1
/
5

YouTuberではなく”ライバー”って?ライブ動画の最先端をいく17Mediaで働く魅力

初めまして!17Media採用担当の松永です。

今後、Wantedlyにて社員インタビューを実施していければと思っています!

初回はライバープロデューサーの合田 奈緒子さんです!是非ご覧ください。


◆今までのキャリアを教えていただけますでしょうか。

ライバープロデューサーの合田です。よろしくお願い致します。

今までのキャリアですが、2011年3月に大学を卒業して、2011年4月に商社に入社し、新卒採用担当として従事いたしました。

職務内容としては新卒採用業務全般で、採用計画取りまとめ、新卒説明会の運営、面接にいらっしゃった学生様のフォロー、内定者フォローなど多岐にわたる業務を行なっていました。

入社して3年後くらいに結婚を機に退職をすることになり、その後はフリーランスとして在宅勤務でWebメディアの運営業務を行なっていました。例えば恋愛メディアのカスタマーサポート業務や、記事の企画・編集、SNS運用などに携わっていました。

フリーランスになってから3年ほど経過した頃に、純粋に何か新しいことに取り組みたいと思っていたときに出会ったのが17 Mediaでした。最初はお手伝い程度の関わり合いでしたが、どんどん裁量のある仕事を任せてもらい、フルタイムになりました。

◆17 Mediaへジョインを決めた理由はいかがでしょうか?

いくつか理由があるのですが、

1つ目はライブ配信事業に対しての魅力です。

日本ではまだライブ配信自体の認知度が低いですし、これから大きな市場になっていく事に対してとても魅力を感じました。業界内のベストプレーヤーが存在しない中で、17 Mediaがその市場を圧巻していく事に対して寄与したい気持ちが強かったです。

ひと昔前はYouTuberって何?という時代だったと思うんです。そんな中で世界ではジャスティンビーバーさんが有名になり、日本ではヒカキンさんなどがとても有名になりましたよね。ライブ配信でも同じようにスターが生まれると思うんです。その市場が生まれるタイミングでジョインできる事に対しての魅力は感じていました。

2つ目はタレントマネージャーという仕事内容に対しての魅力です。

現状ライブ配信をする側、つまりライバーの方とコミュニケーションをさせていただくポジションにて仕事をしているのですが、私自身が少し「おせっかい」なタイプなんです。部活動でも後輩育成に力を入れていました。人の成長をサポートして、その方を輝かせることが自分の性に合っているのかなと思います。

3つ目は17 Mediaで働く社員の魅力です。

何社かお仕事に携わらせていただくにあたり、一緒に働く人が仕事のモチベーションにも関わる重要なことだと思っています。17 Mediaの社員は皆さん直球のコミュニケーションを取ってくださるんです。これも魅力の一つでした。



◆部活動は何をされていたんですか?

競技ダンス部に入っていました。ウリナリ社交ダンス部のようなイメージで、大学ごと団体戦です。運動部(?)なのかはわかりませんが、団体成績を上げようと私は後輩に対してけっこうスパルタだったんです(笑) ただ後輩はしっかりついてきてくれていました。

夫は同じ部活の先輩だったので、部活をしている姿をもちろん見てるのですが、「今の仕事、合っているんじゃないか」と言ってくれているので、同じようなタイプの方はマッチするのではないかな、と個人的には思っています。

◆職務内容を教えていただけますでしょうか。

ライブ配信市場では、ライブを配信する「ライバー」と呼ばれる方。またライブを視聴する「ファン」と呼ばれる方に分かれます。私は主にライバーさんと接する仕事をしています。

ただライブ配信という概念自体がまだ認知度が低いため、まずはライブ配信に対しての啓蒙活動もこれからはしていきたいと思っています。例えば、Instagram、twitterなどでフォロワー数が多い方に対してダイレクトメッセージをお送りして17 Mediaの存在やライブ配信についての話をしています。

興味本位でお話を聞いて下さる方は多くいらっしゃるのですが、そこでライブ配信に対しての魅力を語って、17 Mediaのプラットフォーム(アプリ)でライブ配信をして下さらないか、という話をする職務です。

台湾本社の場合は1人のタレントマネージャーが50〜80名程度のライバーを担当しているケースが多いです。また、競合サービスも徐々に増えてきています。純粋に日系のサービスもありますし、ライブ配信事業が最も盛り上がっている中国系企業が日本に進出している場合もあります。その競合サービスと17 Mediaの違いは何なのか? などをライバーの方にしっかりお話しさせていただいています。



◆ライブ配信業界の中で17 Mediaの特徴は何でしょうか?

まずグローバルに展開し、且つ成功をしている点が大きいかと思います。そのノウハウを横展開できることは強みかと思います。また、当社の創業者が元々ヒップホップアーティストで、台湾の芸能界にコネクションが強い人なんです。台湾で人気があるライバーを芸能界デビューさせた実績もあります。     ですので、例えば有名になったライバーに有名プロデューサーをつけてデビュー、ということも17 Mediaであれば可能だと思いますし、また日本の芸能界ではなくいきなりアジア進出する可能性もあると思うんです。そこが特徴かな、と思います。

あと別軸で言うと、17 Mediaはファンがライバーにプレゼントをする「ギフト」の種類がすごく豊富で、且つかわいいギフトが多いんです。女性ライバーの方のモチベーションの一つだったりします。


◆17 Mediaの社風はどのような雰囲気でしょうか?

私が今まで経験している企業の中で、最も接しやすい社員が多い企業です。一般的な表現になりますが、風通しが良いな、と感じることが多いです。社員の皆さん、フランクで話がしやすいですし業務が終わってお酒を飲む機会もある程度あります。

男女比は6:4くらいなので他社様よりは女性が多いイメージですかね。この前も、みんなでダイエットしようなんて話をしたりとか。とは言いつつも昨日夜にみんなでラーメン屋さんに行ってビールを飲んでしまったんですが(笑)


◆少し話が戻るのですが、今の業務をしていて前職以前の業務で活かせていることはありますか?

やはり新卒採用の経験かな、と思います。

新卒採用って自分より若い年齢層の方をフォローしていく業務がメインかと思うのですが、目の前にいるライバーの方と信頼関係を築いていく、という観点で言うと似たような業務かと思っています。

今、タレントマネージャーのポジションは勢いよく採用活動をしているのですが、未経験の方の採用が多いです。ただ共通点としては「おせっかい」な方が多いと言うか、後輩想いでマネジメント志向がある方などはすごくマッチするかと思います。

私がライバーの方とコミュニケーションを取るにあたり、メッセージでは絵文字も使いますし、敢えてややフランクな言葉使いをします。ライバーさんは10代、20代の方が多いですし、同じ目線でお話しができることもポイントかと思います。



◆インタビューを見ている方へのメッセージをよろしくお願い致します。

現状、ライブ配信市場がスタートしたタイミングです。

まだ日本では明確にシェアを獲得している企業は存在しない状況ですし、このタイミングで17 Mediaにジョインしていただくことに価値があるのかな、と個人的には思っています。

また、業界経験者はほとんど存在せず、皆同じスタートラインからスタートしているので是非お力をお借りしたいと思っております!


〜17 Mediaでは以下ボジションを大募集中です!〜


カスタマーサポート
新しいエンターテイメントの形を提供する!カスタマーサポートを大募集!!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


ビジネスディベロッパー
エンタメ業界でライブ動画市場が今最も熱い!ビジネスディベロッパー大募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


HR Recruiting
3,000万DL!? 日本だけが知らない超有名企業で採用担当を大募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


広告クリエイティブディレクター
1兆円のゲーム市場と同等の市場にて広告ディレクターとして腕を磨きませんか?
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


Webデザイナー
大手VCが注目する!ライブ動画の波にのるべき!Webデザイナーを大募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


リサーチャー
あのアジアで既に3,000万DLされている17 Media知っていますか?
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


バックオフィスアシスタント
VCが今最も熱いというライブ動画市場でバックオフィスアシスタントを募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


VIP Manager責任者
3,000万DL!?日本だけが知らない超有名企業!VIP担当責任者を募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


COO
シーエーモバイル元取締役が代表を務める業界注目の企業でCOOを大募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


セールスディレクター
8カ国のAppstoreで1位を獲得する注目企業でセールスディレクター募集
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


デジタルマーケティング
今、最も熱いライブ動画市場!エンターテイメントの変革の時を創りませんか?
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


中国,台湾語通訳
twitterより速く1000万DL達成した企業で中国語通訳を大募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


Event Manager
Twitterより成長を期待されている企業でイベント企画マネージャー募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社


プロダクトローカライザー
最先端のエンターテイメントを学びたい方集合!プロダクトローカライザー募集!
私たちは、2015年に台湾にて創業し、2017年から日本にてサービスを展開。 現在は”「ライブ」テクノロジーを通して、人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げ、ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、すべての瞬間を楽しむことができる世界を目指しております。 17LIVE株式会社は、ライブ配信を通じてライバー(ライブ配信者)がリスナー(ライブ配信視聴者)とリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる場所として、 今や日本トップクラスのライブ配信アプリとなった「17LIVE(イチナナ)」を運営しています。 「17LIVE」は、日本、台湾、香港など世界6拠点、238地域の人々をライブ配信で繋ぎ、 現在世界で約5,000万以上の登録者数を有するまでに成長しました。 直接契約を結ぶ認証ライバーは、2023年2月時点で72,000名を突破するなど、 マネタイズが可能なライブ配信プラットフォームとして幅広い層から支持を得ています。 しかし、日本での挑戦はまだ始まったばかり。 日本ではまだ未成熟なライブ配信市場を盛り上げるための「啓蒙」、 ライブ配信を日常生活の一部として楽しむ「文化」を作ることが必要とされています。 これまでにない新たなエンターテイメントを創造し、 ビジネスを拡大させていくために日々挑戦を続けています。
17LIVE株式会社
17LIVE株式会社's job postings
29 Likes
29 Likes

Weekly ranking

Show other rankings