株式会社no new folk studio
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社no new folk studio
about 1 month ago
スマートシューズでランニング革命を –シニアマネージャー 平野賢 インタビュー
no new folk studioでは“地に足のついた情報を発信する”メディア「ORPHE Journal」を運営しています。自身もランナーであり、フルマラソンの自己ベスト更新を目標に日々トレーニングを積む、株式会社no new folk studioシニアマネージャーの平野にORPHE Journal編集部がインタビューを実施しました。ランニングを仕事にしたいと思ったきっかけORPHE Journal編集部(以下OJ): 本日はインタビューよろしくお願いします。まず自己紹介をお願いします。平野:大学卒業後、大手IT企業にて8年間、SEとして社内システムのプロジェクトに多く携わっていま...
株式会社no new folk studio
7 months ago
早くも12,000,000円達成!アシックスと開発したスマートシューズ、予約販売開始しました
アシックスとno new folk studioの共同開発によるスマートシューズ、「EVORIDE ORPHE」がローンチ、予約販売開始しました!ランナーの目標達成を。アシックスのスマートシューズ EVORIDE ORPHE予約販売開始から4時間ほどで応援購入総額が目標金額を100%達成し、現在は400%を超えて総額12,000,000円を超えたところです。EVORIDE ORPHEはランナーへのリアルタイムのコーチングを通じて『よりよい走り方』に近づくサポートをするスマートシューズです。製品発表会はアシックスのYouTubeチャンネルでオンラインライブ配信され、株式会社アシックス代表取...
株式会社no new folk studio
about 1 year ago
住友生命様とナイトランイベントを開催しました!
no new folk studioランニングスタッフの鶴田です。2020年1月10日に住友生命Vitality ZONEさんとコラボレーションしたナイトランイベントを開催し、no new folk studioの一員として参加してきました。今回は総勢15名でのランイベント。シューズフィッティングの段階から光るシューズに興味を持ってくださった参加者の活気で多いに盛り上がっておりました!同伴のトレーナーの方の指導のもとストレッチを行ってから、ORPHE TRACKの計測を開始していざ出発! 今回のコースは渋谷スクランブルスクエアをスタート地点に明治通りを北上、表参道の綺麗なイルミネーション...
株式会社no new folk studio
about 1 year ago
アシックスベンチャーズより資金調達を実施しました
no new folk studio はアシックスとスマートランニングシューズの開発・販売に向けて協業を加速させるため、アシックス・ベンチャーズを引受先とする第三者割当増資を実施し資金調達を完了しました。no new folk studio のスマートフットウェアプラットフォームを活用したスマートランニングシューズを2020年以降にグローバルで順次発売することを目指します。PR TIMESでプレスリリースを見るCES2020でスマートランニングシューズのプロトタイプを展示中です現在開催中のCES2020アシックスブースにて、no new folk studioのスマートフットウェアプラッ...
株式会社no new folk studio
about 1 year ago
国立競技場完成祝賀地域イベント~OUR SPORTS DAY~に参加しました
2019年12月21日(土)に開催された国立競技場完成祝賀地域イベント~OUR SPORTS DAY~ でアシックスジャパン株式会社が設置した最新シューズ試着ブース「TRY! ASICS!」にて、no new folk studioが開発したウェアラブルデバイス、スマートフットウェア「ORPHE TRACK」のランニング動作分析の体験プログラムを提供しました。 プログラムでは ORPHE TRACK 専用センサー「ORPHE CORE」の特別モデルを使用。走行中は着地する箇所によってサウンドが変わるインタラクションを体験でき、走り方による音の変化をお楽しみいただきました。お子様から60代...
株式会社no new folk studio
over 1 year ago
渋谷スクランブルスクエアでポップアップストアを開催しました
11月5日から17日まで渋谷スクランブルスクエアでスマートフットウェア ORPHE TRACK ポップアップストアを開催し、無事終了しました!200名を超す多くのお客様にデモを体験いただき、期間中に実施した為末大氏・大角重人氏が登壇するトークイベントも満員となるなど手応えを得られる展示となりました。ORPHE TRACK は引き続きオンラインストアでも販売しています。https://nonewfolk.shop/items/5c6a5a913b63653c8c5eeeff
株式会社no new folk studio
over 1 year ago
ORPHE TRACK、ベータテスト実施中です!
no new folk studioの新しいスマートフットウェア「ORPHE TRACK」、ついにお披露目です。現在皇居ランで試用できるオープンベータテスト実施中!ユーザーのフィードバックを集め、製品開発に反映します。ORPHE TRACKはランニングを変えるスマートフットウェアです。これまでわからなかったランニングで重要な指標を、シューズとスマホアプリで簡単に分析します。ORPHE TRACKの一般販売開始に先駆けて、皇居ランナーの皆様に実際にお使いいただけるベータテストを実施しています。実際にふだんのランで使っていただいたご意見をお聞きしています。貸出は半蔵門のランニングステーション...
株式会社no new folk studio
almost 2 years ago
日経キャリアNETのインタビュー記事が公開されています
日経キャリアNETの「イノベーションを興す次世代リーダーたちの視点」でno new folk studio CEO菊川のインタビュー記事が公開されています。no new folk studio 創業の経緯などについてお話しています。ぜひご一読ください。前編https://career.nikkei.co.jp/contents/innovation/23_01/後編https://career.nikkei.co.jp/contents/innovation/23_02/
株式会社no new folk studio
about 2 years ago
no new folk studio、総額2億5000万円の資金調達を実施しました!
株式会社 no new folk studio は、株式会社MTG Ventures、三菱UFJ信託銀行株式会社、株式会社Darma Tech Labs、Mistletoe 株式会社を引受先とするシリーズAラウンドでの資金調達を実施しました。本ラウンドにおける引受先として、株式会社MTG Ventures、三菱UFJ信託銀行株式会社が加わりました。また既存株主である株式会社Darma Tech Labs、Mistletoe株式会社が追加投資を行いました。これによりno new folk studioの資金調達額は、これまでを含め累計で約3億5000万円となりました。今後の展開この度調達し...
株式会社no new folk studio
about 2 years ago
THE STARTUP PODCAST、inahoの菱木豊さんゲストのエピソードを公開しました!
no new folk studioではスタートアップの関係者ポッドキャスト「THE STARTUP PODCAST」を制作しています。inaho株式会社CEOの菱木豊さんをゲストにお迎えした第8回のエピソードを公開しました!https://podcast.no-new-folk.com/podcast/08-yutaka-hishiki/以前からTHE STARTUP PODCASTのリスナーとのことで、スタートアップの創業についての苦労話などを(比較的)真面目に語るエピソードとなりました。ぜひiTunesに登録のうえお聞きください!
株式会社no new folk studio
about 2 years ago
no new folk studio、DMM.make AKIBAを卒業します!
no new folk studioは2014年10月創業のスタートアップです。創業の翌月、2014年11月に秋葉原にモノづくりのためのコワーキングスペース DMM.make AKIBA が開業しました。DMM.makeプロデューサーの小笠原治さんの紹介でno new folk studioは最初期メンバーとして入居しました。DMM.make AKIBA 10F「Studio」の充実した機材がなければ完成しなかったスマートフットウェア Orphe のプロトタイピングから始まり、会員やスタッフの皆さんとの出会いで成長させていただいた場所が DMM.make AKIBA です。入居から4年経...