株式会社ナレッジコミュニケーション
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ナレッジコミュニケーション
about 2 months ago
ナレッジコミュニケーションの採用・選考過程について
■ナレコムが重視する点・ポイントナレコムでは、コアバリュー採用を重視し、採用活動を行っております。詳しくは下記の記事をご覧ください。https://www.wantedly.com/companies/narekomu/post_articles/286880■選考の流れについて現在、コロナウイルス感染防止対策のため、最終面接まで原則オンラインで実施しております。大まかな流れは以下の通りとなります。 1. カジュアル面談(オンライン)弊社に興味を持って頂いた応募者の皆さんにナレッジコミュニケーションがどんな会社かを知ってもらうために副社長の小泉自ら会社紹介を行っております。会社として大事...
株式会社ナレッジコミュニケーション
2 months ago
R&D戦略チームの仕事についてお伝えします!
こんにちは!ナレッジコミュニケーションの採用担当です。前回のDevOpsチームのインタビューに続きまして、今回はR&D戦略チームのインタビューの様子をご紹介します!R&D戦略チームのマネージャーの藤本と、メンバーの野村に聞いてみました!1.ナレコムに入社したきっかけ藤本:2016年3月にフランス留学から帰国した際に後輩から誘われ、代表の奥沢と会う機会がありました。当時熊本でクラウドやAIといった最先端の分野でワクワクするようなことができる企業を知らなかったため、興味を持ち、アルバイトとして入社することになりました。入社してすぐ、MUFG様のMUFG Digitalアクセラレータ(http...
株式会社ナレッジコミュニケーション
3 months ago
DevOpsチームとは!?先輩社員のインタビューを行いました!
こんにちは!今回は、熊本オフィスのdevopsチームリーダーの繁松にインタビューを行いました!簡単ではございますが、その様子をご紹介したいと思います!1.ナレコムに入社したきっかけもともとAIやクラウドに興味がありました。しかし私が就職活動をしていた当時は、熊本にはなかなかそういう企業がありませんでした。色々模索している時、たまたまITのベンチャー企業が熊本にできると知り、友人に紹介してもらいました。未経験でもITの技術を身につけられると思い、入社を決めました。 2.職場の雰囲気は?若いエンジニアが多く、和気あいあいと仕事ができています。熊本オフィスは、25歳前後が中心です。同世代で話し...
株式会社ナレッジコミュニケーション
3 months ago
女性エンジニアインタビュー 未経験からAI/DXのエキスパートに急成長できるワケ
こんにちは!ナレッジコミュニケーションの採用担当です。今回は弊社の女性社員2名にインタビューを行いました!まだまだ女性が少ないエンジニア職。そんな中でも活躍してくれている、女性エンジニアのインタビューの様子をご紹介致します! 1. 職場の雰囲気についてAさん:真面目で静かな印象です。でも話すととても和みやすい雰囲気です。Bさん:チームで動いているので、分からないことや困ったことがあればすぐに相談できる環境が良いです。男女分け隔てなく、皆さんとても優しいです。2. 仕事についてAさん:未経験で入社したのですが、今まで経験したことがない事もすぐにやらせてもらえました。小さい作業から大きい案件...
株式会社ナレッジコミュニケーション
4 months ago
AI×ベンチャーの働き方
”時間をかけると良いものができるか”というと決してそうではない。「限られた時間で集中して成果を創る」ことがナレッジコミュニケーションの考え方です。一般的にハードワークという言葉を聞くと、長時間労働を思い浮かべる人が多いと思います。ですが我々にとってハードワークとは「限られた時間で集中して成果を創る」ことです。弊社で活躍する人は、いかに「限られた時間で集中して成果を創る」ことを、より実践できているメンバーが活躍しています!入社6年目の社員のAさんを紹介します。Aさんは始業時間ぴったりに出社するようにしています。それには目的があり「会社に早く出社することが良いこと」という環境や暗黙のルールが...
株式会社ナレッジコミュニケーション
4 months ago
未経験からAI業界で活躍する人はどんな人?弊社のケースをご紹介します。
こんにちは!ナレッジコミュニケーションの採用担当です!現在リーダーとして働いており、また面接担当でもある横内へインタビューしました!「未経験だからエンジニアは無理かも…」と不安になられる方がいらっしゃいましたら、このストーリーを読んでいただければ幸いです!・未経験からAI業界に入社ってできるの?僕自身で言うと、大学を卒業して新卒でナレコムに入社しました。大学は理系でしたけど、特にITにおける開発やシステムのことを学んでいたわけではなかったし、アルバイトも接客業だったので、未経験で入社を決めました。一緒に働くスタッフの中にはいろんな業界からの転職組もいます。例えばトラックの運転手、音楽機器...
株式会社ナレッジコミュニケーション
4 months ago
ナレッジコミュニケーションはコアバリュー採用!面接のポイントをご紹介します!
みなさんこんにちは、ナレコムの採用担当です。今回は弊社の面接の特徴やポイントについて、面接担当のビジネス・デベロップメント部の中西に話を聞いてみました。弊社へのエントリーをお考えの皆さん、参考にしてくださいね!コアバリュー採用とは?スタッフ:早速ですが今日のテーマである「コアバリュー採用」について、わかりやすく説明をお願いします!中西:一言で言うとコアバリュー(企業の価値観や指針を示すもの。社訓や理念にあたる)へのマッチを重要視した人材を採用する方針、ということです。 ナレコムはAI・ロボットやクラウドなどのIT業界の中でも新しい技術をコアにビジネスを展開している会社です。そのため現時点...
株式会社ナレッジコミュニケーション
5 months ago
2020年度 インターンシップを行いました
こんにちは!ナレッジコミュニケーションの採用担当です。 ナレッジコミュニケーションでは、8/24(月)~8/27(木)、夏のインターンシップを実施しました! 今回は初のフルリモートでしたが、2名のインターン生が参加してくださいました。 最初は少し緊張気味のインターン生。徐々に笑顔も見られました。 インターン実施前の面談、また、インターン終了後にも個別にインタビューをさせてもらったので、その内容を少しご紹介させていただきます。 ―なぜインターンに参加しようと思いましたか? 「AWSのクラウド構築がどんなものか体験したいと思ったからです。」 「IT業界への就職を考えていて事前に体験したか...
株式会社ナレッジコミュニケーション
9 months ago
これがナレコムのリモートワーク! AIプロジェクトをリモートで推進する秘訣
みなさんこんにちはナレコムでマネージャーをしている中西です。最近 Qiita にナレコムでも実践しているリモートワーク術を書いたところプチバズりを経験しました。https://qiita.com/KCbogard/items/ba08a1d1d39308acc31e内容を簡単にご紹介するとナレコムでは「リモートワーク=自宅で働くこと」から一歩踏み込んで、全てのメンバーがよりよく働くためのリモートワークを目指しています。どんな状況でも最重要視するコアバリューナレコムでは以下のコアバリュー・価値観を重要視しています。 AIを利用する複雑なシステムを構築する上でチームワークはもちろんのこと、い...
株式会社ナレッジコミュニケーション
10 months ago
Wantedly から運命の出会い! 4月入社の新メンバー3人と先輩社員の対談会
写真手前:井村 、 写真奥:左から 本原、成田、傳野現在社員数32名の弊社で、同じ日に3名(新卒社員含めると4名)が入社するということも珍しく、なにか運命的なものを感じてしまいます。今回は4月に入社したばかりの社員3名と、先輩社員との座談会の様子をご紹介したいと思います!最初は緊張の面持ちでしたが、徐々に笑顔も見られました!!1.職場の雰囲気や仕事について井村:私も皆さんと同じようにITではない業界からの転職で、IT企業は、お硬いザ・技術者ばかりだと思っていたのですが、ナレコムはそんなことはありませんでした。チームワークをとても大事にしていて安心して働けています。入社して最初の1ヶ月間...
株式会社ナレッジコミュニケーション
10 months ago
新型コロナウイルスによる展示会延期を受け、参加費無料の人工知能EXPO オンライン展示を開催
クラウドAI/MLの導入並びに運用支援で顧客の課題解決を実施する株式会社ナレッジコミュニケーション(本社:千葉県市川市、代表取締役:奥沢 明)は、感染拡大が続く新型コロナウィルスの影響により、AI・人工知能に特化した専門展「人工知能EXPO」に参加できなくなった方々に向けてソリューション内容やミニシアター、デモをオンラインで視聴できる「人工知能EXPO オンライン展示特設サイト」を2020年4月1日~30日の期間で開催致します。人工知能EXPO オンライン展示特設ページhttp://www.knowledgecommunication.jp/event/2020-ai-expo.html...
株式会社ナレッジコミュニケーション
11 months ago
業務未経験者も半年でAIエンジニアとして活躍する会社のチームづくりをご紹介します!
今回はナレッジコミュニケーションのチームづくりについて社内で採用兼スクラムマスターも行っている自分からご紹介していきたいと思います。チームナレコムの軸は「 コアバリュー 」クラウド・AI・VRなど様々な事業を行っている弊社ですが、中にいる人間としてナレコムはどんな会社かと考えると「 コアバリューを第一にしている会社 」という言葉が自分の中ではしっくりします。 上記はカジュアル面談の際にも紹介する資料なのですが、会社としての方向を形作るミッション・ビジョンをチームナレコムでどう体現するか?を言語化するのがコアバリューだと考えています。チームとしてどうやってお客様の期待を超えるか、メンバーの...
株式会社ナレッジコミュニケーション
12 months ago
経験ゼロからAIエンジニア!?千葉オフィスから「カジュアル面談」を紹介します!
こんにちは!ナレッジコミュニケーションの採用担当です!今回はWantedlyさんの特集企画「#カジュアル面談」に参加したいと思います。~私たちの想い~私たちは、1人でも多くの方に弊社のことを知ってもらいたい、1人でも多くの方とお話がしたい、と思っています。そこで、遠方にお住まいの方ともお話ができるよう、まず初めにオンラインでカジュアル面談を行っています。(直接話が聞きたいという方は、ご来社いただくことも大歓迎です!)取締役やマネージャーと、ざっくばらんにお話しいただける機会です。どんな方が弊社に興味を持ってくれたのかを知ることができる初めての場であり、私たちがとても楽しみにしている面談で...
株式会社ナレッジコミュニケーション
about 1 year ago
ナレッジコミュニケーション、日本のAPNコンサルティングパートナーとしては国内初Machine Learning コンピテンシー認定
~AIプロジェクトの導入実績及びプロジェクトの遂行能力が評価に~株式会社ナレッジコミュニケーションクラウドAI/MLの導入並びに運用支援で顧客の課題解決を実施する株式会社ナレッジコミュニケーション(本社:千葉県市川市、代表取締役:奥沢 明)は、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)の「AWS Machine Learning コンピテンシー」パートナーに、2019年11月に認定されましたので、お知らせいたします。日本のAPNコンサルティングパートナーとしては国内初の認定AWSコンピテンシープログラムは、世界各国のAWSパートナーネットワーク(以下、APN)パートナーの中から、技術力と...