1
/
5

"必ずサポートしてくれる"という安心感がOh my teethにはあります | ユーザーインタビュー まっとさん編

こんにちは、自宅で歯並び矯正のOh my teethです!

今回ユーザーインタビューにご協力いただいたのは、「専属コーチの方によるLINEでのサポートが本当に助かっています!」と話してくださったまっとさんです。

◆まっとさん

渋谷近辺のスタートアップにて、メンタルヘルス関係の事業開発をされています。
Twitter

──矯正サービスを探す際、どのような条件の所を探していましたか?

はじめ矯正は考えていなかったのですが、Oh my teethスタッフの方が偶然同じシェアハウス仲間で、お話を聞いているうちに矯正自体に興味を持ちました。

──矯正をやろうかな。と考え始めてから実際に矯正開始するまでにどのくらいかかりましたか?

1ヶ月程度です。

──Oh my teethを選ばれた理由は何ですか?

安さと痛みの無さですね。

──どちらのプランを選ばれましたか?

Basicプランです。

──歯並びの何を改善するために矯正をしようと思いましたか?

ずっと気になっていた上前歯のすきっ歯をなおしたくて矯正を決めました。

──矯正期間はどれくらいですか?

半年くらいです。

──矯正をしてみて、痛みはありますか?

痛みはほとんどありません。ただ、ドクター指導の元、2週間に1回マウスピースを交換するのですが、交換してから数日は圧迫感が強かったり、たまに痛む時があります。

──実際に矯正を開始してみてOh my teethを選んでよかったと思う点はありますか?

専属コーチの方によるLINEでのサポートが本当に助かっています!マウスピース矯正は毎日自分で忘れずに付け外ししたり、定期的に歯の状態の写真撮影して歯科医師の方に共有する必要があり、自分だけでは絶対嫌になって挫折する自信があります(笑)

しかし専属コーチの方が毎日励ましのコメントをくださったり、わからないことやトラブルがあった際には小さなことでも連絡したら親身に対応してくれるので、管理する負担も継続する負担もなく続けることができています。

たまに面倒になってマウスピースをつけない日があるのですが、コーチの方からのメッセージが届くと、次の日にはちゃんと着けようと思えます。サポートしてくださっているコーチの方々にはとても感謝しています....!!

──最後に矯正を検討中の方へ一言お願いします!

マウスピースには意外と汚れがつくことを知ったのは、矯正をはじめてからです。他にもはじめてから気づいたことがたくさんありました。その度に「必ずサポートしてくれる」という安心感がOh my teethにはあります。今矯正を始めようか悩んでいる方に、Oh my teethをぜひオススメしたいです。

✏️Writes note

まっとさんの仰るように、マスピース矯正は装着時間を守る必要がありますが、どうしても自分の力だけでは管理しきれないものです。
装着時間を管理できず守れなかった場合は治療期間が長くなったり、マウスピースが合わなくなってしまい、再度製作が必要になるケースもあります。

その点、Oh my teethには専属コーチによるサポート体制があるので、マウスピース矯正を始めたいけど、自分で管理できるか心配という方にも安心です。

Invitation from Oh my teeth
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
Oh my teeth's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Recruiter Oh my teeth's Story
Let Recruiter Oh my teeth's company know you're interested in their content