注目のストーリー
ワークスタイル
食事の注文が1回縛りの制度がある会社
こんにちは。mtc.広報です。今回はmtc.に最近できたちょっと珍しい福利厚生「FOLO制度」をご紹介します!FOLO制度とはFOLO制度(フォロー制度)=First order,Last order とは、mtc.のメンバーが二人で食事に行く際に、10,000円を上限に会社から補助金が出るmtc.独自の制度です。一ヶ月に一回だけ利用することができます。食事に行った二人は最初の注文(=ファーストオーダー)が最後の注文(=ラストオーダー)となり、追加で頼む!のも2軒目いく!のもナシ!というルールです。その場の雰囲気で長引いてしまうとどっちかが辛くない?ということで、限られた時間の中で話すこ...
「生きるように働けるオフィス」へ。目黒の一軒家に引っ越しました。
こんにちは、mtc.広報です。この度mtc.は引っ越しました。場所は創業の地、目黒です。初代目黒、2代目南品川ときて、再び目黒に帰ってきました。今回は引っ越しに至った経緯と、新しいオフィスをご紹介いたします!南品川のオフィスお披露目会で突然の「目黒に戻る」宣言今回の引っ越しのきっかけは、時を遡り2代目のオフィスである南品川での引っ越しお披露目会にて、代表の岡崎が発言した「1年で目黒に戻る」という言葉が始まりでした。南品川に引っ越したばかりなのに目黒に戻る宣言はどういうことなのか、これには理由があります。初代オフィスから引っ越しをする際の物件探しの条件の一つとして、パーソナルスペースの確保...
従業員の幸福度を上げる「EH」という考え方
mtc.では「働くこと」=「生きること」と捉えています。人生の中の多くの時間を共に過ごし、切磋琢磨していく様子はまさに"生きる"こと。私たちは、一緒に働く人たちに少しでも「mtc. でよかった」と思ってもらえる会社でありたいと思っています。EH(Employee Happiness)という考え方mtc.では上記のような考え方を元に、EH=Employee Happiness(=従業員の幸福度)という概念であり、指標を持っています。カジュアルに言うと、EH=「会社行きたい!!」「社員といるとたのしい!!」「こんな社員と働けてよかった!」という気持ちです。※コロナの状況もあるので難しいですが...
勘違いしがちなフレックス・リモートワークの現実(mtc.の場合)
こんにちは。mtc.人事広報です。お問い合わせをとてもたくさんいただくので、今日はちょっと真面目に、私たちの働き方についてお話させてください。実は超しんどいフルフレックス・フルリモートmtc.は創業当初からフルフレックスで、フルリモートを認めています。正確に言うと「そこ決めなくてもみんなきちんとお仕事できるから決める必要ないよね」という共通認識のもとで、お仕事をしています。出勤がマストではない、就業時間に縛りがない分、働きやすいように聞こえるかもしれませんが、mtc.のメンバーは知っています。決められた時間に決められた場所に出勤して決められた仕事を決められた分だけしたほうがはるかに楽だ。...