- 札幌|ディレクター
- キャリア採用/フロントエンド
- 新卒採用(2022年卒)
- Other occupations (79)
- Development
-
Business
- 札幌|ディレクター
- WEBディレクター/責任者候補
- WEBディレクター
- Web Director
- 自社メディアのディレクター
- 税理士事務所設立メンバー
- 事務
- 営業事務サポート
- 22新卒/事務職
- オンライン秘書
- Secretary
- 21新卒/事務職
- 執行役員
- 総務
- CXO
- 事業企画&事業統轄
- 人材開発
- バックオフィス
- 広報 PR
- 営業/人事/総務
- 法人営業/アライアンス
- 22新卒/総合職
- 学生長期インターン
- 営業職
- インサイドセールス
- 在宅コールセンター
- 21新卒/総合職
- 2021新卒
- 法人営業
- 商品企画
- 女性コンサルタント
- コンサルティング型営業
- コンサルティング営業
- 新規事業立ち上げ
- 経営戦略・企画
- Sales / Business Development
- 総合職/営業
- マーケター
- CxO
- 子会社の社長
- Webマーケター
- WEB責任者
- COO副社長
- WEBメディア編集長
- Other
今回は、現在Wizの内定者であり、インターン生としてICT事業部で稼働している21新卒の世良さん、吉岡さん、三樹さんにインタビューをしました。インターンとしてどんな仕事をしているのか?選考をしていく中で、Wizと他社の違いは何だったのか?ぶっちゃけて話していただいたので最後までご覧ください!
実際に仕事をしてシンプルって意外と難しい!
本日はよろしくお願いいたします!
「よろしくお願いいたします!」
まず3人は同じ部署で稼働しているということですが、具体的に今はどのような仕事をしているか教えてください!
世良さん「ICT事業部というところでインターンをしていますが、基本的に今はテレマーケティングをしています。法人のお客さまにお電話をして、サービスを導入するかの確認作業を行い、既存の社員の方々に引き継いでいただく仕事をしています。
引き継いでいただいた後は社員の方に商談を行っていくただくという流れです。」
具体的にどんなサービスや商材を案内しているんですか?
三樹さん「今は、『inside CMS』という集客ツールで、その前は『POSレジ』というレジを案内していました。」
なるほど、色々な商材を扱っているかと思いますが、その中でも難しいと感じたことはありますか?
三樹さん「やっぱり、自分の知識のないところでお客様から質問がきたときは難しいと感じましたね。
あとは、言葉遣いにも気を遣うようになりました。」
何か対策をするように意識していますか?
三樹さん「言葉遣いは何とか慣らしていき伝えられるようにしています。お客様の質問に関しては、元々上司の方に配っていただいた、よくお客様に聞かれる質問のQ&A集を見るのと同時に、自分なりにメモをして作った質問集を見ながら答えています。」
確かにWizは、質問集などが準備されているのでいいですよね!
吉岡さん、世良さんはどうですか?
吉岡さん「シンプルに伝えるっていうことが意外に難しいですね」
世良さん「分かる~!めっちゃ難しい!」
吉岡さん「お客様と話しながらそのまま説明に入っちゃったりとか、話過ぎちゃったりするのでそこが難しいですね。」
シンプルって意外と難しいですよね。
(写真左から世良さん、三樹さん、吉岡さん)
皆さんインターンを始めて4カ月目ですが、逆に成長したなと思うことはありますか?
世良さん「お客様と話せるようになったことですかね。最初の頃は、『そうなんですね~…』と話が終わってしまうことも多かったんですが、今は質問がきても『でしたら!』と話を続けることができるようになりました。」
そして4か月経った今、インターンをやってみてよかったことはありますか?
吉岡さん「入社前に業務内容を知れることはいいことですね。入社後のギャップやミスマッチをなくせるというか。」
世良さん「確かに。4月からのいいスタートアップを切れる練習ができるのもすごくいい経験です。もしインターンをせず4月からこれやって!って言われたら大変な部分もあると思うんですが、今そういった経験をさせていただいてるので良かったです。」
色々見てきたけどWizが一番ワクワクした!
そんな皆さんがWizへ入社を決めた理由を教えてほしいです!
吉岡さん「僕は直感だったかもしれないです。色々企業を見ていく中で一番ワクワクしました。ここで働きたい!というような。Wizの内定が決まってからも就活はしていたんですが、最終的にやっぱりWizだなと思いました。」
世良さん「私も一緒かもしれないです。とにかく楽しそうなところ、ワクワクしそうなところで働きたい、というのを一番に考えていたので、ここ(Wiz)がいいという風になりました。」
2人とも同じなんですね!Wizのどんなところを見て楽しそう!と思いましたか?
世良さん「とにかくHPや、Twitter、Instagram、YouTubeとかを見て雰囲気や事業が面白そうだなと感じました。
あとは、Wizの人事の方々は社員みんな仲いいっておっしゃってるじゃないですか!最初は正直『本当に?』って思ってたんですよ(笑)でも実際にインターンで入ったら『あ、本当やん』って思いました(笑)
そこもいいところだなと思いますね。」
実際に社員と会ったら分かりますよね!だから私も選考者や内定者の方には社員に会ってほしいと思ってます!
三樹さんはWizに決めた理由は何でしたか?
三樹さん「僕は最初やりたいことがなくて、大学3年生の頃から色々な就活イベントに参加してたんですね。そこであるイベントに参加した際、Wizに出会ったのがきっかけで、面談をしていただいたんですよ。その中で、Wiz CHというYouTubeチャンネルがあることも知り、色々と見させていただきました。そのYouTubeの中で『ワイコマ』という社員の方が、自分の扱っている商材を30秒で紹介するコーナーがあるんですが、それを見て、『こんなに自分の商材に誇りを持って話せるんだ!』と感じ、自分もこうなりたいと思ったことがきっかけですね。」
皆さんYouTubeも見てくれてたんですね~!ありがとうございます!
就活を行う中で色々な企業を見てきたかと思いますが、Wizと他社の違いって何かありましたか?
吉岡さん「そうですね、商材の数がすごい多いなって感じましたね。あとは、やっていることが『今』だなと思います。時代に合っているというか、これからの時代というか。」
世良さん「確かに!商材数とか、やっていることは将来性があるって思うよね。
あと、私はWizの人事の方が他社と比べて元気というか覇気が違うなって思いました(笑)」
覇気!(笑)人事は陽のオーラを持ってますよね!
外から見るWizと中から見るWiz、何かギャップがあれば教えてください。
吉岡さん「楽しそうという印象を最初からもっていて、それが変わったわけではないですが、実際に中から見ると仕事は仕事として皆さんオンオフの切り替えをしっかりされてるなと感じました。」
世良さん「私はそんなにないかな…そのまま入ったっていう感じです。
でも、同じ社内でもやっていることがそれぞれ全く違うのでそこはギャップがあったかもしれないです。」
Wizは本当に色々やってますからね。
ちなみにここまで3人のお話を聞いてきましたが同期との関係はどうですか?
三樹さん「めちゃめちゃギスギスしてます…嘘です!(笑)」
世良さん「これもし聞かれたらそう答えようねって話してたんです(笑)」
了解です!仲はギスギスって書いときます!
三樹さん「冗談です!仲いいです!」
でも本当にインターンメンバーは切磋琢磨しながら稼働してるなと感じます。
仲間のいいところは盗みながら成長を楽しみにしてます!
入社までも、入社してからも周りには負けない!
では、皆さんの今後の目標を教えてください!
吉岡さん「まずは同期に負けたくないです!
あと、個人的にはなりますが、今は大学があるのでそこにしっかりと力を入れたいです。入社してからは誰にも負けたくないという思いが強いので、自分で付加価値を高めていきたいなと思います。」
世良さん「私は、入社したとき周りに『世良さん成長スピードすごくない!?』と言わせたいですね。
そのために今は、しっかり経験を積んで吸収しながら、4月からはこのインターン期間で学んだことを応用して働きたいと思います。」
三樹さん「僕は、2年以内には絶対に係長になりたいです。」
世良さん「私も2年以内には!」
吉岡さん「僕は1年以内には絶対係長になりたいです!(笑)」
いいですね!3人全員、責任者にあがって盛り上げていきましょう!
では、最後になりますが締めのひとことを頂いてよろしいでしょうか!
三樹さん「頑張ります!」
世良さん「やってやります!」
吉岡さん「ぶち抜きます!」
本当にひとことだけいただきました!(笑)
4月の入社、そしてこれからの成長を楽しみにしています!ありがとうございました!
今回は、21新卒3名にインタビューを行いました。内定者インターン生として、入社の前からWizの業務に取り組んでもらい4月の入社に向けて経験を積んでいます。それぞれから、周りには負けないぞ!という強い意志を感じましたが、普段から仕事の話をしたし、プライベートな話をしたり…。これからのWizを引っ張っていく若き力に期待がより膨らみました!
Wizでは21新卒の採用も現在行っております。まだ就職先を悩んでいるという方は、ぜひ一度説明会へご参加されませんか?また、22新卒・23新卒向けの1dayインターンも開催中です!ぜひご参加お待ちしております!