株式会社Handii
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社Handii
NEW
about 22 hours agoHandii流・paildを使った自己啓発支援とは?〜福利厚生カードの紹介〜
こんにちは。 Handii 人事の神戸です。今回は、 Handii の福利厚生制度の一つをご紹介。福利厚生といっても、巷ではなんとか手当とか、色々あると思いますが、大企業のように太っ腹な制度は展開できないですが、働いているメンバーの為に、 Handii ではこんな仕組みを使って自己啓発支援をしています!最近、社内にリリースしたのは、「従業員の自己研鑽のための補助」に関する福利厚生カード。業務に必要な知識を得る為に書籍を購入したり、有料セミナーに参加したり、はたまたサブスクに申し込んだり。1ヶ月ごと一定金額(書籍が2〜3冊買えるくらい)を上限に、弊社プロダクトの「paild」で自由に購入で...
株式会社Handii
17 days ago
うちの社長、こんなこと語りました2021(インタビュー掲載)
こんにちは、Handiiです!なぜ法人カードは使いづらいのか? Fintechスタートアップが変えるB2B決済出資を受けているCoral CaptalさんHP内のメディア「トレンド・考察」に掲載されています ↓https://coralcap.co/2021/02/business-credit-cards/クレジットカードの歴史的経緯と現在のユースケースカードや電子マネーによる決済がどんどん便利になっているのに、なぜ法人カードは使い勝手が悪いまま放置されてきたのか。改めて、法人のクレジットカードについて書かれていて、奥深く面白い話。普段あまりカードについて関心が薄かった人も興味深く読め...
株式会社Handii
5 months ago
9月のHandiiライフ 〜paildの正式リリースを終え、CTO森の断髪式をしました!〜
こんにちは! Handii 人事の神戸です。まだまだ暑かった8月24日に、 Handii では法人カード発行サービス「paild」を正式リリースしました!!(詳しくはプレスリリースを!そしてぜひご利用いただけたら嬉しいです。)更なるサービス拡充に向けて、メンバー全員切磋琢磨しているところであります。さて、そんな夏も終わろうとしている9月の某日、社内ではCTO森の断髪式を行いました。そう、上記ホワイトボードにて「clean architecture」を熱弁している彼、です。これまでなぜ森が長髪かというと・・去年秋に予定していたリリースが少しづつ遅れていき、メンバー:「それは森さんのリリース...
株式会社Handii
7 months ago
スタートアップのHandiiへ人事として入社!あっという間の1ヶ月をお伝えします
こんにちは!Handii 人事の神戸(かんべ)です。誰?7月からHandiiにおいて 第一号の人事の人となりました。不安はありましたか?ってそれはもうワクワク半分、不安半分......。前職は、組織の基盤ができあがった企業だったからです。商社を親会社にもち、そこから受け継い労務基盤と会社組織の中にいたんですね。だから、そこから抜け出して、自分一人で人事課題を切り抜けられるのか?という挑戦は自分にとっても相当な決断でした。Handiiへの入社Handiiは設立4年目のスタートアップで、現在、社員15名の他、業務委託や派遣社員を合わせて大体20名ほどの組織です。弊社のプロダクトである法人カー...
株式会社Handii
about 1 year ago
HandiiCEO柳、TechCrunch Tokyo 2019 スタートアップバトルに出場してきました(動画あり)
2019年11月14日、TechCrunchTokyo2019が渋谷ヒカリエのホールで開催され、Handiiはリリース前のプロダクト「法人向けウォレットサービスpaild(ペイルド)」をひっさげて、目玉イベントであるスタートアップバトルに出場させていただきました!このときのプレゼンの模様がこのたび動画でアップされたので、ご紹介します!Handii:TechCrunch Tokyo 2019 スタートアップバトル(ファーストラウンド) 「みなさん、会社のお金を使うのって、とっても面倒ですよね?」から始まる3分間のスピーチ、ぜひお聞きいただけると喜びます!当日は、スピーチのあとでセッションの...
株式会社Handii
over 1 year ago
HandiiリードフロントエンジニアがLT登壇決定! | スタートアップ×React LT大会 Coral Developers Night
こんにちは!Coral Family (Coral Capitalから出資を受けているスタートアップ各社) を中心に開催されている、「Coral Developers Night」に、Handiiのリード・フロントエンド・エンジニアのこたろ(高橋)がLT登壇させていただくことになりました!今回の「Coral Developers Night」は“スタートアップ×React LT大会”、こたろ「僕はReactオタクなので・・」というこたろさん、“Reactの非同期処理のこれからを考える”をテーマにプレゼンします!Reactでの開発、スタートアップの開発現場にご興味のある方はぜひご参加くださ...
株式会社Handii
over 1 year ago
11月のHandiiライフ② 〜ローンチに向けた研修と健康管理の日々〜
こんにちは![前回]11月のHandiiライフ 〜TechCrunchスタートアップバトル出場とラジオ体操の秋〜このようなかたちで11月を完璧に振り返ったつもりだったのですが、いくつかの重要な歴史的出来事をすっかり忘れておりました。というわけで今回、11月のHandiiを振り返る第2弾をお送りします。反社・コンプラ研修を実施オフィス全面席替えを実施健康診断・インフルエンザ予防接種を実施けん玉が相変わらず流行っているこのような内容です。CEO柳「え?!たいしたことじゃないじゃん!」CTO森「そんなのでいちいち第2弾を書くのはどうなの?!」どうなのって・・・、わかってない!歴史を振り返れば去...
株式会社Handii
over 1 year ago
11月のHandiiライフ 〜TechCrunchスタートアップバトル出場とラジオ体操の秋〜
こんにちは!11月もHandiiです!まだ1週間残ってますが、早くも11月を振り返っちゃおうと思います。ぼやぼやしていると年が変わってしまう季節です!11月。Handiiでは大きなできごとが。初めての大規模ピッチイベントへの出場、そしてそれに伴い初めてのブース出展。オフィスでは開発本部が「デイリースタンドアップ」を廃止し「体操タイム」を日々開催。それでは、順に見てまいりましょう。TechCrunch Tokyo 2019 スタートアップバトルに出場!11月14日、15日に渋谷ヒカリエにて開催されたスタートアップの祭典「TechCrunch Tokyo 2019」。このイベントのメインとな...
株式会社Handii
over 1 year ago
10月のHandiiライフ〜こだわりのハッピーアワーは健在〜
10月になりました!うそです。11月になりました!Handiiです!この10月、Handiiからはたくさんのnoteを出しました。というのも”絶賛”採用活動中なのです。今回は、10月に一生懸命発信したnoteたちを振り返ってみたいと思います! 幕開けはこちら!▼創業者2人の「こだわり」を紹介シリーズ!Coral Capitalさんの運営メディアであるCoral Insight登録者向けメルマガ”Coral Magazine”にHandiiが初登場させていただき、話しきれなかった内容を第一回CEO柳バージョンと、第二回CTO森バージョンでご紹介しました!CEO柳の回ではHandiiハッピー...
株式会社Handii
over 1 year ago
【緊張】サービスを発表する日がきました
こんにちは、Handiiです!今日は大きな日。数日前から弊社メンバーみんなテンションが「変」です。その理由は、Handiiが今の「法人向け決済サービス」を開発スタートしてからはじめて、大きな発表をするからです! まず・・、14時にプレスリリースを出しました!こちらです「FintechスタートアップのHandii、ニッセイ・キャピタル、Coral CapitalよりプレシリーズAで総額約3億円の資金調達を実施」この中で初めて、サービス名を公表しました。法人向けウォレットサービス、paild(ペイルド)(クリックするとサービスサイトのリンクに飛びます)です!今秋リリース予定!! 同時に・・、...
株式会社Handii
over 1 year ago
登壇してきました!「STARTUP ENGINEER MEETUP」スタートアップCTOたち(多)とエンジニアの夜
6月某日、渋谷に最近オープンした「スマートレストラン」にて。われらがHandiiCTO森がイベントで登壇してまいりました。こちらのレストラン、Handiiと50M(ニッセイ・キャピタルさんのアクセラレーションプログラム)で「同期」(一期生です!)のウェリコさんが始めたレストラン。お料理も美味しくてとっても評判です!https://solto.jp/ (美味しかった)今回のイベント、こちらの記事で予告させていただいた、「STARTUP ENGINEER MEETUP」です。CTO登壇決定!|STARTUP ENGINEER MEETUP@渋谷イタリアンhttps://www.wantedl...
株式会社Handii
almost 2 years ago
CTO登壇決定!|STARTUP ENGINEER MEETUP@渋谷イタリアン
こんにちは!今回、スタートアップの各社が参加するMEETUPにCTO森が登壇することとなりました!”FinTechスタートアップが何を大切にして、何を諦めたか”をテーマにプレゼンします!スタートアップの開発環境やチーム作り、技術選定などにご興味のある方、ぜひご参加ください!お申し込みはこちらから!https://connpass.com/event/131702/【Handiiについて】Handiiは創業2年目、プロダクトローンチ前夜のFintechスタートアップです。「楽しいがある明日を創る」をビジョンに、「新しい金融を切り拓く」 をミッションにかかげています。【弊社で使っている技術】...
株式会社Handii
about 2 years ago
HandiiのCGO[チーフ・ごきげん・オフィサー]、その充実っぷりをご紹介
こんにちは、Handiiです!まじめな話です。Handiiの「CGO」の活動を紹介する日がやってまいりました。CGOとは?・・え?チーフ・グロース・オフィサーだろうって?ええと、すごそうですね。そういうの思いついちゃいますか・・違うんです・・うちのCGOは、チーフ・ごきげん・オフィサーです。なんかすみません。「チーフ・ごきげん・オフィサー???」https://www.wantedly.com/companies/handii/post_articles/137805”ごきげん”というのはしかし、簡単なようで、簡単でないことです。ちょっとしたいやなことは日々起こりますし、仕事においては全...
株式会社Handii
about 2 years ago
社長、タイムズから脱退する【Handiiのタイムズ(分報)のはなし】
1月某日、社長が宣言しました。「俺、タイムズから退室する!」CEO柳おっと、こんにちは、Handiiです。タイムズってなんのことかって?ああ、そこからですか。Handiiでは、社内のチャットツールはslackを使っています。slackの特徴は、いろんな部屋を作って、そこで会話できることですよね。部屋はいっぱい作れて、メンバーを適宜招待できるし、プライベート設定もできるし、招待されていなくても、オープンになっている部屋の会話をウォッチしたいなと思ったら、入室してアップデートを追っておくこともできます。Handiiのslackでは、各自がタイムズという自分の部屋を持っています。これ、分報とい...
株式会社Handii
about 2 years ago
開発チーム新メンバー(1月)は情熱を秘めたクールフロントマン!ただし、被弾多し!
こんにちは!Handiiです!世の中3月のようですが、関係なく季節は真冬にもどります。1月吉日のこと。…え?いまさら1月のことかって?やめてください、時間は有限です。聞いてください。ある朝、クールに登場したひとりの流し風エンジニア。おとなっぽく見えますが若いかもしれません。いや、おとなか?「どうも、松本です」しゃべった!!この人こそ、われらが開発チームの待っていた2人目のフロントマンでした。さて、インタビューしてみましょう。「Handiiどうですか?」はま「いや、今来たんで…」クール松本いやぁ、クールですね。2日目。外出から戻ってみると、オフィスに松本さんしかいません。「え、みんなどこ行...