1
/
5

Shinjuku.rs #20を開催しました

こんにちは。エンジニアの力石です。
フォルシアではShinjuku.rsというRustのLT会を隔月開催しています。
今回、20回目となるShinjuku.rs #20を2022/04/26(火)に開催しました。Rustを使ったWebアプリ制作やライブラリの型拡張などのトピックでLTをしていただきました。

前回の様子はこちらをご覧ください。

LTの様子

Rustで作るちょっとしたWebアプリ アルバムアプリ編 | matsu7874さん

1人目はmatsu7874さんから、Rustで写真を共有できるアルバムWebアプリという内容でLTしていただきました。開発画面を共有しつつ使用したライブラリの説明や実際の実装を話していただき、RustでWebアプリを作る参考にもなりそうでした。


Rustをあまり知らない自分からすると、200行ほどでこのアプリが作れるというのも驚きでした。また、DBもWebサーバも使用しないというシンプルな構成も興味深かったです。


RustとPostgreSQLで色々な型をやりとりしてみた | aoyagikouheiさん

2人目はaoyagikouheiさんから、RustでPostgreSQLでの型をサポートしてみたという内容でLTしていただきました。執筆されたQiita記事をもとに、型の拡張やそのために追記した処理を実際のコードを交えつつ話していただきました。


Rustではないですが、自分もTypeScriptやPostgreSQLを利用しているため、「Rustではこのような型周りの処理をしているんだな」や「TypeScriptではどうなるんだろう」など思いながら聞くことができました。
また質問タイムでは、tokio-postgresの公式ドキュメントを見つつ他の型の拡張性などについて話が盛り上がりました。

Summer Internship 2022 募集中

フォルシアでは2023年度に大学または大学院を卒業・修了予定(学部・学科等不問)で、2024年4月より就業可能な方を対象に夏のインターンシップを開催いたします。検索高速化といったフォルシアならではなコースを6つご用意しております。

  1. 検索アプリケーション開発コース
  2. 検索アプリケーション高速化コース
  3. データクレンジングサービス開発コース
  4. 検索SaaSプロダクト開発コース
  5. 自然言語処理コース
  6. 旅行データ分析コース

応募締め切りは6月26日(日)23:59となります。
ご興味を持っていただけた方は「話を聞きに行きたい」からエントリーをお願いします。
みなさまからのご応募お待ちしております!

☆☆☆ Summer Internship 2022 ☆☆☆


この記事を書いた人

力石 康平
新卒2年目のエンジニア。
最近、ウルトラワイドモニターでの開発の快適さに感動しました。

フォルシア株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from フォルシア株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?