1
/
5

イマーシブを卒業するとどのレベルで就職できるのか

こんにちは!日本語プログラム事業責任者の新徳雅隆です。

今までソフトウェアエンジニアだった人がイマーシブでさらにスキルを強化して就職する場合はイメージが付くと思いますが、キャリアチェンジでイマーシブを卒業して就職する際にどのレベルで就職できるのかをお話しします。卒業生の給料の上がり方についてはWebサイトを御覧ください。

プログラミングを勉強してソフトウェアエンジニアとして就職するとき、最初はだいたいジュニアエンジニアから始まります。そして階級を登ってシニアエンジニアやプリンシパルに向かっていくわけですが、だいたいやはりイマーシブの卒業生もジュニアエンジニアから始まるケースが多いです。やはりキャリアチェンジで未経験として見られ、採用する企業も経験がない人はジュニアから始める会社がほとんどです。

ただしコードクリサリスのイマーシブの卒業生が違ったのはここからです。

コードクリサリスでは自立自律しているソフトウェアエンジニアを育てています。つまりは自分で学習し新しいものを取り入れて活かして、フィードバックは積極的に取り入れて改善のサイクルをまわすことを、3ヶ月間徹底的に仕込みます(僕も仕込まれました)。こうして世の中に出た今までの卒業生のキャリア成長は素晴らしいことに正の二次関数的にカーブを描きます。

当たり前の話ですがキャリアが成長すれば、その人の価値は上がり、その価値に対して給料が上がることも意味しています。

コードクリサリスのカリキュラムでは、ただただ

アプリケーションを作れましたね、ハイ終わり

とか

このくわしーーーい手順どおりにやってみて勉強していきましょうね

とかいうものではありません。

なぜそうなるのかをしっかり理解してもらうと同時に自分たちでそれを導き出せるようになってもらう。そしてこれは就職後に間違いなく必要になる姿勢でありスキルです。

想像してみてください。

就職後に周りの人たちが手取り足取り教えてくれると思いますか?スタートアップやフリーランサーならなおさらです。特にフリーランサーなら周りに教えてくれる人は基本的にいないと言って良い。それなのに自分で積極的に学び、それを効率的に身につける方法を強力に持ち合わせなかったら、命綱なしでバンジージャンプしているのと同じことです。

コードクリサリスでは自分で積極的に学び、それを効率的に身につける方法を特に強く重要視しています。英語でいうと autonomy と efficiency と meta-learning をカリキュラムに組み込んでいます。それぞれ、自立心、効率性とメタラーニングスキルです。

これはオンラインコースでは身につけ難いです。なぜならオンラインコースでは時間が無限にあるからです。時間を制限されないからのんびり学習できる。これでは効率性を学ぶインセンティブが湧かない。またドキュメントが豊富に用意されていないとオンラインでのプログラムは成り立たないから、自分で探すインセンティブも失われて自立性も育てることが難しい。それではなかなか実際にソフトウェアエンジニアとして実際に就職した後に苦労することになるでしょう。

特に日本はまだIT業界は土方なイメージも強く、給料が低い会社もあります。給料が高い会社は当然すでに知識があるか、もしくは自立していてすぐに知識を吸収して活かせる(ことを自信と実質を持ってアピールできる)エンジニアを採用するので、それは上記のスキルにかかっています。逆に上記のようなスキルがないと、どうしても給料が低い会社か低いポジションに行かざるを得ず、なかなかそこから抜け出すまでに時間がかかる可能性もあるでしょう。

ぜひコードクリサリスで効率の良いキャリア構築を実現するために、イマーシブで自分で積極的に学び、それを効率的に身につける方法を身につけてみませんか?

Code Chrysalis Japan 株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from Code Chrysalis Japan 株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?