注目のストーリー
ヘルスケア
株式会社Inazma
almost 3 years ago
【後編】Inazma代表 古賀俊介を九州しあわせ共創ラボ(Qラボ)WOMAPプロジェクトにて取材記事として取り上げていただきました!
<前編はこちら>2021年4月1日、福岡市天神の中心にオープンした約10坪と日本最小クラスの「ゼロマチクリニック天神」。そのクリニックの医師であり、IT・アプリケーション開発を行う「株式会社Inazma」代表でもある古賀氏にお話を伺いました。後編では、ゼロマチクリニックの今後の展開、医療×ITで古賀さんがかなえたいことについてお話いただきました。‐ゼロマチクリニックの今後の展開について教えてください。天神が最初で他にも数か所でオープンしようと思っていました。やはり街中、人が集まり起点になる場所に作るのが良いかなと思っています。今は、クリニックという形態がよいのかな?と検討しているところで...
株式会社Inazma
almost 3 years ago
【前編】Inazma代表 古賀俊介を九州しあわせ共創ラボ(Qラボ)WOMAPプロジェクトにて取材記事として取り上げていただきました!
2021年4月1日、福岡市天神の中心にオープンした約10坪と日本最小クラスの「ゼロマチクリニック天神」。そのクリニックの医師であり、IT・アプリケーション開発を行う「株式会社Inazma」代表でもある古賀氏にお話を伺いました。前編では、ゼロマチクリニックを立ち上げられた思いや経緯、コロナ禍での活動などお話いただきました。‐古賀さんが”待ち時間ゼロ”の「ゼロマチクリニック」をはじめられたきっかけは?実は、「ゼロマチ」というのは、Inazmaが開発したWebアプリケーションを使い、予約・受付・決済までの流れを簡単にしたソリューション名だったんです。「ゼロマチ」のマチには、「待ち時間」だけでな...
423Followers
2Posts
Search by tag