株式会社div
Follow
Follow
Highlighted posts
All posts
新卒・第二新卒向け
about 2 months ago
div社員が語る〜2020年スローガン「手を挙げる」振り返り会 vol.2〜
divでは、1年のスローガンを決めています。2020年のdivのスローガンは「手を挙げる」でした。これは、組織が急成長・急拡大する中で「先人たちがつくった仕組み・ルール・ノウハウに乗っかるだけになってほしくない」「divで働く一人ひとりが主体的に動いてほしい」という想いを込めて掲げられたものです。そこで今回は、メンター(※1)やライフコーチ(※2)の業務効率化を行うオペレーションサポートチームの礒田航平(いそだ こうへい)さんと、デザイナー転職コース(※3)のキャリアアドバイザー(※4)である酒井瑛(さかい あきら)さんに2020年のスローガン「手を挙げる」について振り返り、取り組み方や...
新卒・第二新卒向け
about 2 months ago
副業でラーメン評論家、社員同士で起業した広報リーダー 〜div社員の多くが副業するワケ〜
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新規事業を担うことができる新卒、第二新卒の方を募集することになりました!今回は広報チームのチームリーダーとしてだけではなく、「ラーメン評論家」、div社員同士で起業した会社のPR担当、インフルエンサーとしても活躍している本谷 亜紀(ほんや あき)さんにお話しを伺いました。div社員の多くが副業をしているワケ、本谷さんがdivに在籍し続ける理由とは!?プロフィール本谷 亜紀(ほんや あき)株式会社div 広報 チームリーダー埼玉県出身。大学入学後、食べ歩きサークルを主宰、テレビ朝日の深夜番組『お願...
新卒・第二新卒向け
2 months ago
「なぜ、そんなに理念・ビジョンが浸透した組織をつくれるのか!?」〜divが実践する仕組みを大公開〜
divは「人生にサプライズを」という企業理念と「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」というビジョンを掲げています。この理念とビジョンをさらに早いスピードで実現するために、新しいメンバーを募集することとなりました。そこで今回は、divの理念・ビジョンをいかに形骸化せず社員へ浸透させているのか、その仕組みについて紹介します! 理念やビジョンを掲げている会社は世の中にたくさんあります。しかし、それらを形骸化させることなく、社員が実現できるように具体的な施策にまで落とし込み、浸透させる仕組みを整えている会社は果たしてどのくらいあるのでしょうか?divの社員1人ひとりが理念・ビジョンを実現するた...
新卒・第二新卒向け
2 months ago
入社1週目から企画提案を行いスペシャルサプライズ賞を受賞!〜ある企画が通るまで 企画提案プロジェクト vol.2 〜
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新しいメンバーを募集します!divにジョインしたいと考えている方たちに「少しでも弊社の内部のことを知って、身近に感じてほしい」と思い、前回好評だった「〜ある企画が通るまで 企画提案プロジェクト〜」の第二弾を企画しました。2020年7月に入社し、ある提案を行って10月のスペシャルサプライズ賞(1ヶ月を振り返って、サプライズな働きをした社員に贈られる特別な賞)を受賞した法務グループの後藤 洋平(ごとう ようへい)さんに、インタビューを行いました!入社1週目から提案をしようと思った背景は?工夫したポイ...
新卒・第二新卒向け
2 months ago
年齢なんて関係ない!23歳社員が「自分が組織を変えていける」と確信したこと
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新規事業を担うことができる新卒、第二新卒の方を募集することになりました!そこで今回は、22歳で株式会社divに入社し、セールス、採用人事、組織人材開発と3つの部署を経験し、活躍している安東 航(あんどう わたる)さんに「divが年齢や社歴に関係なく意見、提案が通る会社である」ことを語ってもらいました。若手社員、社歴の浅い人の意見も歓迎、尊重する組織に、一体どんな秘密が隠されているのか…!?安東さんが「自分でも組織を変えていけるんだ!」と思ったきっかけとは?プロフィール安東 航(あんどう わたる...
新卒・第二新卒向け
2 months ago
div社員が語る〜2020年スローガン「手を挙げる」振り返り会〜
divでは、1年のスローガンを決めています。2020年のdivのスローガンは「手を挙げる」でした。これは、組織が急成長・急拡大する中で「先人たちがつくった仕組み・ルール・ノウハウに乗っかるだけになってほしくない」「divで働く一人ひとりが主体的に動いてほしい」という想いを込めて掲げられたものです。そこで今回は、制度設計、人材育成企画を担当する組織開発チームのリーダーである秋森 志野(あきもり しの)さんと、弊社社長である真子の秘書であり新規事業の副責任者である東野 凪紗(とうの なぎさ)さんの2名に2020年のスローガン「手を挙げる」について振り返り、取り組み方や実際に体現できたことを語...
新卒・第二新卒向け
2 months ago
第二新卒でdivに入社!初めて改善提案を行いスペシャルサプライズ賞を受賞するまで〜ある企画が通るまで 。 企画提案プロジェクトvol.1 〜
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新しいメンバーを募集します!divにジョインしたいと考えている方たちに「少しでも弊社の内部のことを知って、身近に感じてほしい」と思い、ある提案を行って11月のスペシャルサプライズ賞(1ヶ月を振り返って、サプライズな働きをした社員に贈られる特別な賞)を受賞したメンター(プログラミング講師)の毛利 冬悟(もうり とうご)さんにインタビューを行いました。前職では行ったことがなかったという改善提案をしようと思った背景や、工夫したことをお伺いしました!プロフィール東京大学卒。前職の人材派遣会社では営業を経...
新卒・第二新卒向け
3 months ago
新卒社員が語る、気になるdivのリアルな内情〜入社後のギャップ、先輩・上司のことまで本音で語ってもらいました!〜
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新規事業を担うことができる新卒、第二新卒の方を募集することになりました。そこで今回は新卒で入社1年目の3名で、divに入社した理由や会社への印象、入社後のギャップについての深い部分まで本音で語ってもらいました!プロフィール・高橋 圭佑さん(写真左)テックキャンプ カリキュラム作成担当チェーン店ではないハンバーガー屋さんを開拓することが小さい頃から好き。今の目標は「事業責任者になること。新規事業をやりながら自分の至らなさを痛感した経験からこれを目標に!」・原田 美与さん(写真中央)テックキャンプ ...
新卒・第二新卒向け
3 months ago
新卒で入社しCMO、取締役へ。div2人目の社員が振り返る設立9年で変わったこと、変わらないこと
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新規事業を担うことができる新卒、第二新卒の方を募集することになりました!今回は創業メンバーの1人である新保 麻粋(しんぼ まいき)さんにインタビューを行いました。現在は取締役としてマーケティングユニットの統括をしている新保さんがdivに入社を決めたきっかけや、取締役になるまでどんな経験をしたのか、創業から9年経って変わったこと、良い意味で変わらないと思うことを大公開!プロフィール横浜国立大学工学部卒。在学中にプログラミングを始め、エンジニアとして複数のウェブ、スマートフォンサービスをリリース。そ...
新卒・第二新卒向け
3 months ago
生産性を極めた代表のもとで生まれたdivのユニークなルール・制度をご紹介します!
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新しいメンバーを募集します!divにジョインしたいと考えている方たちに「少しでも弊社の内部のことを知って、身近に感じてほしい」と思い、こちらを企画しました!YouTubeでも生産性を高めるためのノウハウを発信している代表「マコなり社長」こと真子就有のもとで生まれた生産性高く働くためのルールやユニークな制度とは!? 意思決定のスピードを上げる仕組み作りdivではスピーディーな意思決定をするための仕組みがたくさんあります。ここでは、その一部をご紹介します!divワークルールdivにはdivワークルー...
新卒・第二新卒向け
3 months ago
たった30分のブレストで、会社の魅力が68個も!!〜div人事によるブレスト会レポート〜
人事がdivの魅力をブレストして洗い出しました!divでは社員同士でブレスト会を定期的に行っています。ブレスト会の目的は、div社員がブレストをする機会を増やすことで下記2点を創出し、生産性を高めることです!1.日々の業務や会社に影響を与えるようなアクションプランの作成と実行機会2.自己意見の表明、改善アクションを通し、自身の存在価値を感じる機会今回は、より多くの方たちにdivに興味を持ってもらうため、採用チームの3名が「会社の魅力を洗い出してアピールしたい!」と、自社の魅力についてのブレスト会を行いました!そこで実際に出た意見を紹介します。プロフィール・野中隼(写真左)株式会社リクルー...
株式会社div
3 months ago
入社6ヶ月で開示業務に初挑戦!?ハイパー経理チームをご紹介します!
今回は、株式会社divの経営において超重要なポジションである財務経理チームの3名にインタビューしました!「入社6ヶ月で開示業務を担当する!?」「経験スピードが圧倒的に早いのはなぜ!?」ハイパー成長の秘訣や、仕事のやりがいを聞きました!経理の面白さを教えてもらえたから「どんどんスキルアップしたい!」と思った◎榊原沙和さん(写真中央)2019年7月入社。現在、日常経理業務〜月次決算のほか、社内プロジェクトの責任者や、監査法人対応、開示資料作成も含めたIPO業務のサポートを担当。divに入って「仕事は楽しい!」と知りました。前職では経理補助業務をしていて、月次決算などはdivに入社し初挑戦でし...
新卒・第二新卒向け
3 months ago
8つの新規事業を経験した男が語る「起業」する決意ができた理由
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新規事業を担うことができる新卒、第二新卒の方を募集することになりました!今回は、2014年にdivに新卒入社し、MVP社員に選ばれ、今年divを卒業して「起業する」道を選んだ関谷 丈二(せきや じょうじ)さんにインタビューを行いました。divを創業期から支え続けた関谷さんが思う、起業につながる経験、スキル、divで学んだこと、「起業」を決意した経緯とは!?他人がやらずして、自分ができることをやる!!プロフィール関谷 丈二(せきや じょうじ)神奈川県出身。大学4年の秋にテックキャンプを知り、その翌...
新卒・第二新卒向け
3 months ago
私が新卒でdivに入社してから、新規事業を任されるまで 〜新規事業メンバーインタビュー〜
divのビジョン「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をさらに早いスピードで実現するために、新規事業を担うことができる新卒、第二新卒の方を募集することになりました!そこで今回は、2019年に株式会社divに新卒入社し、現在、新規事業を担当している高田 日菜子(たかた ひなこ)さんに入社してからの1年間を振り返ってもらうインタビューを行いました。divの今後の成長を左右する重要な部署である新規事業のやりがい、仕事内容とは!?自分の軸を明確にして、納得感のある選択を!プロフィール高田 日菜子(たかた ひなこ)株式会社div 新規事業担当愛媛県出身。大学1年生のときに建築系のベンチャー企業で...
新卒・第二新卒向け
over 1 year ago
【株式会社divの細かすぎる求人票】「人・習慣・環境」なかなか聞けない社内のことについてありのままを公開します!
「テックキャンプ プログラミング教養」は、テクノロジー人材を育成する教育事業として、ついに12,000名を超える卒業生を輩出してきました。また「テックキャンプ エンジニア転職」も2016年にサービスリリース以来、未経験からエンジニアへの転職成功率は99%へと成長しております。今回、細かすぎる求人票を作ってみた!転職するときにほんとうは知りたい情報12選を参考に、株式会社divでも細い部分だけどみなさんに知ってほしい習慣・環境をご紹介します。細かすぎる株式会社divの「慣習・雰囲気」月に一度、全社員参加の総会がある総会では、各部署の目標・社員の想い・チーム内での感謝を共有しています。この月...