仕事、楽しいですか?
皆さん、おはようございます。
バーチャルテック人事マネジャー/旅するスナックのママこと東礼奈です🙌
このたび「Clan」という人事サロンを立ち上げました💎
Clanとは、英語で「仲間、共通の目的を持った集団、一族」という意味です。
私自身、バックパッカー、バー経営、キャリアアドバイザーなど、
人の人生に深く関わる経験を多くしてきた中で、
自分の仕事に志や信念を持ってキラキラ働いてる人を多く見てきました。
一方で、仕事に対してやりがいや信念を見いだせず、苦しい思いをしている人が沢山いました。
人生の大半を占める仕事なのに。
だから私は、
仕事で幸せになる人を増やす。
人事という仕事はそれが出来る。
人事は、会社の人生、そして目の前の人の人生を動かすことのできる大きな存在である。
そう思っています。
だからこそ今、日本の人事のパワーを底上げをしていく時だと思っています。
人の人生のその先を共に創っていく。
人事として、人のキャリアを導く者として、そんな人であり続けるプロジェクトとして人事サロンを立ち上げました。
「“志事”が見つかる世界を創る」というビジョンの元、
採用の質を高め、求職者の人生を変えるための、企業の枠組みを越えた組織を構築していきます。
「人事コミュニティ」ではなく「人事サロン」とした理由として、
「コミュニティ」とは気の許せる仲間のいる心の拠り所や居場所のことで、
「サロン」とは目的意識を持った者同士で交流を深め仲間を創る場所、目的の強い人たちの集まりのことであると考えています。
結果的にサロンであることによって、目的意識の強さから結びつきも強くなっていくと思っています。
人事の皆さん、関わる目の前の人の人生に影響を与える存在になるべく、一緒にそんなサロンを作っていきませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サロンの発信はコチラ☞ @VT_reina(Twitter)
人事をしながら🍸旅するスナックのママ🍸
だったり色んなことしています🙌
Instagram、Facebook、Twitter、バーチャルランチクラブ、yenta、wantedly等々すべて「旅するスナックのママ」で出てくるので、ママの生態を覗きたい人は是非遊びに来てくださ〜い👀🌟