1
/
5

業界トップクラスの不動産投資ノウハウがここにある!個の成長×チーム連携で結果を出せるのがファミリー

こんにちは、私は2024年に新卒でファミリーコーポレーションに入社した加賀隆星(かが りゅうせい)といいます!

現在は開発投資事業部に所属し、一棟収益不動産(アパート)の営業に携わっています。今日は、私がこの会社でどのような経験をしてきたのか、お話ししたいと思います。

キャリアパスが整備された大企業より自分で道を開拓できる会社を選んだ

私は中高時代、バスケットボールに熱中し、部活動に全力を注いでいました。とにかく体を動かすことが好きで、大学ではオールラウンドサークルに入部して代表を務めました。文化祭への出展では、過去最高の売上を達成しています。

大学4年間にずっと継続していたジムトレーナーのアルバイトでは、持ち前の愛嬌と筋トレの知識を会員のみなさまに支持していただき、自分でいうのも恥ずかしいですが、人気トレーナーに。アルバイトという立場ながら何度も売上トップを獲得し、社員並みに店舗運営にも関わりました。

そんな私がこの会社を選んだ理由は、キャリアパスが決まっている大手企業ではなく、自分で道を切り開ける環境に魅力を感じたからです。

ファミリーコーポレーションとは、就活イベントで出会いました。説明会での内容から、不動産投資において業界トップクラスの強みとノウハウがあることを知り、興味を持ちました。

面接では、当時の資産コンサルティング事業部の課長、開発投資事業部の次長とお話させていただきました。ビジネスの最前線で活躍されている方々の考え方や努力のあり方が、根性論ではなく論理的かつ合理的なアプローチだったのが印象的で、

「ここなら自分も同じように能力の向上に挑戦できそうだ」と確信し、入社を決意しました。

初契約後の停滞を自己分析と周囲からのアドバイスで打破!

入社後は開発投資事業部に配属され、2024年5月に最初の契約を達成しました。しかし、その後はなかなか契約を取れない日々が続きました。

そこで私が試みたのは、原因を徹底的に分析することです。契約につながらなかった期間の自分の行動を振り返り、分析した結果を持って上司に相談しにいきました。当時の上席からいただいたアドバイスを忠実に実行しつつ、「どうやったら物件を買ってもらえるか」をひたすら考え行動し続ける中で、11月に売上1億円以上、利益1000万円の大型物件を契約。同月には計3件の契約を達成し、総利益額は2000万円を超えました。

営業は、うまくいかないことの連続です。だからこそ、失敗しても切り替えて次に進む力が大切。素直さと前向きさを持っていれば、必ず成果につながります。

苦労も楽しさも分かち合える仲間が仕事の大きな支え

常に結果を求められる仕事ではありますが、気が置けない仲間同士でお互いを支えあっています。

昨年は、先輩方と社長も含め、ポジション関係なく本気でフットサルをする機会がありました。ゲーム後には食事にも連れて行っていただき、「ファミリーコーポレーションに入って良かった!」と実感できる楽しく充実した時間を過ごしました。

個の成長と、チームでの目標達成の両方に挑んでいきたいという学生の方には、ファミリーコーポレーションはとてもいい環境です。共に未来を切り拓いていく仲間になれることを楽しみにしています!


Invitation from 株式会社ファミリーコーポレーション
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ファミリーコーポレーション's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 野﨑 美穂's Story
Let 野﨑 美穂's company know you're interested in their content