注目のストーリー
社員インタビュー
【凸凹インタビュー #20】コスメ開発&ECサイト担当者!豊富な経験でEC事業の成功を目指す!
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第20回は、新規事業部のTさんです!プロフィール新規事業部 コスメ開発Gr. Tさん(本名非公開)2021年6月入社中国 港北省 武漢出身私の出身地武漢は日本で言うと名古屋くらいの規模感で、おいしいものが多いです!私が感じる地元と渋谷の違い渋谷はイベントの...
【凸凹インタビュー #19】作業効率化ツールを社内に広げた立役者、その考え方とは?
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第19回は、新規事業部のTさんです!プロフィール新規事業部 ウェルネス開発Gr. & 広報Gr. リーダーT(本名非公開)2021年2月入社神奈川県鎌倉市 出身高校は、スラムダンクのモデル校出身最近はじめた事💭趣味を始めました!仕事について*現在の業務を教...
【凸凹インタビュー #17】動物好きな海外営業担当、その過去に迫る!
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第17回は広告事業部 アプリGr. の鄧さんです!プロフィール広告事業部 アプリGr. 海外チーム リーダー鄧 小帆(トウ シャオファン)2022年1月入社台湾 台北市出身地元と日本で違うところ台北と比べて電車の路線が多いところ台北の地下鉄は路線が割と単純...
【凸凹インタビュー #16】入社1年で統括に抜擢!?敏腕営業マンのバックグラウンドを大公開!
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第16回は広告事業部のOさんです!関西出身の広告事業部・統括です!プロフィール広告事業部 アプリGr. マネージャーO(本名非公開)2021年10月入社兵庫県西宮市出身(甲子園球場から自転車で5分くらいの所)最近感じたこと💭マクドナルドを5年ぶりくらいに食...
【凸凹インタビュー #15】国内外を問わず活躍するメンバーの素顔とは?
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第15回は広告事業部アプリGr. のムバラクさんです!プロフィール広告事業部 アプリGr. 海外チームムバラク ウラム2022年4月入社中国 ウルムチ市出身地元と日本で違うところ電車内で通話ができないところです。日本に来た当初は、電気や通信の関係で通話して...
【凸凹インタビュー #14】トリリンガルを活かして、新規クライアントを開拓中!その目標とは?
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第14回は広告事業部のCさんです!プロフィール広告事業部 アプリGr. 海外チームCさん凸には2022年4月入社韓国 ソウル特別市出身モモンガ達の優しいパパさん母国と日本で違うと思ったところ建っている家の高さが全然違うなと思いました。韓国には地震がないので...
【凸凹インタビュー #13】テレビ業界から広告業界へ転身!その理由とは?
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第13回は広告事業部の髙橋さんです!プロフィール広告事業部 WEB Gr. 運用チーム リーダー髙橋 真(たかはし まこと)凸には2021年11月に入社。秋田県大仙市出身。最近あった事💭業務で使用しているパソコンの画面が壊れてしまった事仕事について*現在の...
【凸凹インタビュー #12】社内の案件をほぼ把握!新人研修などを担当する黒田さんの素顔とは?
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第12回はメディアグループの黒田さんです!プロフィール黒田 仁美(くろだ ひとみ)広告事業部 メディアGr. 所属凸には2020年1月入社。千葉県市川市出身社内の案件をほとんど把握している、頼れるウーマンです!最近感じた事💭セーラームーン展へ行く為に、漫画...
【凸凹インタビュー #10】凸を支える立役者、誰もが知る企業からベンチャーに転職した理由とは?
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!記念すべき第10回は管理本部の林さんです!プロフィール林 奈緒(はやし なお)管理本部 兼 メディアGr.所属凸には2018年11月入社。神奈川県大和市出身社内のイベントを企画してくれる大幹事様。最近あった嬉しかった事💭ディズニーシーに行って、ビールを飲み...
【凸凹インタビュー #9】SEOメディアのスペシャリスト、凸に入社した決め手とは?
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第9回は広告事業部の内田さんです!プロフィール内田 朱(うちだ あかね)広告事業部 国内アプリGr. 兼 国内メディアGr. リーダー凸には2021年8月に入社。東京都港区出身。フロント業務に加えて、インターン生のメンターとしても活躍中!最近あった楽しかっ...
【凸凹インタビュー #8】初の海外出身マネージャー、中国と日本の架け橋に!
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第8回は広告事業部の陳さんです!プロフィール広告事業部 海外アプリGr. マネージャー陳 琳藝(ちん りんい)凸には2021年10月入社。中国上海市出身。渋谷で驚いた事は、平日の夜でも変な人や酔っ払いが多い事。最近あった嬉しかった事💭2週間くらいかかると思...
【凸凹インタビュー #7】豊富な知識でマーケティング部門を引っ張るギタリスト
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第7回は広告事業部のSさんです!プロフィールS(名前・顔非公開)広告事業部 リーダー凸には2021年7月に入社大阪府豊中市出身で、前職は某大企業にて勤務ゲーム部所属最近あった嬉しかった事💭とあるゲームをやり込んでいたら全国20位になっていた事。仕事について...
【凸凹インタビュー #5】システムエンジニアから営業職!?その理由とは…
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第5回は広告事業部の田中さんです!プロフィール広告事業部 国内アプリGr. エキスパート田中 建憲(たなか たつのり)凸には2020年11月入社。千葉県市川市出身前職ではシステムエンジニアとして勤務凸のメンバーからは「けんけんさん」という愛称で呼ばれている...
【凸凹インタビュー #4】大企業出身の営業マン、ベンチャー企業に転職した理由とは?
凸凹インタビューとは?凸で働く社員さんの業務内容や趣味などを見ている皆さんに知ってもらい、少しでも働くイメージを持ってもらう為の企画となっています!「全く知らない新しい一面も発掘されるかも?」をコンセプトにインタビューを行っていきます。凸凹(でこぼこ)は社名である凸(でこ)と、色々な人がいるという意味の凸凹をかけたネーミングになります!第4回は広告事業部 WEBグループの大根田さんです!プロフィール広告事業部 WEBグループ リーダー凸には2021年2月入社。埼玉県出身。メンバー内でもトップクラスのスタイルの持ち主で大学時代はバスケ部に所属。料理男子仕事について*現在の業務を教えてくださ...