株式会社アフェックス
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社アフェックス
16 days ago
社員blog Vol.8「新しい時代のお花見」
こんにちは。アフェックス営業のTです。テレワーク(リモートワーク)が導入され、早いもので1年になります。皆さまはどのようにお過ごしでしょうか?私は、すっかり行動範囲が徒歩圏内となってしまいましたが、なかなか行く機会のなかったご近所を隈なくお散歩でき、新たな発見もありました!先週は上野公園へお花見に行ってきました。例年のようにレジャーシートを敷いてのお花見は難しいですが、不忍池一周〜野口英世像〜上野東照宮までグルーっと歩き、公園の広さを改めて実感しました。所要時間は1.5時間程でした。 このときに初めて上野東照宮の存在を知りましたが、ここ上野も徳川家康と所縁のある場所だったんですね。ちなみ...
株式会社アフェックス
29 days ago
社員blog Vol.7「結婚記念日」
皆さん、大変な時期かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?ソリューション部の田代です。私ごとですが、先日めでたく10年目の結婚記念日を迎えました。(ˊᗜˋノノ(ˊᗜˋノノ✭パチパチ少し無理を言って、お義母さんに子供を4人預かってもらい、久しぶりに妻と次男と3人で外食に行きました。お義母さん、ありがとぉぉぉう *_ _)ペコリお酒飲みたかったので、電車で行く予定だったのですが、当日はあいにくの雨。。。仕方なく車で行きました。お酒飲みたかった_(┐「ε:)_妻と10年いろいろあったけど、あっという間だったねーと言う会話弾ませながら、コース料理をいただきました。 昔は結婚式の料理などで...
株式会社アフェックス
4 months ago
社長インタビュー!「2020年を振り返って」
こんにちは。アフェックス人事担当でございます。明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。今回は年末年始ということもあり弊社代表に今年一年を振り返ってもらおうと思います。コロナ禍での状況や今年一年を幾つかの質問とともにお聞かせ頂きました。※本件は年末のインタビュー時 人事「お疲れ様です。コロナ感染拡大が続いておりますが、今年はどんな年だったかお聞かせ下さい。」代表「宜しくお願い致します。」人事「2020年は元旦の「いざ、2020!新年のご挨拶」から始まり1/16の「アフェックスの#シゴトの抱負」でスタートしましたよね。今年は想像のかなり上をいく(悪い方に)展開で...
株式会社アフェックス
4 months ago
「やってみた。」オンライン忘年会!2020年アワード発表!豪華景品に出席率急上昇!?
12月になり、師走だなという感じもないまま早くも2020年が終わろうとしておりますが(早い、、)お元気でしょうか。アフェックス人事部でございます。例年この時期は年賀状やお世話になった人への連絡等でドタバタになりますが、今年は静かです。静かという表現というより、この物足りなさは毎年賑わいをみせるアレが無いからかもしれません。「忘年会」そう、この時期営業さん達の肝臓に負担をかけるアレです。アフェックスの営業陣に聞きましたが、やはり忘年会はほぼ無いそうです。感染も拡大しており致し方のないことですが、1年の締めくくりとしてお世話になった方々と「お疲れ様でした、乾杯!」が出来ないのは寂しく感じます...
株式会社アフェックス
4 months ago
社員blog Vol.6「東京観光」
コロナの影響も広がっており、寒波のせいで朝晩が冷え込む季節ですがお元気でしょうか。アフェックス人事部でございます。社員blogをコーポレートサイトからFacebook、ストーリーに移管しましたが年内ラストの第6弾になります。今回は、7月から入社した期待の女性エンジニア社員のblogです! また一段と寒くなり、日本の冬の厳しさを肌で感じております今日この頃コロナの影響も広がっておりますので、みなさまお身体にはお気をつけてお過ごしください。さて、私はまだ東京に上京してまもないのですが、コロナの影響でなかなか東京を楽しむことができておりません。なので、久しぶりに出かけようと思い、東京といえば東...
株式会社アフェックス
5 months ago
勉強会(帰社日)「アワードは誰の手に!?2020年全エントリー完了」
こんにちは。アフェックス人事部でございます。先週は帰社日で隔月開催の勉強会が行われました。※オンライン開催2020年も今年の勉強会は先週が最後でした。つまり、恒例のアワードが決まる!大事なラストでした。アフェックスでは隔月3名ずつが発表を行い18名の中から(今年は13名エントリー)アンケートによるアワード選出を昨年から取り入れました。アワードに選ばれた方には社長からの表彰が有ります。今までのエントリーは以下の10。「エンジニアが知っておくべき法律」「Google 広告の基本」「呼吸のお話」「COVID-19」「寄席のすすめ」「消費増税について」「福利厚生」「ダイビングについて」「正しいお...
株式会社アフェックス
5 months ago
社員blog Vol.5「通勤80kmってやっぱりスゴかった。休日の過ごし方〜サイクリング」
コロナの影響も、夏に続き再度広がりを見せており、しっかりと感染対策と気温差に注意していかねばという今日この頃ですが、お元気でしょうか。アフェックス人事部でございます。社員blogをコーポレートサイトからFacebookとこちらのフィードに移管した第5弾になります!今回は、営業に従事している男性社員のblogになります。 先週末天気が良いこともありひさびさ、サイクリングをしてきました。リモートワークが続き身体がなまっている為、茨城県土浦駅ー岩瀬駅間の片道40km、往復80kmという初心者コースを選びました。初心者コースではあるものの、ロードバイク自体が10年前のモデルのため、スピードがでな...
株式会社アフェックス
6 months ago
「やってみた。」歓迎会?コロナ禍での再会と久しぶりの運動・パデル
こんにちは。アフェックス人事部です。コロナ禍において自粛をしておりました、社内の部活動を先週久し振りに開催致しました。開催にあたっては社内でも検討を重ねた末に短時間、感染対策、混雑を避ける等の確認事項を周知した上で行いました。当日、隣のコートとは2メートル離れており、ガラス張りの屋外コート。 プレー中はマスクは外してOKとの事なのでプレー中以外のマスク着用(撮影時は外しました)、ソーシャルディスタンスを守ってプレーを楽しみました。 場所は以前と変わらずで参加者は今回6名でした。パデルのオンライン参加は可能なのか?考えてみましたが妙案が浮かばず今回は対面参加希望者のみです。その中で7月にア...
株式会社アフェックス
6 months ago
社員blog Vol.4「コキア?平日休暇の過ごし方」
こんにちはコロナ禍でなかなか出掛ける機会も少なくなりましたが、紅葉の時期もあり平日にお休みを頂き、少し外出してきました。自宅から車で1時間ほどの距離にあるひたち海浜公園に行って来ました!目的はこちら「コキア!」 10月の半ばくらいからが色付きのピークとなるため、とても綺麗でした。たまに、緑色原色の子もいたり笑実は訪問したのも初めてでしたが、激混みという訳でもなくゆったり鑑賞する事ができて、久しぶりの外出と綺麗な景色に癒されて、また明日から仕事が頑張れそうです!帰りはせっかく海の近くにきたので、海の幸を堪能しようと地元のお寿司屋さんへ! その後は少し港を散歩してきました。 平日休暇を満喫し...
株式会社アフェックス
8 months ago
社員blog Vol.3「ライフスタイルの変化」
こんにちは、アフェックスエンジニア担当です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。コロナウィルスの影響で3月からリモートワークを始めており、そろそろ半年になります。リモートワークとなってから、ライフスタイルも変わりました。通勤が無くなった為、外出も近所のデパート・コンビニに行く程度・・・ほぼ引きこもり状態です(笑)今回はリモートワークとなってからの変化等気づいた事を書いていこうかと思います。 1.通勤冒頭にも書いた通り、通勤が無くなった為、朝起きて仕事用PCを付けて作業に入るだけに変わりました。その為、 ・出かける準備(着替え、荷物整理等) ・電車通勤(1時間弱)この部分が削られました。個人的...
株式会社アフェックス
12 months ago
「やってみた。」勉強会、リモートで。
こんにちは。アフェックス人事部でございます。「いざ、2020!新年のご挨拶」、、こう切り出してスタートをきった2020年ですが想像を越える状況です。終わりの見えない状況の中でもアフェックスは代表を中心とし、試行錯誤を行っております。3月の帰社日は自粛の為、中止し今月の勉強会も厳しいという空気の中他の企業様の状況やSNSで頻繁に聞く様になったアレをアフェックスでもやってみました!リモート飲み会(勉強会)。面接や打ち合わせをオンラインに切り替えてはおりましたが、飲み会という形式、一定の参加人数など少し身構える懸念事項も有りましたが先ずはやってみようという事で開催する事になりました。事前にPC...
株式会社アフェックス
about 1 year ago
「関西事業部って何?」代表に聞いてみた話
こんにちは。アフェックス人事担当でございます。今回はインタビュー形式で弊社代表に関西事業部の立上げについてお話を聞いてみました。 人事「お疲れ様です。本日は今年から取り組もうとしている関西事業部立上げに関してお話をお聞かせ下さい。」代表「宜しくお願い致します。」人事「まず、【アフェックスの#シゴトの抱負2020】で3つの抱負を掲げておりましたがそのうちの3つめにあたる【地方拠点のフィジビリ】が今回の関西事業部立上げという事でしょうか?」代表「はい。フィジビリという形で発表しましたが、色々なところからお話を聞いたり相談があったりした中で今年の抱負として掲げております。具体的にプランが有ると...
株式会社アフェックス
about 1 year ago
社員blog Vol.2「大阪・神戸を旅して」
新型ウィルスの影響も広がりつつ花粉もそろそろかな?という今日この頃でマスクの在庫が気になるアフェックス人事部でございます。社員blogをコーポレートサイトからFacebookとこちらのフィードに移管した第二弾になります!今回は、普段お客様先にて業務に従事している女性社員のblogです。 こんにちは。先月、大阪と神戸に行ってきました。大阪は行ったことがあったのですが、神戸は初でした。 大阪は、どこに行くというあてもなく、ただ食べていました。串カツ、美味しいです!あまりお酒は飲みませんが、串カツ追加注文するたびに、お酒も追加注文したくなるのを、押さえていましたw 神戸は一言で言うと、おしゃれ...
株式会社アフェックス
about 1 year ago
社員blog Vol.1「カプセルトイ」
寒い日が続き、新型ウィルスにも気をつけている今日この頃ですが如何お過ごしでしょうか。アフェックス人事部でございます。本年から社員blogをコーポレートサイトからFacebookとこちらのフィードに移管しました。その第一弾がこちらになります!産休から復帰した総務の女性社員のblogになります。 肌寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。最近息子がカプセルトイにはまりまして、外出して見つける度に「(回したいからお金を)ちょうだい!」と言われます…。きっとカプセルトイを見つける度に走る主人に似たんだと思います。 \ そんな息子のために買ってきました! / \\ 組み立てカプセル...
株式会社アフェックス
over 1 year ago
アフェックスの#シゴトの抱負2020
こんにちは。アフェックス人事部でございます。新年のご挨拶はすませておりますので今回は2020年、アフェックスのシゴトの抱負!と2019年の忘年会の様子を少しお伝えします。 アフェックスは2012年の創業から今期で9期目に入ります。昨年は幸いなことに過去最高の売上を達成し、介護タクシー事業の拡張やコーポレートサイトリニューアル、地方での人材採用準備といい流れを作れた年でした。その流れや勢いを今年も継続し、3つの抱負を掲げたいと思います。1.社員満足度の向上社員も顧客の一人であり、社員が如何に充実した生活を送れるか?働く環境は最適化できているか?をより具体的に整備したいと考えております。2....