注目のストーリー
スタートアップ
月刊カミナシ10月号
カミナシnote編集部です!朝晩の涼しさが心地よい、秋の季節が始まりました!カミナシはアクティブなメンバーが多いので家族と一緒に公園や山に出かけて、紅葉を楽しむピクニックの話題で持ちきり!それでは早速カミナシの10月を振り返ってみましょう!今月のトピックごーとんカップ開催!カミナシにおけるセキュリティのチャンピオンを決める大会「第1回ごーとんカップ」が開催されました!会場での参加に加えリモートでも参加者がおり、大変盛り上がった会となりました。みなさんお揃いの大会オリジナルごーとんTシャツもいいですね!今月のPodcastカミナシSaas FMカミナシ 全開オープン Radio登壇情報事例...
月刊 カミナシ5月号
カミナシnote編集部です!夏の気配を感じる陽気に、半そでを着ることが多くなりましたね。過ごしやすい季節ということもあり、カミナシではワーケーション先の情報交換が頻繁に行われています!月間カミナシ5月号!早速振り返っていきましょう!今月のトピック社外取締役・社外監査役就任!社外取締役にJames Riney氏、社外監査役に尾西 祥平氏を迎え、コーポレート・ガバナンスの強化とさらなる事業成長、企業価値の最大化を図ってまいります。カミナシマスコットキャラクターオフィシャルショップ開設!デスクワーカーに比べて工場や店舗で働くノンデスクワーカーの現場のDXはまだまだ発展途上です。その実現には、現...
月刊カミナシ 2023年4月号
カミナシnote編集部です!風薫る気持ちのいい季節となりました。カミナシのメンバーでは、今キャンプが大大大人気!GWのお出かけ先にお悩みの方、ファミリーでキャンプはいかがでしょうか?それではGW直前!月間カミナシ4月号!早速振り返っていきましょう!今月のトピック▼COOの河内、CTOの原が新任取締役として就任!!カミナシの経営戦略を担うCOOとプロダクト開発トップのCTOが取締役として就任し、経営体制を強固にし、構想を実現してまいります!▼『企業データが使えるノート』でカミナシを取り上げていただきました!デスクレスSaaS特集でカミナシも取り上げていただきました!カミナシだけでも3000...
月刊カミナシ 2023年3月号
カミナシnote編集部です!桜の盛りも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりましたね。今年は各地でお花見が解禁されたこともあり、数年ぶりに楽しまれた方も多いのではないでしょうか。今月のカミナシは満開の桜のようなHOTトピックが盛りだくさん!早速3月を振り返ってみましょう!今月のトピックカミをなくすその先へ。シリーズBラウンドで約30億円の資金調達!この度、Coral Capitalをリード投資家として、既存株主、新規投資家を引受先とした第三者割当増資に加え、日本政策金融公庫などの金融機関からの融資により総額約30億円の資金調達を実施しました。そしてあわせて、中長期のプロダクト戦略「まるごと...
月刊カミナシ 2023年2月号
カミナシnote編集部です!気温が10℃を超える日も、ちらほら。早くも春の訪れを期待してしまいますね。さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速2月を振り返ってみましょう!今月のトピック大型採用イベントへ参戦!カミナシの出資元であるVCの1つ、Coral Capitalが主催するスタートアップキャリアイベント『Startup Aquarium 2023』にカミナシも参加!CEO諸岡、COO河内、CTO原それぞれが登壇をしたり、メンバーも企業ブースで参加者の方との交流をしました。イベントでの出会いをきっかけにカミナシへの選考や面談を希望していただける方とも出会え、とても良い機...
月刊カミナシ 2023年1月号
カミナシnote編集部です!本社のある東京でも明け方の気温がマイナスを記録するようになり、いよいよ本格的な冬到来を感じています。ただ、そんな寒さに負けず、熱い気持ちで過ごしていきたいですね!さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速1月を振り返ってみましょう!今月のお客さまコスト削減や従業員の業務負担軽減を推進するためカミナシを導入され、温泉のお湯の温度管理をデジタル化し、業務効率化や記録漏れ防止などを実現されたとのこと。今後はカミナシの活用範囲をさらに拡大され、調理場の法令対応業務やナイトフロント業務、客室清掃などのデジタル化を進めるほか、マニュアル共有のプラットフォーム...
月刊カミナシ 2022年12月号
カミナシnote編集部です!2022年の締めくくり号となります。さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速12月を振り返ってみましょう!今月のトピック2022年1月1日〜12月15日で、ユーザーとのマッチ率が高かった企業TOP10の1位にカミナシを選出いただきました✨嬉しいですね!カミナシでは絶賛エンジニア採用中です!NewsPicksでのBONXさんの連載企画「デスクレスSaaS対談」にて、カミナシCEO諸岡とBONX 楢崎さんとの対談記事が掲載されました!2回に分かれており、それぞれのテーマで語っています!今月のPodcast今月はゲスト回に加え久々の社内メンバー回も公...
月刊カミナシ 2022年11月号
カミナシnote編集部です!いよいよストーブやコタツが恋しい季節になりましたね。さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速11月を振り返ってみましょう!目次今月のトピック「WORK DESIGN AWARD 2022」ニューカルチャー部門賞を受賞オウンドポッドキャストインタビューに、COO河内のインタビューが掲載されました今月の導入企業さま(一部)紀州高下水産様の導入事例を公開しました今月のメンバーたちエンジニアチームデザインチームPMチームセールス&マーケティングチームすべて表示今月のトピック「WORK DESIGN AWARD 2022」ニューカルチャー部門賞を受賞株式...
月刊カミナシ 2022年10月号
カミナシnote編集部です!10月に入り一気に冷え込みましたね。早くも年末の気配を感じ始めています・・・・・・。さて、カミナシはどんな1ヶ月だったのでしょうか。早速、10月のカミナシを振り返ってみます!今月のトピック現場DX推進を目的としたノンデスクワーカー向けユーザーコミュニティを発足カミナシのユーザー間でカミナシ活用のノウハウやデジタル化への知見を共有しあえるユーザーコミュニティ「カミナシアンバサダー」を発足しました!今回発足したユーザーコミュニティは、カミナシユーザー各社に蓄積されたさまざまな活用シーンやノウハウ・知見を共有・意見交換することで、導入企業内でのペーパーレス化や業務改...
月刊カミナシ 2022年9月号
カミナシnote編集部です!9月もまだ日中は残暑が残っていますが、これからいよいよ本格的な秋に近づいています。カミナシの9月はどんな1ヶ月だったのでしょうか?早速、9月のカミナシを振り返ってみます!!今月のトピック導入現場数5,000箇所突破!プロダクトリリースから2年少々が経ちました。工場や店舗などは複数拠点での展開が多く、多くの現場で活用いただいた結果、おかげさまで200社を超える企業の現場5,000箇所に導入いただくことができました。これからも1万、10万の現場にご導入いただけるように精進して、ノンデスクワーカーの働き方を変えていきます!今月の導入企業様(一部)導入現場数が5,00...
月刊カミナシ 2022年8月号
カミナシnote編集部です!今日から9月。いよいよ夏も終わりに近づいてきていますね。皆さんはどのような夏を過ごされましたか?カミナシも熱い8月を過ごしていました。では早速、8月のカミナシを振り返ってみましょう!今月のトピック新ビジョン、バリューが始動して1ヶ月…7月中旬に新たなビジョンとバリューを発表して1ヶ月が経ちました。以降、MVVの浸透に注力しています。経営陣からはビジョンやバリュー改定の背景や意図を発信。社内へのお披露目当日にはバリューアワードの発表も実施しました。 新たに追加されたバリューについては、お披露目当日に全社員で投票して決めています。(そしてまさかのあの人が受賞する事...
月刊カミナシ 2022年7月号
カミナシnote編集部です!毎日暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか?コロナの感染防止に気を配りつつ、暑さとも戦う日々ですね。さて、7月のカミナシはたくさんニュースがありました。早速振り返ってみましょう!今月のトピックプロダクト2周年!おかげさまでカミナシが提供するプロダクト、現場DXプラットフォーム『カミナシ』がリリースから2周年を迎えました。2周年を記念して、マスコットキャラクター・ごーとんのぬいぐるみと、iPadなどのタブレットを業務で使うことが多いお客様に向けてスタイラス付きボールペンを制作し、感謝のメッセージと共にお届けしました。ボールペンは「いつかそのペンで書いている...
月刊カミナシ 2022年6月号
※こちらの記事はカミナシ公式noteからの転載ですカミナシnote編集部です!関東は梅雨が明け、日々酷暑に見舞われていて早速夏バテの予感がしています。さて、カミナシはどんな1ヶ月を過ごしたのでしょうか。早速6月を振り返ってみましょう!今月のトピックFOOMA JAPAN 2022出展6月7日〜6月10日に東京ビッグサイトで開催された国際食品工業展「FOOMA JAPAN 2022」に出展しました。4日間で9万人超の来場者を迎え、カミナシのブースもおかげさまで大盛況となりました。発信イベント「note・ブログまつり」閉幕カミナシの発信イベント「note・ブログまつり」を4月から開催していま...
月刊カミナシ 2021年10月号
※こちらの記事はカミナシ公式noteからの転載ですカミナシnote編集部です!寒さも感じる季節になりましたね。ごーとんはキャンプで秋を満喫しているようです。さて、10月のカミナシはどんな1ヶ月だったのでしょうか?早速振り返ってみます!今月のトピック■展示会出展!10月初旬と10月末に、それぞれ展示会に出展しました。新型コロナウィルスもまだ予断を許さない状況ではありますが、感染予防対策を万全に行った上での出展となりました。インサイドセールスの富澤(@tomizawa1988)やCEO諸岡のセミナーも多くのお客様にご参加いただくことができました。■グッドデザイン賞受賞!「2021年度グッドデ...
月刊カミナシ 2021年9月号
※こちらの記事はカミナシ公式noteからの転載ですカミナシnote編集部です!残暑が続く9月ですね。関東では台風も近づいていて、それが過ぎると一気に秋が深まりそうな予感がしています。ごーとんは防災セットを背負って気象や防災の情報収集しているようですよ。さて、9月のカミナシはどんな1ヶ月だったのでしょうか?早速振り返ってみます!今月のトピック■ロイヤルグループ様への導入発表ロイヤルホストや天丼てんやなどを展開するロイヤルグループ様にカミナシを導入いただきました。昨年からテスト導入を始めていただき、1年かけて350店舗まで展開いただいています。日経新聞ほか、いくつかのメディアにもご紹介いただ...