1
/
5

~*~統計超入門講座実施しました!~*~
こんにちは!
平磯です。
2月7日の10:30~12:00で統計超入門講座を実施しました!
この講座は「統計を学び始める人」のための第一歩目として開催している講座です。
講座の中では統計を学んでいく上で欠かせない用語や考え方を取り上げていきます。
たとえば、「平均」についてです。
10人のクラスで数学のテストを実施して、10人の平均点が76点だったとします。
自分の答案が返却されたところ、点数が80点でした。
さて、皆さんならどう思いますか?
「平均点より上だからとりあえず安心だ!」とか「80点だから悪い点数じゃない!」と
いった感想を持つ方もいるのではないでしょうか。
ただ、全員から点数を聞き出してみたら、
「80点」(自分)「85点」「85点」「85点」
「85点」「85点」「85点」「85点」「85点」「0点」でした。
平均点は確かに76点です。
ただ、自分の点数は全体の中で下から2番目です…。
何だか手放しでは喜べない気持ちになりますよね(^ ^;)
ちょっと極端な例だったかもしれませんが、
平均だけを見るとこういうことも起こってしまうんですね。
「平均」は万能ではありません。
平均だけを見て判断する事は実はあまり信用できなかったりするんです!
"ある集団"の性質を表す数値として「代表値」があります。
平均値、中央値、最頻値です。
それらがそれぞれどんな特徴を持った値で、その集団の"何"を表すのか…。
こうやって具体例を見つめていくと統計の奥深さや楽しさが実感できることと思います!
私も統計を勉強中ですが、学ぶほど、世の中にあふれる数字をいかに読み解くかを深く考えさせられます。
ふと目に入った広告だったり、新聞・雑誌に載っているデータに対しても見え方が変わってきています。
まだまだ勉強中ですので、これからも頑張って学んでいこうと思う日々です!!
★写真は統計超入門講座の様子です♪
(講座前と講座中の様子です!)