リモート+出社の「ハイブリッドワーク」に移行して2年以上が経過しました。その間、DeNAでは渋谷と横浜へのオフィス移転をはじめ、ワークプレイスの拡張、人事制度のアップデートなどを実施。現在も「多様な働き方」への進化を続けています。
実際、メンバーはリモートワークをベースに、WeWork渋谷スクランブルスクエアの「渋谷オフィス」、遊び心を散りばめて改装した横浜・関内の「横浜オフィス」を活用して、どのように働いているのでしょうか。
先日公開されたリアルな働き方を伝えるオフィス紹介動画、その制作を担い、普段は中途採用を担当する橋本 佳那(キャリア入社4年目)と新卒採用を担当する鬼澤 彩美(新卒入社2年目)へのインタビューを通じて、メンバーの働く日常を紹介します。
目次
- 複数の選択肢から、最適な場所を選んで働く
- オフィスの日常の風景を動画に凝縮
- いつどこで何をする? 出社のメリットを最大化するオフィス活用
- オフィス=お互いの強みを活かすコミュニケーションの場
- 新たなトライアル施策も続々進行中