はじめに
こんにちは!株式会社イー・ロジット新入社員リレーストーリーVol.13となります。
今回担当させていただくのは、21卒新入社員の藤﨑と斎藤です!
この記事では、研修中のリアルな一日を記事にまとめていきたいと思います。
1日の流れ(藤﨑編)
まずは自己紹介をさせていただきます。
はじめまして!カスタマーサポート課所属の藤﨑です!
千葉県出身で今年の5月に上京し、一人暮らしをしています。
カスタマーサポート課は東京FCにありますので、
そこから歩いて通勤できる距離に住んでいます。
好きなことは、ゲームをすること、映画やドラマ、YouTubeを観ることです!
実は…明日で23歳になります!!!
(こうやって段々とおじさんになっていくのですね…)
みなさん、これまでのストーリーを振り返ってどのような印象を持ったでしょうか?
研修のことが事細かく記載されていたり、物流のことが詳しく説明されていたりと、
とても難しそうだな~というような気持ちを抱いた方もいらっしゃると思います(多分)
いや、いらっしゃいます(決めつけ)
なので、僕たちからは、そのような難しめな話を続けても気分が良くないと思うので、研修を受けている僕たち(藤﨑・斎藤)の研修日のリアルな一日をお届けできればいいかな~と思います♪
研修先のほとんどは足立FCで行われるので、足立FCでの研修という前提で話を進めていきたいと思います!
■スケジュール
6:30 起床
寝癖がひどいので、軽くシャワーを浴び、朝食を食べます。
お風呂掃除も時間があればやります。
7:20 出勤
8:20 出社
今日は清掃当番ということで、8時半から15分間清掃を行います!
9:00 研修スタート
12:00 お昼休憩
1時間お昼休憩の時間が与えられます。
コロナウィルス対策で、皆さんきちんと黙食をしています。
17:30 研修終了
17:45 連絡事項+日報書き込み
研修がある日は、現場研修の日でも絶対に日報を書き込みます。
「どのようなことを学んだのか」「どのように感じたのか」など素直に書き込んでいきます。
18:00 退社
お家に帰れる喜びで、いつの間にか歩くスピードも速くなっています。
19:30 帰宅
洗濯機を回し、お風呂に入ります。
晩御飯を作る気力があれば作りますが、基本無いので買ってきたものを食べます。
その後、趣味であるゲームをしたり、翌日の研修の準備をしていると眠気に襲われます。
23:00 睡眠
まだ、研修という段階なので、仕事という仕事をこなしているわけではありませんが、
社会人になると、改めて時間の流れの加速に気づかされます。
あっという間に時間が過ぎてしまうので、日々何をするのかということを明確にしないと考える時間がもったいないなと感じます。
1日の流れ(斎藤編)
はじめまして!三郷FC所属の斎藤です!
山形県出身、大学生から東京に上京し、現在一人暮らし5年目です。
今は、三郷FC近くに住んでいます。
趣味は、ゲームをすること、アニメを見ることです!
特技は卓球で、小学2年生から大学4年生まで13年間続けてきました!
■スケジュール
6:30 起床
ぎりぎりまで寝ていたいので、バタつきながら準備します。
7:20 出勤
8:45 出社
9:00 研修スタート
12:00 お昼休憩
お昼休憩の後は、とんでもなく眠いので頑張って耐えています。
17:30 研修終了
17:45 連絡事項+日報書き込み
18:00 退社
20:30 帰宅
お風呂に入って、夜ご飯と次の日のお昼ごはんを作ります!
そして、すべての準備が終わったら大好きなアニメ鑑賞か友達と電話を寝るまでします!
00:00 睡眠
これで私の一日紹介は以上です。
まだまだ慣れない生活ですが、たくさんの人に支えられているなと実感しまくりの毎日です。
研修期間もあと少しで終わりなので、一日一日大切に頑張っていきます!
最後まで見てくださり、ありがとうございました~!