10月18日は、株式会社i-plugの内定式でした!!!
どうですか?皆さんは、自分の内定式のことを覚えていますか?
思い出に残っていますか?
ちなみに私は、内定式がない会社に入りましたので、残念ながら内定式というものを体験したことがありません(╹◡╹)フフフ
そんな、内定式も知らないわたくしが手がけた、ハイテクとローテクが入り乱れた内定式の様子を紹介します!!!
今年の内定式は、i-plugの東京オフィスで行われました♪
大阪本社、名古屋とはWebでLIVE中継しながら進行していきます!ハイテクや!
まずは、内定者入場!
肺をいじめぬきながら作った風船のトンネルがお出迎え★(2時間後テープが剥がれて崩壊します)
皆さん表情が生き生きしている・・・!!!と思いきや割と緊張気味。笑 ここで、社長や役員陣からありがたいお言葉が。
みなさんからのエールに少しずつ表情も和む内定者と既存メンバー。
次のプログラムは内定証書授与!入社後先輩になるメンバーが一人一人に向けて期待とエールを書いたものなので、全員文言が違うんです(╹◡╹)
そして内定者10名から、自己紹介と挨拶が。
今年“も”個性的な内定者たちでした!!!!笑
ここからは内定者への質問のコーナー!
※ここでまさかのマイクトラブルのため、2名体制で音声を拾っております。。。
「i-plugに入るにあたって、親御さんはどんな反応をされましたか?」
「夏休みの宿題は早めにやる派ですか?ギリギリまで貯める派ですか?」
などなど、様々な質問が飛び出し、大いに盛り上がりました!
↑大阪本社からも質問が飛んで来ます。
そして最後に配属発表(╹◡╹)
・・・ドキドキとワクワク(ドキドキ多め)が入り乱れた表情をしていますね。
内定式はこれにて終了!ここからはプチ研修!
同期になるみんなの適性検査を読み解き、相互理解を深める研修です。
初顔合わせも多かった内定者のみんなですが、ここでお互いのことをより深く知り、打ち解けてくれたことでしょう・・・!
私も、内定者のみんなと一緒に働ける日が待ち遠しいです★
それよりも待ち遠しかったのが・・・・・・!!!
★歓迎パーティや★
わいわい
わいわいわい
わいわいわいわい
言葉はいりませんよね、とても楽しそうです!!!
※これ以降は私も宴に集中し、写真を取るのを忘れていましたので写真はありませんm(_ _)m無念
楽しかった内定式も終了!内定者の皆さんの思い出に残ったのででしょうか?
内定者の皆さんは、残りの大学生活、思う存分満喫してください!一緒に働ける日を心から楽しみにしています★
以上、内定式レポートでした!!!!