株式会社ランドネット
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ランドネット
NEW
7 days ago新卒向け育成プログラム「LEADERSHIP DISCUSSION」を開催!
こんにちは。ランドネット広報担当の山崎です。LANDNETでは、入社して1週間ほどは、様々な新卒向け研修プログラムを行い、社会に出るための知識や考え方をしっかりとティーチングします。基本的なパソコンの操作や会社で使用するシステム等の説明、不動産の基礎知識や電話営業の流れなど実務の部分、社会人として必要な知識やビジネスマナーも指導します。そして先日は特別プログラムとして『LEADERSHIP DISCUSSION』を内部監査室の小礒部長企画で開催致しました! 内部監査室 部長/小礒 純2010年よりランドネットに入社し、10年以上社内の内部監査や、トラブル対応にも携わる。当社で行う教育プ...
株式会社ランドネット
11 days ago
人の役に立てる世界が私にも出来た。障がいを抱えても諦めずに、自分の存在価値を見いだしながら働く
ー2016年にランドネットに入社したYさんはご自身の身体に障がいを抱えながらも社会復帰をし、現在は主に取得した謄本等の情報を社内のデータベースに登録し管理する業務を行っています。現在は、フルリモートで10:00~18:00が勤務時間です。大体13:30から休憩を頂いて、17:30にその日の業務内容の報告などをラインのテレビ電話で報告して、18:00ぴったりには上がらせて頂いています。在宅で作業していても、密に連絡を取り合いながら、困ったことがあれば相談に乗っていただけているので、「一緒に仕事をさせて貰えている」「私、働けているんだ」という実感が湧いて凄く嬉しいんです。正直、社会復帰は難し...
株式会社ランドネット
11 days ago
21卒入社式が開催!コロナ禍を駆け抜けた新社会人をお出迎え
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。2021年4月1日、本日より新社会人となった皆様、おめでとうございます。世界的なパンデミックの中、色々な想いでこの日を迎えた方も多いのではないでしょうか。ランドネットでも本日、『2021年度 新入社員 入社式』が無事開催されました。 今年は34名の新入社員がランドネットにジョインしてくれました。 まずは取締役の浦部長からご挨拶。ランドネットはまさに激動の中にいる。その中でしっかりと自分の意思を述べ、新しい風を巻き起こしてほしい。と、コロナ禍で厳しい就職活動を乗り越えてこの場所にいる34名へエールを送りました。 1人1人、名前が読み上げられ、少し緊張...
株式会社ランドネット
18 days ago
【BLOG】WebAPIとは?~つかもうぜドラ〇ンボール編2~
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。 ランドネットのエンジニアをもっと知って頂くために、エンジニアブログを始めました。 今回は、前回に引き続きランドネット期待の若手エンジニア「アジキング」が書いてくれました。前回の記事はこちら今回の記事は1万文字レベルの大型記事だけど、個人的には全て理解していれば、WebAPIの基礎知識はOKだと思っていいぞ!ー目次ーWebAPIって何!? -WebAPIを公開する意味 -REST APIについてWebAPI設計 -WebAPIエンドポイント -HTTPメソッド ・GETメソッド ・POSTメソッド ...
株式会社ランドネット
23 days ago
【BLOG】「import/export/require編」~つかもうぜドラ〇ンボール~
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。ランドネットのエンジニアをもっと知って頂くために、エンジニアブログを始めました。今回は、ランドネット期待の若手エンジニア「アジキング」が書いてくれました。前回のアジキング記事はこちら ※登場する人物は、超人気アニメ「ドラ◯ンボール」とは一切関係ありません。 オッス!おら孫アジキング! 今ジャヴァスクリプトのインポートとかエクスポートをやってんだけどサッパリなんだ。全然わかんねっぞー。 JavaScriptね!確かにそこは難しいよねー。それにしても孫くんがパソコン触ってるなんてビックリだわ オラもこんな事より、早く修行がしてーけどよー。ヂヂがこれくら...
株式会社ランドネット
25 days ago
【BLOG】個人におすすめ激安クラウドサーバ
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。ランドネットのエンジニアをもっと知って頂くために、エンジニアブログを始めました。第4回目は、ランドネット期待の若手エンジニア「アジキング」が書いてくれました。前回のアジキング記事はこちら Degital Oceangitlab,wework,slackなどの企業が使用している。話題のサービスである。もちろん、クラウドサーバだ。そしてなんといってもこの魅力は料金である。 実際の支払いはインスタンス種別により異なるが実質的な数字を表したのが上の表である。これを比較するとどうだろう?DigitalOceanが一番安いところが明らかである。そしてこの料金の...
株式会社ランドネット
27 days ago
【リノベーション事例】自然と都会が融合した空間演出で、スタイリッシュで心地よいお部屋に
本日ご紹介するのは、当社の建築事業部がリノベーションし、生まれ変わった目黒にあるお部屋をご紹介します!―自然と都会の融合『URBAN CHIC style+wood』のテーマを実現目黒という好立地、都会の中心という印象を残しつつも、木の要素をアクセントとして取り入れ、洗練された都会空間×自然のやすらぎ『URBAN CHIC style+wood』なイメージを、その通りに叶えました。休日には友人を招いてホームパーティーを開催したくなりますね。 ―チープなエントランスに奥行を生み出すエントランスには元々収納がなくホールも手狭だったため、入ってすぐにチープな印象を与えしまっていました。シューズ...
株式会社ランドネット
about 2 months ago
【BLOG】リーダブルコード~コードを美しく見せるために~
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。 ランドネットのエンジニアをもっと知って頂くために、エンジニアブログを始めました。 第3回目は、ランドネットシステム部を支える大黒柱「みずしー」が書いてくれました。第1回「Macの良いところ3選!」第2回「もしも、Python3.8になったら4選」 みなさんは「リーダブルコード」という本をご存知だろうか?プログラミング書籍界のゼクシィの名を欲しいままにしている本なので、今わざわざ触れるでもないのだが、私が大好きな本なのでこの機会にご紹介をさせて貰いたいと思う。もし、この期に及んで未だこのゼクシィを読んだことが無い人がいるなら、Amazonのリンク...
株式会社ランドネット
about 2 months ago
【BLOG】Macの良いところ3選!
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。ランドネットのエンジニアをもっと知って頂くために、エンジニアブログを始めたいと思います。今後はエンジニアメンバーで順番に記事を書いていくので、お楽しみに!第1回目はランドネット期待の若手エンジニア「アジキング」が書いてくれました! ー「Macの良いところ3選」 Web開発者にとってMacが人気の理由3選をピックアップしました。1.コマンドがLinuxと同じLinuxがUNIXを模倣して作られ、macOSがUNIXを基に開発されているのでコマンドがほとんど同じ。つまり、Qiitaなどの記事で実行環境がLinuxだとmacでも大体動く。 ※ターミナル(...
株式会社ランドネット
about 2 months ago
【BLOG】もしも、Python3.8になったら4選
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。 ランドネットのエンジニアをもっと知って頂くために、エンジニアブログを始めました。 第2回目は、ランドネット期待の若手エンジニア「アジキング」が書いてくれました。前回のアジキング記事はこちら 1.セイウチ演算子代入と演算が両方できるネン。 セイウチ演算子使ってみるネン! リス内包でとっても便利やネン。 セイウチ演算子使うネン。 ちなみになんやけど、:=の式を()で括らないとシンタックスエラー出ること多いから気をつけな。 :=って横に見たらセイウチに見えるやろ???2.Positional-only parametersこれは位置専用引数なんやけど...
株式会社ランドネット
about 2 months ago
入社4ヶ月目で営業成績3位に!楽しみながら成果を残す新卒社員にインタビュー
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。今年はコロナ禍で暮らしや価値観など大きな変化がありましたが、就職活動においても影響を受けている方も少なくないかと思います。そんな中、企業側としても「オンライン面接」という今までとは違う形での採用活動を進めて参りましたが、昨年はなんと800名以上の応募があり、無事36名の採用が決まり、内27名は人気の‟営業職“です。営業職は業者だけではなく、お客様と直接お会いする機会も多く、高度な交渉力も不可欠となりますので大変な仕事ではありますが、高いコミュニケーション能力と‟稼ぎたい“という気概のある方、そして何より「辛い時でもやり遂げられる人」には向いている仕...
株式会社ランドネット
about 2 months ago
【女性エンジニア転職】ユーザーと近い距離だから、成果が目に見えてわかる。開発のスピード感が魅力
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。今回は、転職者インタビューということで、IT関連のSEから、2019年12月よりランドネットの社内SEとして入社した石川さんにお話しを伺いました!―以前の会社では5年間SEをされていたそうですが、転職のきっかけは何だったのでしょう?以前の会社では要件定義や設計を担当していましたが、その中で、「効率化を図りたい、部署間の連携でもっとこういう風に出来たら良いのではないか」等、自分の中で欲求が生まれてきた時に、それを会社的にすぐに実現するのが難しかったんです。それなら、一通り自分で出来るようになろう。と思ったのが転職のきっかけになりました。―SEだと色ん...
株式会社ランドネット
2 months ago
エンジニア勉強会「Sharing The Knowledge」第4回目を開催!
こんにちは。ランドネット広報担当の山崎です。社内エンジニアの増加に伴って11月から開始したエンジニア育成のための社内勉強会「Sharing The Knowledge」。先日、その第4回目が開催され、今回もスピーカーが自分の得意な分野をプレゼンテーションして知識の共有を図りました! 緊急事態宣言禍ということで在宅勤務の方も多いので、ZOOMでの開催です!各自事前に準備をしておいた、資料を画面共有しながらプレゼンをしていきます。 毎回2名のスピーカーがテーマを選定します。今回は「会計知識について」と、「GAS~GoogleAppsScript~」を約20分ずつ発表。ランドネットのエンジニア...
株式会社ランドネット
4 months ago
【RECRUIT MOVIE】社員インタビュー動画を公開しました。
こんにちは。ランドネット広報の山崎です。このページをご覧の方の中には、「ランドネットで就職をしてみたい!」「不動産テック企業ってどんな事業なの?」など、関心を持って頂いている方もいらっしゃるかと思います。『LANDNET RECRUIT MOVIE』では、実際にランドネットで活躍している社員にインタビューをし、仕事のやりがいや、会社の雰囲気、取り組み、今後のビジョン等についてお話頂きました。以下URLより、是非ご覧ください。https://youtu.be/yEJMUydRKs0 エントリーは以下URLから出来ます。https://hrmos.co/pages/landnet/jobs
株式会社ランドネット
4 months ago
第1回エンジニア向け勉強会「Sharing The Knowledge」を開催しました!
こんにちは!広報担当の山崎です。ランドネットでは現在約30名のエンジニアが在籍しておりますが、人数の増加に伴ってエンジニアの育成・知識向上にも注力するために、11月26日より「Sharing The Knowledge」を開催しました!ユーモア溢れる解説や質問に笑いが湧いたりと、会場は和やかな雰囲気でした。-意外と知らない!を埋めるネットワークの基礎知識記念すべき第1回目のスピーカーは、インフラ課課長の外川さん。 今回は「ネットワーク機器についての基礎知識」をテーマに、L2、L3スイッチやファイアウォール、UTM等、ネットワークの種類や利用場面をイラスト等も使用しながら30分程解説。 用...