1
/
5

私たちが担当しています!フェアコンサルティングの採用チームを紹介~性格診断もやってみた~

フェアコンサルティングでは、「より多くのお客様に喜んでいただく」ために、19ヵ国/地域・34拠点で日系企業の海外事業をサポートしています!

今回はフェアコンサルティングの採用チームのご紹介をさせていただきます!面談前には、これからどんな人と話すのか、気になりますよね…。

新卒採用、キャリア採用のカジュアル面談などで、最初にお話しさせていただくメンバーなので、ぜひご覧いただけると嬉しいです!

ちなみに、タイトルにもあるとおり、今回はWantedlyでリリースされた性格診断もやってみました!
すこしでも採用メンバーの人柄がお伝えできれば、うれしいです。

では、さっそくご紹介していきます!


採用メンバー:蛯原 宗乙朗(えびはら そういちろう)

経歴

学生時代より教育系に関わり、約15年ほど講師、校舎管理、地域管理者などをしました。
その後、大きくキャリアチェンジし、組織コンサルティング会社にて採用コンサルタントとして、企業の採用代行業務や採用トレーニングなどに従事。
フェアコンサルティングにジョインし、採用チーム&人材コンサルタントとして日々活動中!

趣味

・お散歩🚶‍♂️(お家の近所、京都、河川敷など)
・サウナ
・作り置き料理🍳
・京都めぐり

学生時代はどのように過ごした?

サークルを立ち上げたり、フランチャイズしてみたり、イベントを企画したり、とアクティブにやれることを思いっきりやりました。

学生の本分の勉強をした記憶はあまりないですが…💦笑

フェアコンサルティングは一言で表すとこんな会社!

腹を割って話してくれる社長と、個性豊かなメンバーで、大きな目標を共有しているチームという感覚です!

どんな人と一緒に働きたいか?

・目標を意識して行動を出来る人
・相手の立場で物事を考えられる人
・新しいことに挑戦することが好きな人

候補者にメッセージ

さまざまな部署で、役割や仕事内容は違うと思いますが、まずは会社の雰囲気を見ていただきたいです。
興味のある仕事や、挑戦したい!と思う仕事があれば、ぜひ一度ご連絡ください。
ひとりでも多くの方とお会いできるのを楽しみにしています😊


採用メンバー:石井 英里子(いしい えりこ)

経歴

人材派遣会社(約4年間)→ フェアコンサルティングの採用担当

趣味

・某男性グループ(WEST.)の推し活。かれこれ15年くらい推させて頂いています❤️‍🔥
・キャンプ(2か月に1回くらい)
・今年はゴルフに挑戦したい!⛳

学生時代はどのように過ごした?

・バスケサークルでの活動🏀
(一番ヘタなのに女子会長的ポジションで練習や試合のセッティングやイベント企画等をしていました)
・インターン、バイト
(営業職系のインターンをしたり、百貨店やパン屋さんでバイトをしていました)
・ライブついでの旅行🧳

フェアコンサルティングは一言で表すとこんな会社!

色んな分野の専門家がいるプロ集団な会社
専門性のあるソリューションを扱っていることだけでなく、どの部署のみなさんも仕事の進め方やMTGなどの発信一つでも凄い…と思わされます。
仕事に限らず趣味も楽しみながら極めている人が多いと思います!
マラソンが好きな方は1キロ3分で走るし、野球が好きな方も多いし、ランチ開拓のプロみたいな方もいます💪🏻

どんな人と一緒に働きたいか?

前向きな方
挑戦意欲のある方
石井に英語を教えてくれる方🙏🏻

候補者にメッセージ

カジュアル面談を担当しています!
面談の中ではフェアコンサルティングの事業や社風のありのままをお伝えします。
良いところはもちろんですが、まだまだ成長が必要なところも含めてフェアコンサルティングを知ってもらい、ファンになってもらえたら、と思っています。
必ず楽しく有益な面談にするので、ぜひお話ししましょう~


採用広報:石嶋 美伶(いしじま みれい)

経歴

大学4回生でフェアコンサルティングに内定し、卒業まで内定者インターンをしていました!
インターンでは広報のアシスタント業務を担当。
そのままフェアコンサルティングに新卒(23卒)で入社🌸
まるっと広報のお仕事(社内・社外・採用)をしています。
ちなみに、Wantedlyの中の人です!

趣味

休日はミラーレスカメラを持って出掛けることがあります📸写真のレタッチが好きなのから始まり、今ではアドビのソフトを仕事でも使ったりしています。
アートも好きで、美術館の大きな展示から、街中のアートギャラリーまで色々行きます。
最近のマイブームは、休日の朝ヨガと編みもの。🧘🏻‍♀️🧵

学生時代はどのように過ごした?

中学と高校は吹奏楽部でした。楽器はサックスです🎷とにかく忙しく、ひたすら部活と勉強をしていました。
大学では、関西の学生で作る学外文化祭の運営をしていました。コロナ禍ならではの苦悩がたくさんありましたが、色んな大学の学生たちと交流できたことで視野が広がりました!

フェアコンサルティングは一言で表すとこんな会社!

新卒に近い目線で言うと、「ふつうの新卒とはひと味違う経験ができる会社」だと思います!
ひと味違う、というのは色んなことをまとめて言っているのですが、
例えば、メンバー数は550人という規模でありながら、社長や役員クラスの方との距離がとても近いです。ミーティングはもちろん、ランチをご一緒することも多く、偉い人とのコミュニケーションがとりやすい環境だなと思います。
社内文化はベンチャー精神のようなものを感じますが、ワークライフバランスも充実できる環境であるという、バランスの良さが推しポイントです!

どんな人と一緒に働きたいか?

「自主性」というより「主体性」がある方
「自主性」は決められたことをその通り行うことで、「主体性」は何をやるべきか自ら考えて行うことだと、新卒のときの研修で学びました。

候補者にメッセージ

この時期、25卒の方は就活まっただ中だと思います。一応内定が出たけれど、踏み切れないという方も多いのではないでしょうか。
私も実は、四回生の6月くらいまで就活で悩みまくり、進路が決まっていなかったとき(結構ギリギリ)、フェアコンサルティングに出会いました。

フェアコンサルティングの面接では、社会人になってからのキャリアについて相談したり、会社と自分との相性が合うかどうか考える機会をもらえたりしたので、入社後ギャップがほとんどなかったです。
いま就活で悩んでいる人も、内定が決まった人も、少しでもフェアコンサルティングにご興味があれば、気軽に「カジュアル面談」を使っていただければな、と思います!

以上、フェアコンサルティングの採用チームの紹介でした!


採用チームは現在この3名で活動しています。
私たちは、候補者のみなさまが入社後にギャップが無いよう、カジュアル面談では、フェアコンサルティングの良いところも、改善が必要なところもお伝えしています。
ぜひ、転職や就活のお悩みなど、気軽にご相談ください!


ーーちなみに、Wantedlyの性格診断では偶然にも全員バラバラで、4分の3のタイプが揃っているという結果になりました!

残りのタイプの「探究者」の方も、ぜひ採用チームへ!お待ちしております・・・


<noteはじめました!>

フェアコンサルティング|広報 公式note|note
「より多くのお客様に喜んでいただく」ために、世界中でコンサルティングを行っている会社です。わたしたちが、どんな風に働いているのか、何をしているのか、会社のなかのことを発信していきます!
https://note.com/faircongrp


株式会社フェアコンサルティング's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社フェアコンサルティング
If this story triggered your interest, have a chat with the team?