーム。※役職は2024年4月時点のものになります。自分が作ったシステムで、自社を日...
誰にでも平等にチャンスが与えられる 恵まれた環境が会社の強み
情報システム部 インフラストラクチャグループ 主任 神田 颯太東京都出身。上智大学経済学部経営学科卒業。2019年に新卒でオープンハウスグループに入社。桜新町営業センターにて戸建ての仲介営業を担当したのち、情報システム部へ異動。社内SEとして問い合わせ対応やアカウント、デバイス管理業務に従事する。その後、ワークフローシステムの運用業務や社内ネットワークの構築、機器設定等の業務など、幅広い業務を担当。趣味は、大学時代から続けているボディメイク。週に3〜5回はジムでトレーニングをし、理想の体を目指して日々精進中。※役職は2024年4月時点のものになります。「おもしろそう!」という素直な気持ち...
システムを“育てる”やりがいを感じながら、 スピード感と安定感を兼ね備えたITで会社の成長に貢献
プロフィール情報システム部 アプリケーショングループ 課長 井上 貴広神奈川県出身。大学卒業後、SIerへ入社し、約12年間にわたって企業向けの業務アプリケーション開発や大規模システムの要件整理、設計・開発の標準化を担当する。オープンハウスグループに入社後は海外の不動産投資事業をシステムの面からサポート。趣味は中学時代から続けている剣道。現在は2児の父。※役職は2024年4月時点のものになります。自分の手でシステムを育てられる環境を求めてーーオープンハウスグループに転職した理由について教えてください。転職を考えたきっかけは、「システムを自らの手で育てられる環境で働きたい」と感じたことです...
圧倒的な成長を遂げる会社と仲間たちを、 ITの力で全力サポートする
プロフィール情報システム部 アプリケーショングループ 係長 深田 伸哉秋田県出身。大学では生命化学を専攻し、新卒でSIerに就職後、2017年にオープンハウスグループへ入社。営業部門とマーケティング部を経て、現在は情報システム部にてSFA(営業支援システム)の開発・運用・保守を主に担当している。※役職は2024年4月時点のものになります。一気通貫したシステム開発で、お客さまの求める価値を追求したいーーオープンハウスグループに転職した理由について教えてください。オープンハウスグループに転職した理由は、プロジェクトの上流から下流まで携わることで、会社の業績に貢献したかったから。前職のSIer...
美容業界から不動産業界へ、 他業種で培った経験を活かして社内ITをサポートする
プロフィール情報システム部 システムサポート 黒澤 優貴子千葉県出身。大学では環境社会学部を専攻し、アロマや農業学について学ぶ。新卒でエステサロンに入社し、約3年間エステティシャンとして従事。その後IT業界へ転職し、2021年8月にオープンハウスグループへ入社。現在は、社内のIT機器に関する問い合わせ対応や業務改善、ライセンス・機器調達などを担当する。趣味はバイオリン演奏。※役職は2024年4月時点のものになります。業務委託時代に接した社員が親切で、不動産業界のイメージが変わったーーオープンハウスグループに転職した理由について教えてください。大学卒業後はエステティシャンとして働いていまし...
当事者意識を持ったシステム開発を通じて、売上1兆円の企業をつくっていく醍醐味
プロフィール情報システム部 アプリケーショングループ 係長 佐伯研介早稲田大学卒業後、新卒でオープンハウスグループに入社。情報システム部に配属後は、ネットワークを中心に全社のインフラ業務に従事する。現在は、基幹システムの運用保守を主に担当。プライベートでは、スキューバーダイビングのライセンス取得にチャレンジ中。※役職は2024年4月時点のものになります。急成長を遂げる会社で、自分がどこまで成長できるのか知りたかったーーオープンハウスグループに入社した理由について教えてください。私は新卒採用でオープンハウスグループに入社しました。学生時代から「20代のうちは、全力で仕事に取り組みたい」と考...
インフラエンジニアとしての強い“当事者意識”を持ちながら、社内で誰よりも頼られる存在になりたい
オープンハウスグループには、営業職や建築職はもちろん、エンジニアやマーケター、デザイナーといった専門性の高いスキルを持った社員や、バックオフィスから会社をサポートする社員など、さまざまなプロフェッショナルたちが集まっています。そうした会社を支える人材の中から、中途採用でオープンハウスに入社した社員たちに、転職を決めた理由や仕事のやりがいなどについて聞きました。プロフィール情報システム部 インフラストラクチャグループ 係長 荒井康生高専卒業後、四年制大学の経済学部へ編入。新卒で金融系SIerへ入社後、数年間の勤務を経てオープンハウスグループにクラウドエンジニアとして入社。趣味はサウナ、スキ...
急成長を遂げる会社をITインフラの面から支える“縁の下の力持ち”集団
オープンハウスのマーケティング・システム本部には「情報システム部」と「マーケティング部」の2つの部署があり、それぞれの部署には、さらに細分化したグループが存在しています。各グループごとにどのような業務を行なっているのか、代表者に話を聞いてみました。プロフィール情報システム部 インフラストラクチャグループ グループマネージャー 課長 伊藤 優大手SIerでASPサービス、SaaSなどのサービス企画からシステム運用を経験。竹中工務店の情報システム部門に転職後、2021年7月にオープンハウスに入社。現在は、社内のインフラ基盤全般とセキュリティを担当している。趣味はサッカー、フットサル、野球。※...