1
/
5

営業から労務のスペシャリストを目指し転身。あなたの『やりたい』を全力で応援します!

こんにちは!キャル株式会社 採用・広報担当の戸床です。

本日は、本社の管理部で労務を担当している西村さんとの対談模様をお届けいたします。
営業職から新しい分野に転身されたきっかけややりがいなど沢山お話しいただきました。
ぜひご一読くださいませ♪

*これまでのご経歴を踏まえて自己紹介をお願い致します。

新卒で通信系メーカーの営業として名古屋で3年ほど働いていました。
当時は、長時間労働が当たり前となっていた職場でしたが、働き方改革が施行された事をきっかけに労務の仕事に興味を持ちました。1年ほど前にキャルに入社し、管理部で労務などに携わっています。


*キャルでのお仕事内容を教えてください。

主に勤怠管理、給与計算などの労務を担当しています。
特にお金に関わる給与計算は、ミスは許されないので正確性が求められます。
実は前職を辞めて、キャルに入社するまでの期間、社会保険労務士を目指して勉強していました。
残念ながら、資格試験は1点足りず、不合格となりましたが。なので、労働に関する知識はある程度蓄えた上で、今の業務に挑むことができました。


*職場の雰囲気を教えてください。

笑顔が多く、雰囲気の良い明るい職場だと思います。ただの馴れ合いではなく、時には指摘しあい、自分も成長できますし、皆で良い会社を作ろうと、それぞれの意識が高い会社だと感じています。



*仕事で大切にしていることは何ですか。

「西村さんに聞いてよかった。西村さんなら何とかしてくれる。」
と信頼される人間になれるよう、日々のコミュニケーションと
労働に関する様々な問題に対応できるよう、幅広く知識を身に着けることを大切にしています。


*仕事においてやりがい感じることを教えてください。

法改正が行われれば、その都度、時代の流れに沿った対応をしながら、労働問題に向き合い、問題解決に貢献できた時にやりがいを感じます。最近はコロナウィルス関連のご相談が多く、初めて対処する内容が多いので、試行錯誤しながらも、解決に導けた時は嬉しいですね。
今後は、労働局や労働基準監督署に関連する業務もチャレンジしていきたいと考えています。


*最後に、趣味や休日の過ごし方を教えてください。

キャルはオン・オフの線引きがしっかりしているので、休日はプライベートな時間をしっかりと楽しんでいます。以前は、妻と旅行に行ったり、アクティブに楽しんでいました。色んな地域を訪れましたが、福岡はとにかく何を食べてもおいしくて!あのもつ鍋の味は忘れられません。
最近は趣味の一つとしてゴルフを始めました。スコアは…これらからにご期待ください(笑)



本日のインタビューは以上となります。

現在、総合職、エンジニア職を募集しています。
転職前提のお話ではなくても
「もっとキャルのことを知りたい!」「会社説明だけでも聞いてみたい!」
など、何でもOKです♪お気軽にお問い合わせください。

キャル株式会社's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from キャル株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?